見出し画像

スタッフマガジン:簡単レシピで夕飯の献立は決まり!塩鯖のチラシ寿司[沼's キッチン]

どうも、ニート夫婦の嫁・みんみんです。
元料理人のゆーちゃんと、一番弟子のみーちゃんがお届けする適当料理番組[沼's キッチン]のお時間ですよ。

今夜の夕飯の献立におすすめ!塩鯖のチラシ寿司をご紹介します♪

混ぜるだけでとにかくウマウマなチラシ寿司。

スーパー行って塩鯖が安く売っていたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね(^^)

夕飯の献立は決まり!塩鯖のチラシ寿司の材料

画像2

さて早速、塩鯖のチラシ寿司の材料をご紹介します。

毎回これを作るときは、3号ご飯を炊いて全てこのチラシ寿司にしちゃいます。

冷めても美味しいので、おにぎりにして冷蔵庫に入れておくと、翌日の朝ごはんとかにも使えて便利ですよ!

<塩鯖のチラシ寿司の材料 3号分>
・ご飯 3号
・塩鯖 半身2枚〜3枚
・生姜 30gくらい(この時は、紅生姜を使いました)
・大葉 お好みで
・白ごま お好みで
●すし酢●
・お酢 60cc
・砂糖 お酢の半分くらい
・塩 砂糖の半分くらい

すし酢の割合は、お酢4:砂糖2:塩1という割合を覚えておけば便利。

どんなにご飯が多くなっても、追加で作るときも、お酢の半分の砂糖、砂糖の半分の塩と覚えておけば応用が効きますよ。


鯖の量はお好みで。

鯖感をたっぷり感じたい時はもっと入れてもいいと思いますが、塩鯖って結構脂が乗っているので、重くなっちゃうことも。

欲張りすぎないのが、大人の嗜みかも?w

塩鯖のチラシ寿司の簡単レシピ!子供と一緒に楽しんでできちゃう♪

キッチン

では早速、塩鯖のチラシ寿司の簡単レシピをご紹介しちゃいます。

基本的にはとっても簡単だし、いろんなところでお子様にもお手伝いしてもらえる場面があるので、家族で楽しんで作っちゃいましょう♪

<塩鯖のチラシ寿司のレシピ・材料の下準備>
・ご飯を炊いておく
・大葉は千切りに
・生姜は千切りorみじん切りに
・すし酢は全部を合わせて混ぜ混ぜ

<塩鯖のチラシ寿司のレシピ・料理の手順>
1)塩鯖を焼きます
2)炊き上がったご飯にすし酢を少しずつかけて、切るように混ぜます
3)焼きあがった鯖の骨を取り、身をほぐします
4)2のご飯に3と大葉と生姜と白ごまを入れて混ぜれば完成!

お子様がいるご家庭では、焼きあがった鯖の身ほぐしなどをお子さんに任せると一緒にできます。

ちなみに、うちの旦那いはく
「別にすし酢混ぜる時にパタパタする必要はない」
とのこと。

なんでパタパタするかって、お寿司は暖かいご飯じゃなくて冷めたご飯だからですよね。

お寿司屋さんなど、一升の米を酢飯にするような場合はなかなかご飯が冷めないので必要ですが...。

家庭用の3号程度だったら、普通にしゃもじで切ってあげるだけで十分。


さらに、暖かいご飯にすし酢を混ぜ込むことでお米がお酢を吸うのですが、冷めたご飯にやるとお米が吸わずにべっちゃべちゃに。

家庭の量のご飯でパタパタやるのは、むしろ早く冷めすぎちゃって逆効果になる可能性があるのでオススメしないとのことでした。

(あんなに疲れながらパタパタさせられていたのは、なんだったんだ...)


お子様に手伝わせるなら、しゃもじで切りながら混ぜるパートをやってもらうのもいいかもしれないですね。


チラシ寿司は簡単で、見栄えもいいので本当に手抜き万歳料理!

ぜひ今夜の夕飯の献立の参考にしてくださいね。


↓PIN:Gamesの公式アカウントはこちらからどうぞ!↓

▶︎▶︎▶︎PIN:Games 公式note|note

画像3

▶︎▶︎▶︎猫友Instagram

猫友

▶︎▶︎▶︎犬剣Instagram

犬剣

▶︎▶︎▶︎PIN Games (@pingames_)twitter

画像6

★★★★★★★★★★★★★★
ニート夫婦の日常4コマ漫画やお得情報などを書いています。
ぜひこちらもチェックしてくださいね♪

↓公式ブログはこちらの画像をクリック!↓

完成版2

★★★★★★★★★★★★★★

noteまとめ『文書遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?