見出し画像

2024年度第1四半期(4-6月)のふりかえり

こんにちは。ナガセケムテックスです。

近畿地方は6月21日にようやく梅雨入り。例年より2週間遅いようです。そうかと思えば沖縄では早くも梅雨明けが発表されました。

さらに今年はラニーニャ現象の影響で厳しい暑さが見込まれるそうなので、熱中症をはじめ体調には気を付けたいですね。

ナガセケムテックスの第1四半期の振り返りを、ぜひ涼しい部屋でご覧ください!


4月

コーポレートロゴ・カラーを刷新

4月1日付で、当社のコーポレートロゴおよびコーポレートカラー変更しました。

また、これに伴い、JR本竜野駅や姫路駅などに掲出している広告も新しいデザインに変更いたしました。

一般社団法人 障がい者自立支援機構とオフィシャルパートナー契約を締結

4月1日付で、4月1日付で 、パラリンアートを運営する一般社団法人 障がい者自立支援機構とオフィシャルパートナー契約を締結しました。

パラリンアートは、「障がい者がアートで夢を叶える世界を作る」という企業理念のもと、障がい者アーティストとひとつのチームになり、社会補償費に依存せず、民間企業・個人の継続協力で障がい者自立支援を継続できる社会貢献型事業を行っています。

当社では、SDGsに向けた取り組みを推進しており、本事業を応援することにより、17の目標のうち以下に貢献するものと考えています。

  • 目標1:貧困をなくそう

  • 目標4:質の高い教育をみんなに

  • 目標8:働きがいも経済成長も

  • 目標10:人や国の不平等をなくそう

  • 目標17:パートナーシップで目標を達成しよう

バイオ由来 高バイオマス度高吸水性ポリマー 新たに開発したグレードの海洋生分解性を確認

当社と長瀬産業、ナガセヴィータが共同開発した高バイオマス度の高吸水性ポリマー(SAP)について、新たなグレードの開発に成功し、第三者機関による試験(ASTM D6691)で、海洋生分解性認証に求められる分解性(海洋中180日間で90%以上の分解)を示すことが確認されました。

微生物農業資材を用いた大阪産(もん)の減肥料栽培の共同研究を開始

当社と地方独立行政法人大阪府立環境農林水産研究所は、
① 減肥料栽培による環境配慮型農業の実現
② 高温下での安定生産
③ 地産地消野菜による地域貢献及び地域活性化
をめざし、ナガセケムテックスが開発を進めている純粋培養アーバスキュラー菌根菌資材をなにわの伝統野菜「難波葱」に適用する共同研究を開始しました。

詳細はこちらをご覧ください。

経営計画説明会・懇親会を開催

4月22日、姫路市内のアクリエ姫路で、ナガセケムテックスの経営計画説明会を開催しました。説明会終了後には、ホテルモントレ姫路に会場を移し、ナガセケムテックスと特例子会社のナガセミライ合同の懇親会を行いました。

社外での経営計画説明会・懇親会の開催は初めての試みで、両社から計500名を超える従業員が参加しました。

5月

ナガセヴィータの機能性色素事業および福井山田化学工業の統合を発表

5月21日、当社によるナガセヴィータ株式会社の機能性色素事業および福井山田化学工業株式会社の統合を発表しました。

バイオ由来の高吸水性ポリマーを使用した大人用紙おむつの共同開発開始

当社と長瀬産業、リブドゥコーポレーションは、NAGASEグループが開発したバイオ由来の高吸水性ポリマーを使用した大人用紙おむつの共同開発契約を締結し、5月22日に記者発表会をおこないました。

記者発表会には、当社からも開発に携わる社員が参加しました。

6月

再生医療EXPOに出展

6月26日~28日に東京ビッグサイトで開催された再生医療に関する技術が一堂に会する展示会「再生医療EXPO」に出展しました。

当社からは、エンドトキシンを除去する技術をベースとした低エンドトキシン素材や、3Dバイオインクなどを紹介しました。

ヴィクトリーナ姫路×大学コンソーシアムひょうご神戸 スポーツビジネスコンテストに協賛

当社は、ヴィクトリーナ姫路×大学コンソーシアムひょうご神戸 スポーツビジネスコンテストに協賛します。

2022年度から3回目の開催となるビジネスコンテスト。ヴィクトリーナ姫路の事業課題や、社会課題の解決に向け、兵庫県下の大学生が企画立案・実践を行います。

詳細はこちらをご覧ください。

新聞掲載実績

4月19日付 化学工業日報ほか

高バイオマス度高吸水性ポリマーの新開発グレードに海洋生分解性を確認したことについて、記事が掲載されました。

4月22日付 化学工業日報

菌根菌資材を用いた大阪産(もん)の減肥料栽培の共同研究に関して、記事が掲載されました。

5月16日付 NIKKEI Tech Foresight

長瀬産業によるRapidus(ラピダス)株式会社の最先端半導体工場の物流に関する記事において、ナガセケムテックスの最先端半導体向け封止材料について言及されています。

5月22日付 化学工業日報、日本経済新聞ほか

当社による、ナガセヴィータ機能性色素事業および福井山田化学工業の統合に関する記事が掲載されました。

5月23日付 化学工業日報ほか

当社と長瀬産業、リブドゥコーポレーションによるバイオ由来の高吸水性ポリマーを使用した大人用紙おむつの共同開発に関する記事が掲載されました。

6月5日付 化学工業日報

電子材料特集において、ファンアウトウェハレベルパッケージ(FO-WLP)
向け封止材として当社が言及されています。

過去の振り返り記事はこちら

おすすめ記事


化学メーカーの日常を発信中!