見出し画像

初心者による初心者のためのNFT暗号資産とInstagramデジタルコレクション

2022/11/25時点の情報です。
間違えてたらごめんですましてください、ご自分でも確認を。

opensea なら出品までは完全無料

NFTを調べると必ず『ガス代』や『手数料』の話が出てきます。
なかでもガス代は、節約出来る、無料サービスも多いとか。
ガス代節約するなら、polygon(ポリゴン)が良いとか。
安い代わりpolygonにはデメリットも大きいとか。

実際に試しました、お財布が空でも、イーサもポリゴンも無料で出品出来ました。
オファーを受ける、キャンセルする、オークション等の時に手数料かかるようです。

麻雀放浪記

戦後の話。
麻雀の腕を鍛える為に、お金を持たずに賭け麻雀に参加する博打打ち、ばれたり負ければフルフルボッコ👊です。
同じ事がopenseaでも可能な訳です。

取引所要らないのでは?

私は
Coincheck→metamask→opensea
と構成しました。これが

metamask(空の財布)→opensea(雀荘)
と構成出来るのでは?たぶん出来ます。

すると私の作品が評価されるのか?売れるのだろうか?
と思ってお試しするのにも良いと思います。

さて、出品まで無料って事はですよ。
NFTのコレクション作る所まで当然無料。
って事はですよ。

インスタグラムのデジタルコレクションが無料で使える〜🐱

今までは、
midjourneyで作画→Instagramへアップ

これが
midjourneyで作画→NFTコレクション→Instagramデジタルコレクション

と出来ます。
何が普通の投稿と違うのか?
Instagramの画面ごらんください。

六角形のチェックマークが付きます。
関係者ないけど、赤い紅葉🍁だけ本物の写真です。
他はmidjourneyによる作画。
画像を開くと左右に揺れてキラーン✨️
と画面が反射します、
そしてデジタルコレクティブルと表示されます。

見た目に『特別感』が付くだけで実用的な機能があるわけでは、たぶん、ない。
 
なので、自己満足、自己陶酔、最新のことやってる俺感に浸れます。
ぐぐっても、そんな感じでしたよ(ほんと?)。

けど、ハードル高くてお金もかかるので、デジタルコレクティブ使えてるのはハイソな人?
だった様ですが、私のこの記事が正しければ誰でも、途中ガス代とかかからず、無料で作れます、使えます。
これ、案外気づかれていないのでは?
誰にでも簡単に無料で出来ちゃうと、ありがたみ感、特別感が失せてしまうでしょ?
なので、システム作ってる人たちが、何かを見落としてる気がする。
そのうち、ガス代とか、手数料とか、普通にかかるようになるかも?
なので、やってみるなら、早い者勝ちだと思いますよ。
キラーン✨️

今作ってるコレクションはこちらです。
こちらとインスタがリンク出来るわけです。

マイコレクション
画像をクリックすると開きます

1点しか販売していないのは、勉強中のためです。
『コレクション』の『意味』が判ってきた気がするのです。
NFTって「自分の作品を売れる」にしか思っていなかったのですが、いざやってみると謎のパラメータが、あれこれ調べて考えてみると、プロ野球カードの様なカード別のレア性や特性を自分の作品に対して新しい世界観で作れる。たぶん、そう。
例えば上のドラゴンの場合、格好いいドラゴンが出来た、売ってみよう。
では無くて、ドラゴンたちの住む世界を作り、そのドラゴンの名前は、どういうドラゴンなのか、性格はなどを作り込んでキャラクター化する。
これって、世界の創造でもあり、面白い。ただ、販売するより、多分楽しい。と、思ってますが、これも試してみてまた、ご報告します。

以上。

2022/11/26 追記
思ったのですが、私の場合は、最初にpolygonでcollectionを作ったからかもしれないです。
色々調べるとOpenSeaにてイーサリアムは最初の1回は費用がかかる、それ以降は、無料と書かれている記事を目にします。
私は、最初の1回をpolygonで作ったため無料で作れた。
その1回はポリゴンでもイーサリアムでも同じ1回なのでは?
2つ目のコレクションをイーサリアムで作ったが、既に初回処理済みとして扱われたのかも。

仮説1
ポリゴンでもイーサリアムでも、どちらでも、出品までは無料で可能。(この記事)

仮説2
最初に出品までポリゴンで作ると無料(知られている事実)、その後、イーサリアムを追加で作っても無料(裏技的な方法 or すでに皆さん知ってる?)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?