見出し画像

いかにして技術を滑り込ませるか、という話

最近の自分の中のテーマで「いかにして技術を滑り込ませるか」というものがあります。

私が技術の勉強をするのは、ここぞのタイミングで技術を「滑り込ませる」ため、というのが結構あるなぁと感じています。(技術の勉強が単純に楽しいから、というのもあります!)

技術をたくさん頭の中の引き出しに入れておくと、いざというときにサッと取り出して滑り込ませることができるなぁと。例えば・・・

メールでファイルのやりとり?
いやいや、せっかくGitが使えるんだから、ドキュメントもコードも全部Gitでやりとりしちゃいましょう!バージョン管理もできますよ!
紙のコーディング規約を元にソースコードレビュー?
いやいや、最近はlinterとかformatterとか、コード書いてる途中に自動で規約を強制できるようなツールがあるんですよ!使いましょう!
そういえば、このシステムAWSなんですよね~。サーバにはどうやってアクセスするんですか?
え、Linuxの踏み台サーバ?
いやいや、Windowsで踏み台サーバを作ってSessionManagerでアクセスすればIAMのユーザで認証できて、そこから他のサーバにも簡単にアクセスできますよ!NAT Gatewayを使えばグローバルIPすら不要ですし!

こんな感じで、自分が学んだことから改善・効率化に役立つ新しい技術を引っ張り出して旧来の方法と置き換え、仕事がスムーズに進むようになった時、すごく気持ちいいんです!
自分の頭の中から、旧来の方法の中に「技術を滑り込ませた」感覚です!

少し話は変わりますが、少なくとも今自分がいる現場では、一度作ってしまったシステムを改善・効率化するというのは難しいなぁと常々感じています。やっぱり最初に作り込むところが本当に大きなウェイトを占めているなぁと。
(それがウォーターフォールの現場だからなのかは、実際アジャイルの現場にいたことが無いのでわからないのですが・・・多かれ少なかれ同じようなことはあるんじゃないでしょうか)

作ったものの元が取れていない中で改善のための予算を!というのが難しいのは、確かにそうですよね・・・。

そのような状況もあり、普段の勉強や読書で頭の中の引き出しに知識を溜め込んで備えておき、プロジェクト開発の初期段階では特に積極的に、(そして作り終わって稼働し始めた後でも隙を窺って)「技術を滑り込ませる」タイミングをハンターのごとく狙っています!

特に技術に限った話ではないのですが、みなさんは仕事をする中で、自分の学んだこと(勉強や読書等)から改善・効率化の方法を引っ張り出して「滑り込ませた」経験はありますか?

より良い仕事の方法を「滑り込ませる」きっかけを見つけるために勉強してみるのも楽しいかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?