2019年買ってよかったもの

一度やってみたかったんだ。今年は自分的にVR元年でVR動画関連のガジェットを買ったので紹介するよ!

① Insta360 EVO

画像1

広げると3D180度カメラ(VR180)、畳むと360度カメラになるひとつで2度おいしいVRカメラ。2019年4月12日発売。

昨年末のPayPay20%還元キャンペーンでPS4 ProとPSVRを入手して以来、VRにハマり自分で撮影したいと思うようになっていた。

360度カメラは探せば色々あるけど、自分が写るのが嫌だったので180度カメラを探してたら、ちょうどVR180対応の3D180度カメラが発売するというではありませんか!というわけでヨドバシで予約して発売日に無事入手。

タイムラプス撮影なんかもできちゃう。

YouTubeにアップしているの是非PSVRとかOculusなどのHMDでみてみてください。スマホのYouTubeアプリでもARのように楽しめるよ!


② Oculus Go

画像2

2019年に発売した製品ではないですが、Insta360 EVOで撮影したVR動画を見るために購入。スタンドアローンVRヘッドセットとしては有名ですね。

Insta360 EVOで撮影したVR動画はPSVRで見ればいいや〜と思ってたら、なんとPS4のメディアプレーヤーはUSBストレージなどに入った動画を見ることができない!PS4で見るためにはLittlstarというサブスクのソフトが必要とか! (2019年3月からサブスク化した模様)

サブスクのソフトを買うのは微妙、いちいちYouTubeにアップするのもダルいし、何かいい方法はないかと探していたら、OculusにはInsta360の連携アプリがあるではないですか!というわけで早速Amazonでポチりました。

連携アプリのおかげでInsta360 EVOとWi-Fiでアドホック接続すればその場で撮影内容が確認できるので便利!しかもスタンドアロンで動くので(周りの目さえ気にしなければ)いつでもどこでも鑑賞できる!

ちなみに後日、知り合い何人かにOculus Goを試してもらって、えらく感動していました。さらにはOculus Goをポチる人まで現れました!やっぱVRは100の言葉より1回の体験だなーと実感。


③ AMD Ryzen 9 3900X

さて、撮影と再生する環境は整った。しかしVR動画のファイルはめちゃくちゃデカイ!Insta360 EVOで撮影した5.7K動画は100Mbps@H.264で記録されるので、30分の動画で20GBぐらいになってしまう。

撮影した動画を100Mbpsで残しておくのは現実的ではないので、解像度を4Kに落として30MbpsぐらいのH.265動画にエンコードしようとしたが、当時自分が使っていたPCのCPUがAMD A10-7850Kという、もう5年も前に発売したCPUなので、H.264ならともかくH.265ともなると計算量が多すぎて20分の動画をエンコードするのにもCPU張り付きの状態で半日PCの電源入れておかないと終わらないレベル。

さすがにこれではしんどいのでPCを新調するか…と思っていた矢先にAMDから新しいCPUを発売するよ、との一報が!

前世代のZenベースのRyzenはSIMDパイプが128bit幅だったためにAVX2が重要なH.265エンコードにおいて、Intelに比べると圧倒的に不利でした。しかしZen2になって克服され、Intelと比べても同等の処理を行えるようになりました。

Intelに負け続けていたAMDが数年ぶりに本気を出してきたCPU。今はPC自作するには時期が悪いおじさんも唸るほどの最高のCPUをAMDが出してきたので、K6時代からのAMD信者としてもこれは是非とも買わねばと。

しかし、さすがに人気すぎて発売日には入手できず。しばらく品薄な状態が続いていた8月のとある日、パソコン工房の在庫が復活しているよという情報をネットで見つけ即ポチり!定価で無事ゲットすることができました。

増税前に買えててよかった…

12コア24スレッドともなるとタスクマネージャーが賑やかになるのでみてて楽しい。12コア24スレッドといかコンシューマで必要なのか?という性能だけど、H.265の4K動画はほぼCPU張り付きになる。ちなみに2K動画だとCPUが余ります。やばい。

今まで12時間掛かっていたエンコードは、なんと50分で済むようになりました。やべえ。

2019年は自分にとってのVR元年になった

振り返ってみたらVR関連ばかりだった。

1月に発売されたエースコンバット7でVRの凄さにえらく感動。しかしゲームのVRは映像と体感がリンクしていないので、めちゃくちゃVR酔いするため長時間続けられない。

他に何かいいVRコンテンツはないかと探していたら、恵比寿にあった会社が出しているVR動画と出会う。詳しいことは言えないけどすごかった。これは現実なのでは?しかもVR動画はほぼカメラが固定なので酔わない。最高。

流石に有料動画はそんなに買えないので、YouTubeで風景や車窓のVR動画を漁っているうちに、元々旅行や風景写真を撮ることが趣味なこともあり、自分で撮ってみたいと思うようになる。

そこでInsta360 EVOに出会い、ビューアとしてOculus Goを迎え、VR動画のエンコードのために絶妙なタイミングでAMDが最高のCPUを出してくれた。

というわけで今年は色々とタイミングが良くてとても捗る年でした。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?