マガジンのカバー画像

ナバターのなんとなく気になったnote

602
とりあえずなんとなく気になったnoteなどをどんどん登録していく。後で読むnoteも登録しておくかもしれません。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【エヴァ考察第1章】エヴァという物語とは?アニメ版と新劇場版から紐といてみた

【エヴァ考察第1章】エヴァという物語とは?アニメ版と新劇場版から紐といてみた

【!】2021/05/04 シンエヴァ考察書き終わりました!さっそく読む【!】

職場でアニメ版だけ見たことある先輩が新劇場版を観てくれて嬉しかったのでQ観て訳が分からないだろう先輩用に書いた解説なんですがついでに公開しちゃいます。

新劇場版最終章シン・エヴァンゲリオンの公開に向けて、難解だと言われているQを中心に、エヴァの世界設定や前提条件、残っている疑問点など大枠だけでも理解しておけばもっと

もっとみる
「ゲラ」って何?知っておきたい出版用語【改めて出版業界の知識を学ぶ】

「ゲラ」って何?知っておきたい出版用語【改めて出版業界の知識を学ぶ】

 こんにちは、マイストリート岡田です。

 本を出すぞ! 書籍化するぞ! と何らかの企画が進み始めたとします。けれど出版業界の独特な用語がよくわからずに困っていませんか?

 編集者から送られてくるメールの内容だけでも「?」が飛んでいるかもしれません。

お世話になっております、岡田です。
DTPから再校ゲラのPDFが届きました。
こちらのURLからダウンロードして、ご確認くださいませ。
http

もっとみる

なぜ「紙+電子版セット」より高い単品の電子版の方が売れるのか? #技術書典

目からウロコだったので共有します。

BOOTHで販売している拙著、

・電子版が2500円
・紙+電子版セットが2000円

つまり送料(400円)を込みで考えても紙+電子版セットの方がお得、

という価格設定で販売しているのですが、それでもやはり単品の電子版が売れ続けています。

繰り返しますが、「セット」には電子版がついています。どう比較してもセットの方がお得なはずです。

「紙の本はタダで

もっとみる
犬夜叉の原作を一気読みし、アニメ完結編を観た話

犬夜叉の原作を一気読みし、アニメ完結編を観た話

先月、少年サンデーで連載されていた犬夜叉の続編アニメ、「半妖の夜叉姫」が2020年秋公開予定な事が発表され、Twitterでは「殺生丸様」のワードがトレンド入りする事態になった。

それに伴い、サンデーうぇぶりで犬夜叉の原作漫画全558話が無料公開されていた。世代過ぎるのと、アニメも見ていたので、短い無料期間をアニメのV6のOPよろしく情熱絶やさずにひたすら読み進めどうにか読み終えることが出来た。

もっとみる
多くの人に読まれる文章を書くためには。noteクリエイターのノウハウが詰まった「文章のコツ」まとめをつくりました

多くの人に読まれる文章を書くためには。noteクリエイターのノウハウが詰まった「文章のコツ」まとめをつくりました

▼ 使い方動画はこちら

noteの使い方をお伝えする「note勉強会」を開催し、クリエイターのみなさんからいただいた質問の中で特に多かったのが、「文章のコツがわからない」というお悩みでした。

noteを使ってくださる方ひとりひとりと直接お会いしてお話ができれば良いのですが、それは現実的に難しい…ので、文章のコツをまとめたいと思いました。

noteで探してみたところ、文章のコツに関する記事が思

もっとみる
この割れ切った世界の片隅で

この割れ切った世界の片隅で

コロナウイルスが社会に与えた最も大きな影響は、見えづらかった社会の分断を可視化したことではないでしょうか。

ステイホームできない、明日を生きるのすら精一杯な人。パソコンを持っておらず、家では完全に社会から隔離されてしまう人。勉強ができるような家庭環境でない人。外で遊ぶ自分を自慢げにSNSに載せる人。「クラスターフェス」と称し、コロナに積極的にかかろうとする人。感染者を引っ越しにまで追い込む地方の

もっとみる

YouTubeユーザー同士の交流について一考 ~Twitterで『あらしの よるに』~

YouTubeは、チャンネルを開設して動画を投稿するだけの場ではない。

そのユーザーは、動画視聴のみを目的にしている人の方が多いことだろう。

コメントやライブでのチャットに利用している人も一定数居る。今回は、動画投稿はしていないがコメントやチャットによってYouTubeを利用しているユーザー同士の交流について、考える。

予め言っておくが、ベストアンサーは出ない。そんなものがあったら手短にして

もっとみる
今日のコンビニで経験した、つらい出来事の共有

今日のコンビニで経験した、つらい出来事の共有

コンビニで、レジの列に並んでいたらば、後ろに並んでいたおじさんが突然に店員に「レジもう一個ないのか?」等大声で言って、すごいびっくりした、心臓止まると思った、やめてくれよ…つらい…もう嫌だ…

ちなみにコンビニでは、朝食として、ヨーグルトと、お茶を購入した。

noteの推し記事の機能が最高という話

noteの推し記事の機能が最高という話

noteの”これ”知ってますか?タイトルに表示されてる通りなんですが、「自分の推し記事をフォロワーに紹介できる」というもの。

「おもしろい!読んでもらいたい!」と感じた記事をフォロワーに紹介できるようになりました。作品をよりたくさんの読者に届けるための手段として、実験的に解放しています。

これがね、すっごい良いんです。

何がすっごい良いかは、是非”けんすう”さんの記事を読んでみてください。

もっとみる

人生を豊かにする本の選び方【自己啓発本ばかり読む人は早めに気づこう】

自己啓発本って具体的になんですか?

といった質問をいただきました。

結論から言うと、自己啓発本とは、初心者にとって都合の良い情報がまとめられた、抽象度の高い情報の塊だと思ってます。

(本を読めば次の日くらいまではやる気になるが、3日、1週間経てばその効力は発揮しなくなる類のもの)

自らの意志で本をPICKしているか(本の著者も全員が必ずしも神レベルではない)

本を選ぶ力がないと、適切なイ

もっとみる
【7/2(木)】 ライブ配信イベントをみんなで考える #noteライブ

【7/2(木)】 ライブ配信イベントをみんなで考える #noteライブ

noteでは「だれもが創造をはじめ、続けられるようにする」をミッションとして、それを実現するためにあらゆることをしています。

イベントも、そのひとつです。

コロナ禍で人が集まることができない期間も、オンラインイベントを通してクリエイターとファン、noteとクリエイターなどのさまざまな関係を深められるよう、多くのライブ配信イベントを実施してきました。

そこで、今回は
・コロナ禍でのライブ配信を

もっとみる

「みんなのオススメ記事」がなぜnote史上で最も重要なアップデートなのか

2020/06/09から、noteさんに「みんなのオススメ記事」というものができました。

何かというと、「無料記事へサポート(投げ銭的に、100円とかをサポートできる)」もしくは「有料記事を購入した」ときにできる、「オススメ」という機能を使って、タイムライン上に、自分のオススメの記事をプッシュすることができる、という機能です。

そこで、サポートや記事購入で「オススメ」した場合のみに、その方のフ

もっとみる
【選挙ウォッチャー】 2020年6月の総括と7月の計画。

【選挙ウォッチャー】 2020年6月の総括と7月の計画。

残念ながら、新型コロナウイルスは再流行のフェーズに突入していると考えています。「選挙ウォッチャー」は、感染防止のための手洗いやアルコール消毒の徹底、公共交通機関の利用禁止などの策を講じておりますが、人混みに入ることも多く、感染リスクは高まっています。そこで、6月30日までに東京都内での取材を終えることを宣言しておりました。東京都知事選、東京都議補選の取材は予定通りにほぼ完了し、7月1日にROCK

もっとみる
お金が水や電気と同じ、インフラになる時代を先取りして生きよう! P181.

お金が水や電気と同じ、インフラになる時代を先取りして生きよう! P181.

あなたは、先月の電気代や水道代、ガス代がいくらだったか覚えていますか?

覚えているどころか、チェックすらろくにしていない人も多いのではないでしょうか?

僕もいまではチェックしていませんが、貧乏の最全盛期には(笑)、利用料明細書が届くたびに確認をして、節約に励んでいました。

真冬でも暖房を入れず、部屋のなかでぶ厚いダウンコートを着込んで、なんとか寒さをしのいでいたのが懐かしい思い出です。(遠い

もっとみる