見出し画像

今年はお茶を買わずに、作ることにしました! part1 〜月桃と人参葉〜

夏です。暑いです。

キンキンに冷えたお茶が飲みたくなります。


特に麦茶が恋しい季節。

お茶葉を買いたくなります。


しかし、

毎日飲む麦茶のパックを買っていたら、

割とお値段が張ります。


正直節約したいです。

そこで僕は周りを見渡してみました。


そして気づくのです。


「ここ畑やん!!!そこら中に葉っぱあるやん!!」


わざわざお茶葉なんて買わなくても、

ここは様々な葉っぱで満ち溢れております。


というわけで、

「今年はお茶を買わないで、畑にあるものでお茶を作ろう!」

という実験を始めることにしました。


まずはこちら!

画像1

月桃さんです。

ショウガ科の多年草です。とってもいい匂いがします。

沖縄では月桃の葉でお餅を包むムーチーというお菓子が有名です。


こちらの月桃の葉を収穫して、乾燥させます。

画像2

(こんな感じ)


そしてカラッカラになったものを、

鍋に入れ、乾煎り。水を注いで煮立てます。

画像3

月桃茶の出来上がりでございます!


月桃の香りが引き立ち、

とても美味しいお茶に仕上がりました。


しかし、正直月桃茶だけではありきたりです。

何かもっと面白いことがしたい。

今まであまり活かせてないものを生かしたい。


そして見つけました!こちら!!

画像4

人参。。。

の葉っぱです!!


人参の葉は若いうちは、

料理に使ったり、ジェノベーゼ風ソースにしたりできますが、


人参が太くなってくると、

茎も固くなり、非常に扱いづらくなります。

なので、結構土に還しちゃってました。


しかし、お茶ならば、

乾燥して煮出すだけだから使えるかもしれない。


というわけで早速刻んで乾燥。

画像5


カラッカラになったものを煎ります。

画像6


そして水を入れて煮出します。

画像7

(こんな感じ。)


葉っぱをザルでこして、冷蔵庫で冷やして、完成です!!

画像8

お味の方は。。。


美味しい!!

ほんのり甘くとっても優しいお味。

まさか人参の葉っぱがこんなに味わい深いお茶になるとは。

これは夏の定番メニューになりそう!


今まで使えないと思い込み、

土に還していた葉っぱが食卓に活かされる。


そんな発見ができた時、すごい喜びと充実感を感じます。

これが実験の醍醐味ですね。


またこれだけにとどまらず、

いろんな葉っぱで実験してみまーす!


*おまけ*

画像9

煮出した月桃の葉っぱ。

もったいないからハンドミキサーでスムージーにしてみたら、

繊維が硬すぎて、全然混ざらず、

めちゃごわごわして食べづらかった!!笑


画像10


失敗もまた実験の醍醐味ですね。


今日も気づきに感謝です。

まるっ!!


🌳僕の所属するコミュニティSangoについてはこちら🌳


応援宜しくお願いします!いただいたサポートは、ふだんなかなかできない里帰り費用にして、家族孝行してきます☺️✨