見出し画像

節約のために身に付けたい!収支の3つの考え方。

やほ!

今回いつでも使える、節約のために身に付けたい、3つの考え方について紹介していきます。

大学生時代からポイントのことをいろいろ調べていて、
この考え方だと、お金的な観点でポイントカードをやる意義を勧められるなと思ってたので、今回記事にしました。

概念的なお話になりますが、是非ご覧ください。

収入を増やす

画像1

生活に余裕を生み出すためには、まずはここが思いつきますよね。
ただ、時給制の場合、例えば大学生は103万の壁があり、
社会人の方だったら、本業の方もある。

そこに副業(複業)だったり、「ポイント活動」(アンケート回答、モニター登録)が入ってきたりする場合もありますが、注力もしづらい上に、取り掛かりづらく、
やったとしても本当に小遣い程度…

隙間時間ならまだしも、時間とお金のバランスからなかなかここに注力しようとは思えないです。

支出を減らす

画像2

1番手っ取り早く取り掛かれる方法なのかなと思います。
情報社会になってからも、様々な節約術が現れてきました。

こんな感じで自分が支払っているお金の現状を把握して、
無駄をなくしていく作業も大事ですが、ここにも限界がある。

使いながら増やす

画像3

いわゆるポイントカードやクレジットカードを活用した支払いテクニックがここに該当します。

最近のキャッシュレスのポイント還元は凄まじいものでしたねー。
PayPay、auPay、メルペイやJCBでは一時期、高還元祭りが凄まじいレベルで行われていました。

元々現金だったら何も還元されないものが、
キャッシュレスや支払い手段を変えるだけで、数%から数10%戻ってくる。
そのポイントを使って、また新しい買い物をする。

そうすることで、家計の負担をある程度は抑えることができますし、
実質的にお金が”増える”ことになるので、ある程度の余裕も出てきます。


あ、ポイントが入ったからって無駄遣いしたら本末転倒ですからね。


参考:投資は「育てる」

投資は、普段の収支決済とは別軸で考えています。
お金が増えるか増えないかは市場の原理にかかっており、
自分自身では変化させようがないからです。

つみたてNISAやiDeCoの勉強もし始めましたが、
やっぱり上の3つの考え方とは異なるため、外しました。


塵も積もれば山となる

ただ、どうしてもキャッシュレスのサービスが多すぎたり、
諸々の手続きがめんどくさかったりで、
なかなか手がつけられていないのが正直なところかと思います。

ただ、普段の会計に一手間加えるだけ、支払い方法を変えるだけで、
使いながら増やすことは可能です。

例えば、ファミリーマートで決済するときに、
楽天ポイントカードを出すだけで、200円で1ポイント(1円分)もらえます。

また普段使っているクレジットカードを変えるだけでも、ポイントが貯まりやすく使いやすくなることがあります。


「塵も積もれば山」となります。


自分のお金の使い方を見直して、
どれだけ「使いながら増や」せているか、
考えてみるのもいかがでしょうか…!


はなも(ん)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?