見出し画像

バンダラランカで私達にできること

前回、お店がオリンピック対応からいきなりコロナ対策をする流れをかいたのですが、今日は3月から4月にバンダラランカが取り組んだ具体的な行動をお話します。どちらかと言うと同業の方向けの内容です。

ネットショップの立ち上げ

3月末はまだ海外と同じくロックダウンするのでは?と噂が流れていました。店舗営業が出来なくなったらどうする?と考えてネットショップを始める事にしました。ただ、店で作った料理やスパイスを販売するのは飲食店の営業許可とは別に、そうざい製造業や菓子製造業の許可が必要です。そこで、もともと他の会社から卸していたパッケージ済みの紅茶をまず販売して、同時に保健所に製造業の許可申請を行いました。保健所申請の時はこちらのnoteの記事を何度も読み返して、参考にさせていただきました。

https://note.com/cookforjapan/n/n3f822a83dbe2

ネットショップはスマホアプリで簡単に使えるBASEにしました。こちらは管理画面がわかりやすく、ネットショップ素人の私でもわかりやすいです。

https://bandaralanka.base.shop

テイクアウトを本格化

3/30からテイクアウトのみの営業に切り替えました。以前は事前予約制のみでやっていましたが、ここから全商品テイクアウト可!にしました。持ち帰りの包材は1月の「伊勢丹のカレーフェス」に出店した際に発注して余った容器を使用したので、容器探しに時間を割かずにスタートできました。この時にメニューの表記や写真も、一度全部スマホで撮り直して、掲載しました。

YouTubeチャンネルを作る

ネットショップで販売しただけでは数あるネットショップの宇宙の中に埋れてしまうので、具体的な紅茶の淹れ方の動画を公開しようとyoutubeチャンネルを作りました。スパイスを販売し始めたら、ここでカレーの作り方も公開して、お客様に興味を持ってもらいネットショップに誘導したい。という狙いもありました。

ただYouTube はど素人なので、チャンネル開設やサムネイルの設定をひたすらYouTube  の解説動画を見て作りました。最初の動画は、iPhone で撮影して、ケータイアプリで編集しています。

インスタライブ

芸能人でもないのに、インスタライブ需要あるかな?でも店主のバンダラはとにかく社交的でフレンドリーなので、友人や仲の良いお客様も多いからやってみよう!と思い立ち4/5(日)に初めてインスタライブをしました。インスタアカウントのフォロワーはもともと1500人でした。やってみると、リアルタイムで見ている方が40人前後、トータル200人、アーカイブ閲覧500人と予想を超える人数に見てもらえました。結果的にはこのインスタライブが1番手応えがありました。具体的にはインスタライブ直後にテイクアウトを買いに来るお客様が増えた。インスタグラムのフォロワーの数が増えた。と目に見える変化がありました。

インスタライブは課金制ではないので、直接の収益などはないのですが、お客様にバンダラランカを忘れずにいてもらえる。コメント欄でリアルタイムにコミュニケーションが取れる事で身近に感じてもらえる。など、コロナで外に出られない中での新しい交流ができる気がしています。

次回は、具体的に上記のアクションで使用した、アプリや機材などをご紹介予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?