茄子みさき

ゲームの制作現場では、作り手の『思い込み』を外す工夫が多く活用されていました。 それを元に、日常の『思い込み』について考える漫画『オモイコミニケーション』を始めました。 会社→ https://www.winxval.com 個人→ nasu.misaki@winxval.com

茄子みさき

ゲームの制作現場では、作り手の『思い込み』を外す工夫が多く活用されていました。 それを元に、日常の『思い込み』について考える漫画『オモイコミニケーション』を始めました。 会社→ https://www.winxval.com 個人→ nasu.misaki@winxval.com

    最近の記事

    オモイコミニケーション 第12話 「犯人は誰だ?」

      オモイコミニケーション 第8話 「女の子は 2歳からレディ」

      オモイコミニケーション 第7話 「シンプル かつ 具体的に」

      オモイコミニケーション 第6話 「女はつらいよ?」

      オモイコミニケーション 第5話 「ほほえみの ポジティブシンキング」

      オモイコミニケーション 第4話 「あて先のない手紙は とどかない」

      オモイコミニケーション 第3話 「時には推理小説のように」

      オモイコミニケーション 第2話 「よいルールは ちょうどよい」

      ゲームにはプレイヤーに『やってもらう』という特徴があるため、その制作に関わっている際、作り手の『思い込み』を外す視点や考え方が多く活用されていました。 そこで、日常にも多くありそうな『思い込み』を、上記の視点から見たり考えたりしてみると何か生活のヒントになりえるかも?というテーマから、漫画を始めています。

      +11

      オモイコミニケーション 第1話 「オモイコミニケーションって何?」