見出し画像

「いつもスキをありがとう」と「こんな本買いました」

 こんにちは、ナシロです。
 明日から作業所なので少しだけ気持ちが浮いたり沈んだりしている最中です。なかなか、うきうきとした状態で行くのが難しい。そういえば、デッドライジングのリマスター版が出たようで、それの実況を見ています。懐かしい。お金あったら買ってた……。
 今日は特にこれといってテーマはないのですが、noteをはじめてから「スキ」をいただくことができてとてもうれしいという意思表明がしたいです。いつもありがとうございます。つたない日記ですが、それでも見てくださる人がいるとありがたいです。どういう情報がいいのか、いまだによくわからないのですが、作業所の話とか支援関係の話、それから勉強関係の話がいいのかなぁ、と思いつつ。そこまでストックがない(そもそもnoteを書くときに何を書こうか、などと考えてないし、下書きも何もしていない)ので、日々のことをつらつらと書くしかない。

こんな本買いました。

 「メンタルヘルス・マネジメント検定」と「キャリア・コンサルティング技能検定」という検定の本がブックオフで安く売っていたので、立ち読みをしてから「読むだろうか……」となって買ってきました。なんか、知識として頭に叩き込んでもいいかな、と思いつつといった感じです。

どうやって覚えるの?

 私は勉強をすると次の日には忘れているのですが、情報カードを使って覚えたいところは残しておこうかな?と思い立ちました。そこで過去に大量に文房具や本を買っていた私にお礼をしておきます。情報カードは名刺タイプのがあるので、そこに必要な情報を書いて、名刺入れの中に突っ込みます。なお、ペンも色とりどりのがあるので、装飾もバッチリです。
 あと、もう少し大きいのは、脳内を整理するときに使おうかな?と思っています。どれもyoutubeやインスタで使用している人のを参考にしてます。付箋もたくさんあるので、ノートにペタペタと貼るのもありですね。横一列に情報が並ぶと、とんでもなく見にくい(私の場合)ので、ブロックごとに覚えるのが好きです。付箋はとにかく使うタイプです。なお、演習ノートは横罫を使いますが、覚える時は方眼タイプを使っています。

ノートを分割するとわかりやすいって言ってた。

 ノートを分割、それも三つにわけるといいらしいという情報は持っています。コーネル式だった気が。問題は、それを使いこなす自信がないということ。作り方は本当に簡単なので、横罫だろうが方眼だろうが、無地だろうが作れます。作り方を知っていて、使い方も知っているくせに使いこなせるかはわからない。
 youtubeとかインスタを見て参考にしよう!と最初は思うものの、それを掲載してる人は使いこなしているからいいのであって、やり方を覚えても定着しないと意味がない。
 そんなわけで、私は付箋を使ってブロックを作るという荒業を使っています。付箋なら剝がせるし……と思うじゃないですか。私の場合、そのままノリでぺたぺたします。付箋の意味ないじゃん!と思われるかもですが、要するに色が違って、ブロックが成立して、上手くかけたものだけノートに貼りたいというだけなので。
 でも、ノートを分割してみるのも一度は挑戦したいので、やり方を模索しながらやってもいいかも。

ノートとルーズリーフ、どっちもくさるほどある。

 ノートもルーズリーフもくさるほどあるのに、どっちを使えばいいのかよくわからない。二つとも利点があるのは知りつつ、結局は継続して取り組めるものがないと、意味がない。特にノートに関しては「やーめったぴ!」とかすると、そのまま上にレシートを貼るだけのノートになるので。
 そうなると、とうとうコピーして直に書き込むという荒業になるわけで。内容をまとめよう!とかにすると、印刷したものにマーカーをひいていくだけみたいになります。全くといっていいほど見にくい。なんとかしたいけども、自分に合うのはどっちなのかわからない。
 なお、塾講師時代は、ルーズリーフにしたら無くすという点から生徒にはノートを推奨していました。とはいえ、これは塾の方針なので私の方針ではないです。普通にルーズリーフでもきちんと保管してくれたらいいし、なんなら高校生になると大体、ルーズリーフ使うよね、と思ってました。

とりあえず、くさるほどあるんだから、とにかく使ってみる。

 まあ、結局のところ文房具に関しては財産持ちなので、使っていくうちにわかるだろう。という結論になりました。なんなら、結局のところ一生かけても使い終わる気がしないので、どっちがいいのかはわかったけども、とにかく消費しますということにもなりそうだ。
 文房具を集めたら、場所がないと使うしかないのです。中途半端に使用して捨てるのだけはよくないと気付いた今日この頃。使い切ってから、別のを引っ張り出して使いきる。新作でても、買わない!!と固い決意をしたいです。

まとめ

 買ったら読む。買ったら使う。
 ちなみに、書くことに関する本も山ほどあるので、それを読みながらノートを消費したいと思います。パソコンの方が早いのは百も承知ですが、使わないと意味がない。
 なお、今までノートを買ってきて思ったのは、高いものを買うと使うときに困るからやめた方がいいということだけです。

 では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?