見出し画像

ゲームプランナーがPMスキルを身につけるには?

こんばんは。なるぴーです。
スマホゲーム業界で、企画のディレクションとプロジェクトマネジメントの二刀流で、チームのスキマ産業を担っています。

以前、かえるDさんの記事にこんなものがありました。

一行で要約すると、プランナーからディレクターになるにはPMのスキルが必要という内容です。

PMのスキルはざっくりまとめると、計画力・実行力・管理力・運用力の4つくらいに分類できます。
PM = なぜか進行管理と誤解されやすいですが、いちばん最初の計画が8割くらいのウェイトを占めると思ってます。

PMが得意なメンバーがチームにいると、既に整理がされてしまっているため、後任が育ちにくいという罠が待っていたりします。
ジレンマですね。
なぜかというと、PMは混沌した道を突き抜ける、ブルドーザー的な破壊的突破力が必要だからです。

若手メンバーと話していて「じゃあ、どうやって学べばいいのか」という話になったのでまとめてみます。
プロジェクトマネジメントは既に体系化されているので、「知っているか」「知らないか」の差が多いです。
今回は、難易度別に挙げてみました。

● STEP1 本を読む

『プロジェクトマネジメント実践講座』

入門書としてはこれがわかりやすいです。
1項目あたり、2ページの見開きになっているので、理解がしやすいです。


● STEP2 インプットとアウトプットを繰り返す

本の内容が身についているか?を確認するために、アウトプットとして検定試験を利用するのも良いです。
資格持っているからと言って、何かが劇的に変わるわけではないですが、確実に自信に繋がります。
私は2018年の秋口に「プロジェクトマネジメント・アソシエイト」の資格を取得しました。


● STEP3 何かしらの領域を実務で担ってみる

「知っている」と「使いこなせる」には壁があります。
なので、実際に業務で何かしらの領域を担当してみましょう。
それは、制作物の発注だったり、動画の制作進行だったり、コラボ企画だったりと何でも良いです。
学んだ知識やツールが実務でどう使われるか?を経験を通じて活かしていきましょう。

そんな感じです。
最近は、週次のKPTばかりだったので、たまにはゲームプランナー向けの記事を書いてみました。ではでは。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました! サポート頂いた分は、新しい記事を作成時の参考書籍や、 勉強代に充てさせてもらう予定です。