見出し画像

前日できるだけ頑張らずに朝起きるためには

早起きして時間がほしいのに、とにかく朝起きられませんでした。
それにもかかわらず、寝るための準備に時間を使ったり努力をしたくないという筋金入りの怠惰野郎です。

朝起きたいけど夜頑張るのも嫌

よく言われる方法として「寝る90分前に風呂に入れ」とか「無理矢理にでも朝起きる時間を揃えるところから始めろ」などがあります。

研究結果として出ているとはいえ、自由に使える時間を増やしたいから起きたいのに、逆に時間を割いて寝る準備をしなきゃいけないことに納得できませんでした。※それでも早起きしたいと思っていた。

どうしても朝起きるための努力をしたくない私はいろいろなグッズを買って試したりもしましたが、その結果やっと自分が試した中で一番頑張らない方法が確定したのでお知らせします。


それは、「布団に入ったらスマホを見ない」 です。


結局それかい!!

と思ったかもしれませんが……。
朝起きられるようになるための方法は、調べるとたくさん出てきます。最大限に努力して試すべき、あらゆる方法が出てきます。

でも、私はできるだけ頑張りたくないのです。

そして最小限の努力でひとつだけやるとしたら、という観点で選んでたどり着いたのが「布団に入ったらスマホを見ない」になりました。

もちろん人間なので個人差はあると思います。
以下にはこの結論に至るまでに私が試したこと(主に睡眠グッズ)を書いておきますので、「これでだめだった人もスマホを見ないを実践したら起きられるようになったんだ」というサンプルとして参考にしてもらえると幸いです。

ちなみにこの記事、起きられるようになった朝に書いてます
以前からは考えられません……。


これまでの起きられない症状

私の起きられない状況を列挙しておきます。

・大体毎日0:30〜1:30に布団に入る(眠りにつくとは言っていない)
・テレワークでどんどん朝起きる時間が後ろ倒しになってほぼ10時起き
・とにかく睡眠の質が悪いという自覚はある
・夢を見まくる
・夜中よく目が覚める
・朝スッキリ起きれるひとは人種が違うと思う
・起きても寝不足で気持ち悪い、ムカムカする
・予定や仕事などがあれば体を引きずって起きれる
・ただし本当にギリギリまで起き上がれない
・予定がなければいつまでも布団から出られない
・早く寝ればと思うものの1日に満足できないので悔しくて寝られない
・布団の中でつい気になったことを調べ物しちゃう、メモしちゃう


一通り試した睡眠グッズ

1)めざましカーテン mornin' plus
2)加重ブランケット
3)光目覚まし時計 inti4
4)冬のエアコン(タイマー機能)
5)Night Rest(サプリメント)


1)めざましカーテン mornin' plus

IoT化も兼ねて一番最初に試したのがこれ。目覚めには太陽の光が効くということで取り入れてみました。アプリで時間を設定すればカーテンを開けてくれます(片側で一台)。

最初のうちは機械が動く「ウィーーーーン」という音で目が覚めたりもしましたが、一週間後には朝日にも余裕で順応。

目覚ましとしての効果こそ得られませんでしたが、毎日決まった時間にカーテンを開けたり閉めたりしてくれるのは単純に便利です。カーテンが開いてるかどうかを見れば、目覚ましが既に鳴ったかどうかでヒヤヒヤしないで済みます(これは結構朝のストレスに大事だと思う)。


2)加重ブランケット

その次に得た情報で試したのが加重ブランケット。睡眠の質を高める効果があります。しばしば布団の軽さが落ち着かないと感じていたのですが、気のせいではなかったようです。

厚みは全然ないのに驚くほど重いブランケットになります。自分は生まれつき(?)寝相が悪いのですが、このブランケットをかけていると落ち着くことができ、目が覚めたときに布団がどこかに行ってしまっている率が減ったと思います。

残念ながらこれだけでは朝起きられるようにはなりませんでしたが、「スマホを見ない」以外に一つだけ選ぶとしたらこのブランケットは外さないですね。


3)光目覚まし時計 inti4

めざましカーテンでは光の威力が低かったのかと考えてより強力な光目覚ましを導入したのですが、自分には正直まったく効果がありませんでした。一番高かったのに(泣)

体内時計を作るために光が良いことは嘘だとは思いませんが、実体験からすると最強ではないみたいです。他の条件が整った上で気持ちよく起きるにはいいかな、と理解することにしました。


4)冬のエアコン(タイマー機能)

もはやグッズではありませんが、「起きられないのは体温が低下しているからでは?」と仮定して、冬に一時、朝起きる1時間前くらいからエアコンを設定してみました(それまでタイマーとか使ったことなかった)。

気持ち起きるハードルは下がったかと思いましたが、、まあ効きませんでした。お布団の中のほうがいいに決まってます。


5)Night Rest(サプリメント)

ここまで何をやっても朝起きられるようになる兆しが見られず、最後にサプリメントに頼りました(海外サイトからの輸入になります)。
リラックス効果により寝付きが良くなるらしいということで、はりきって寝る体制を整え、スマホも遠ざけてすがる思いにて服用。

すると翌日翌々日あたりにはよく寝た感をかなり感じ、「今度こそはいけるぞ!!」と思ったのですが、それから毎日続けていると一週間後には特に効果を感じなくなっていきました。これもだめか……と落胆。


「よく寝た」感があった一瞬、やらなかったことがあった

「自分には朝スッキリ起きることは不可能なのだろうか……。」
と絶望しかけたとき、ふと一番最後のNight Restを試して一瞬だけ「いけそう」になったあれは、本当に何でもなかったのか?と疑問が生まれました。

お気づきでしょうか……。

> はりきって寝る体制を整え、スマホも遠ざけてすがる思いにて服用。

一瞬だけ違う行動してた。
寝る前にスマホ見るのやめてた。


結局、寝る前にスマホを見なければよかった。

これだけいろいろと試してみても効果がなかったのは、
「夜寝る前、布団の中でスマホを見る」ことをやめていなかったから。

もちろん知っていました、控えたほうがいいことは。
ただ、ここまでクリティカルな原因になっているとは思いませんでした。

起きられない症状でも書いたとおり、

・早く寝ればと思うものの1日に満足できないので悔しくて寝られない
・布団の中でつい気になったことを調べ物しちゃう、メモしちゃう

こういった理由からどうしても寝る前にスマホを手放せず。

しかし、どうしても朝起きられなかった原因がスマホなのか?と怪しんでから、再度寝る前のスマホを遠ざけてみたところ、


お、起きられる……。

今後も、布団に入ったあとは画面を見ないことを徹底しようと思いました。


スマホを遠ざけるために

最後に、寝る前スマホを遠ざけるためにした工夫を。
かんたんに言えば以下の「置き換え」を実施しました。

・寝る前の悪あがきを紙の本 or kindleの読書に置き換え
・思いついたことは、紙のメモに書き置き

早く寝ようという努力は一切していません。ただスマホの画面を見ないようにだけしました。布団に入っても寝る気にならなければ、読書灯かkindleで読書していればいいのです。そのため「寝なきゃ」というプレッシャーはありません(超大事)。


お金をかけるより前に、寝る前スマホの置き換えを。

個人的な経験則ではありますが、これだけいろいろ試した私から言えるのは寝る前のスマホをやめるのはぜひ最初の方に試してみてほしいということ。

それでも効果がないときには、上に挙げたグッズの中で各自に合うものを探してみてはいかがでしょうか。


(追記)
この記事を書き終えてから読んだのですが、色々な条件が重なり、この本に書いてあることを実践できていたのかもなぁと思いました。

睡眠改善できたのが在宅勤務になってからの時期と重なっており、「夕飯を夜遅くに食べないで済むようになった」も関係しているかも。
とはいえ劇的に変化を感じたのはやはり「スマホを見ない」に変わりありません。


スキやシェアで背中を押してもらえると、アウトプットを続ける元気になります!