マガジンのカバー画像

ナリシゲさんの脳内編集会議

福岡県北九州市のローカルWebメディア・キタキュースタイル https://kitaq.style を運営するフリーライター・ナリシゲが、地方都市での情報発信について考えているこ… もっと読む
¥600 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

地域情報発信の面白さ(2)

※本有料マガジンは1月29日をもちまして終了となります。 ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 前々回、「地域情報発信の面白さと嫌な部分」について書きました。 地域のことをよく知ることができることや、取材を通していろんな方と知り合えることを挙げましたが、先日別の「面白さ」を発見しました。 それは、「自分の発信がきっかけで新たなコンテンツが生まれること」。 先日、一通のメールが届きました。 そこに書いてあったのは……

有料
100

「キタキュースタイル」今年の新企画

※本有料マガジンは1月29日をもちまして終了となります。 ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 昨夏開催したエッセイコンテスト「キタキュースタイルカップ」の冊子化を進めています。上位入賞作品を中心に掲載予定(「入賞」以上は全て掲載し。「入選」記事から数記事をセレクト)。上巻、下巻の2冊を制作します。 今回は、クラウドファンディングで制作費を集めたいと考えています。 「Webで読めるのに紙で必要?」とお思いの方もいるでしょうが、ネットで届かない層にアプローチす

有料
100

地域情報発信の面白さと嫌な部分

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」での情報発信を始めて、3年半が経過しました。 地域情報の発信は面白さが9割、それ以外が1割といったところで、自分の活動に大いにプラスになっています。 地域情報発信の面白さ地域情報発信の面白さといえば、まずは地域のことをよく知ることができること。 取材を通じて、北九州市の魅力を新たに知ることが非常に多いです。 取材を通してい

「私が信頼している人」が信頼している人

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 今日は「人と会う」ということについて。 2ヶ月ほど前に、こんな記事を書きました。 最近、ますますこの傾向に拍車がかかっています。 無理なく少しずつつながっていけば十分です。 「人」に対して適切ではないと思いますが、あえて分かりやすくするために表現するなら「量より質」です。 二度と会わないかもしれない人10人とつながるより、長く付き合えそうな

有料
300

大学時代に竹下通りのマクドナルドでアルバイトをしていたことから得たもの

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 大学生のころ、竹下通りのマクドナルドでアルバイトをしていました。 最終の職位はスウィング・マネージャー(以下SW-MGR)。この年の都内のSW-MGRの中でトップの時給でした。 スキルよりモチベーター的なところを評価してもらったようです。 そういう事情で着いたポジションなので、港区某店のSW-MGR加藤さんからは「使えねえ」なんて陰口を叩かれたこと

駅直結のホテルに実質95円で泊まった話

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 11月23日(月)から12月1日(火)までの9日間で、小倉駅周辺のホテルに6度泊まりました。全て別のホテルです。 泊まったのは主にビジネスホテルですが、こんなに多く泊まれる理由は以下の通り。 1.GoToトラベルキャンペーンで宿泊代が35%オフ 2.福岡県が実施する「避密の旅キャンペーン」で県が50%を助成 (1.と2.は福岡県民のみが併用可能

有料
100

自分の得意分野は案外他人のほうが見えているかもしれない

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 昨日、北九州市のライターさんと「やはりライティングにおいては得意分野って必要よね」って話をしていました。 私はこの「得意分野」がないことが最大の弱点だと自覚しているのでそういう話をしたところ、どうやら他の人からみると案外そうでもないみたいです。 「ナリシゲさん、●●の方面なら強いんじゃないですか?」 といわれて、ハッとしました。 その「●●

新・「ローカル情報発信者交流会」的なもの

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 今年1月に書いたnoteをふと思い出しました。 3行でまとめると、北部九州(福岡・佐賀・長崎)のローカル情報発信者が集まって…… ・ローカル情報の発信事例を共有する ・北部九州の情報発信に関する共同企画の立案 ・まずは「交流会」を実施 をやろうというもの。 この話を改めて進めたいと思いました。 ただこのご時世ですから、以前の企画のようには

有料
500

「キタキュースタイル」3つの新企画

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 「キタキュースタイル」の新企画を年内に3つほどスタートできそうです。 ・地域のサッカークラブに関係する記事 ・地域の事業者さんとのコラボレーション記事 ・地域に住む方からの情報発信 どれも「北九州市に足りない(と私が思っている)もの」を埋めることができる企画であると自負しています。 私が北九州市で活動するようになって、間もなく2年になります。

有料
200

趣味を存分に楽しめる街・東京

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 10月30日(金)~11月3日(火・祝)の4泊5日で東京に行ってきました。 約1年半ぶりの東京で感じたのは、「東京は趣味を存分に楽しめる街」だということ。

有料
100

ローカルの紙媒体とローカルWebメディアの違い

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルWebメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 今日は「ローカルの媒体」の話を。 ローカルの紙媒体が取り上げる話って、基本的にはイベント情報やお店のオープン情報などの告知系のものが多いんですよね。 定期発行されるものだし、最新号が届いたら捨てられたりします。 なので、終了したイベントのレポート記事などは不要でしょう。 一方、ローカルWebメディアに載せるのは、別に告知系の話でもいいんですが、

有料
100

「ギャラの感覚の違い」に悩まされた

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 先日月額マガジンを始めてみて「人の目を気にせず書けることは素晴らしい!」と感じました。 誰にも読まれないと思うと気楽でいいですね。 さて、ライターとしての活動も3年目を迎えました。 福岡県に転居して以降はおかげさまで仕事が途切れることもなく何とか生き延びております。 ただ、「ギャラの感覚の違い」に悩まされることが少なくありません。

有料
150

積極的に人とつながりたいと思わなくなった

ライターのナリシゲ(@nari_104)です。 福岡県北九州市のローカルメディア「キタキュースタイル」を運営しています。 他人に影響を受けやすい性質です。 「誰も読んでないチラシの裏」が楽しそうなので、有料マガジンを始めました。 “読者0人”で書き続けることって可能なんでしょうか。 それはそうと、福岡県に転居して1年と8ヶ月が経ちました。 最初は「地元でたくさんの人とつながるぞ!」と期待に目を輝かせていたのですが、今年に入ってからは全くそんなことを考えなくなりました