見出し画像

まだサウナ行ってないの?

社会人になって、僕にはずっと続けている趣味が二つあります。

その一つが、サウナ。世界一周してたときに、フィンランドとエストニアに行ったんですが、本場のサウナにハマってから帰国してからハマるようになり、今では週1で通うようになりました。

なんでサウナが流行るようになったのか?

おそらく、きっかけはこの番組だ。

ネプチューンの原田泰造はゴールデンの番組にも出る人気芸人で、彼はずっと前から番組内でもサウナ好きを公言していた。
彼ほどの影響力がある人がサウナのドラマに出演したら、それは一つのトレンドの始まりになると思います。

サウナの嬉しい効果

サウナの健康や美容に関する効果はよく言われてるが、この書籍が分かりやすい。ここでは、一部を抜粋して紹介します。

メリット① 体調が良くなる

サウナに入ると、血流が良くなります。血流が良くなると言うことは、身体中に栄養が届き、老廃物が洗い流されるということ。そうなると体調は良くなることは想像がつきます。
僕は、かなりの健康オタクであらゆる健康法を試してますが、サウナに週1で通うようになって睡眠の質が劇的に上がり、風邪や体調不良が全くなくなった。
個人的には、サウナ後にビールを飲みたい気持ちは痛いほど分かりますが、おとなしく直帰してベッドに入ると今まで経験したことのない清々しい朝を迎えられます。

メリット② 心の疲れが軽減される

サウナに入ると、身体が温まり筋肉のこわばりが緩くなります。結果的に動悸やドキドキ感が一時的になくなり、不安が解消されます。

経営者で仕事にストレスを抱えやすい人がサウナに入る理由がわかりますよね。 サウナに入ったからといって、不安そのものが無くなるわけではないが自分と向き合うように準備をしてくれるのがサウナです。

メリット③ 美肌・美容に効果的

サウナに入ると血流が良くなり胃腸の働きも活発になります。胃腸の働きが良いと食欲も増し、食べ物がより美味しく感じます。
血流は栄養を届ける役目と老廃物を排出する役目があるので、食事で得た栄養を身体中に届け、不要なものを排出するため、お通じがとても良くなります。
素晴らしい美容の循環ですね。サウナで肌が綺麗になるのではなく、サウナを通して肌が綺麗になっていく。
お高い化粧品を使って美を追求するより、サウナに通って内側から綺麗になる方が、コスパが良いように思えます。

*余談

サーフィンをやるのですが、サウナで水風呂の温度に慣れているせいか、少しぐらい寒くても耐えられるぐらい寒さに強くなりました。もちろん、サーフィンでは適していないウェアを着用しないと、関節を痛めたりするので海水温に適したウェアは必ず着用するべきですが。

あと、これは完全に予想ですが滋養強壮にも良い気がします。サウナで会う人は大抵ガッチリした体型の人も多いですし、男性ホルモンもしっかりとした人が多い印象です。(体毛とか‥‥‥)

サウナの入り方

サウナの入り方は、結果的に人それぞれ違うと思いますが、この記事はわかりやすかった。

基本はこれ。

スクリーンショット 2020-09-22 11.21.25

(引用)https://diamond.jp/articles/-/230390

人それぞれ自分にとって最も理想的な時間を知る必要があると思います。
例えば、僕は上記のルーティンを15分、3セットをいつもしています。
内訳としては、サウナ9分、水風呂1分、外気浴5分です。
このルーティンをずっと続けてますが、ここ数年間、体調不良になったことはないです。
大事なのは「自分が一番気持ち良いこと」です。
サウナに行く際は、温泉には一切入りません。身体を15分で洗い、15分×3セットで1時間でしっかりとととのうことができます。
これなら忙しいビジネスパーソンでも短時間でコスパの良いリフレッシュができます。

サウナでやってほしくない行為

サウナは浴室内なので、頻繁に清掃員が浴室内に入っていないとマナーを守らない人が発生します。例えば

1,タトゥー禁止なのに全身タトゥー
2,サウナ室内で迷惑な私語
3,水風呂で顔を浸ける行為

1に関しては、インバウンドの関係で首都圏のサウナでは外国人に限ってタトゥーOKの施設もあるようです。ですが、日本人は別でタトゥーを彫る意味が違うので基本的にはNGだと思ってます。
個人的には偏見はありませんが、一般的に反社を連想してしまう人が多いと思うので、ダメかなと。
2は言語道断ですよね。特に、このコロナ渦では絶対にやめてほしい。
3は特に禁止している施設はほとんどないと思いますが、後から入る人がその光景を見たらどうでしょう。ハッキリ言って気持ち悪いです。。
特に顔を上げた瞬間に「プハーァ」とかする人が居るので本当にやめてほしい。。。

みんなが気持ちよく入れるように、周りを考えて楽しみましょう。それでもと言う人がいるなら自宅でどうぞ楽しんでください。

首都圏でおすすめのサウナ5選

1,サウナしきじ

言わずと知れたサウナーの聖地と呼ばれる場所。場所は静岡県ですが都心からもサウナ好きが集まります。おそらく多くの著名人が訪れるようになり人が集まるようになったと思われ、サウナは100度超えで水風呂の水はなんと飲めてしまうという驚き。
休日は、男性風呂は待たないと入れないこともあるので注意です。

2,湯乃泉

神奈川だと座間と厚木市にあります。湯乃泉のポイントは、ロウリュサービス。ロウリュとは、フィンランドに伝わるサウナの入浴法の一つであり、熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより、体感温度を上げて発汗作用を促進する効果があります。
熱波師と呼ばれる精鋭が決まった時間にやってきて、熱波を届けてくれます。

3,サウナ北欧

上野にある男性専用サウナ。立地にしては値段もお手頃だが、サウナ室内は常に混んでます。温度も絶妙で、アウフグースサービスも行っていて一度は体験しておきたいサウナ。
特に、露天のととのいスペースが広くて個人的にはここが好きです。

4,湯けむり

宮前平、あざみのなど東急田園都市線沿いや、綱島、仙川にあります。
僕はあざみのしか行ったことないのですが、基本的にグループの施設はほとんど変わらないようです。
サウナ室は、広くコロナ渦でもソーシャル・ディスタンスはしっかりと保てるので安心してととのうことができます。
以前は、田園都市線沿いに住んでたので通ってましたが、最近は行ってなく近くに行った際は、行きたい。

5,改良湯

密かに狙ってたサウナ。創業100年を超える老舗で先日リニューアルオープンして生まれ変わりました。銭湯なので入浴だけだと470円ですが、サウナは+350円。
サウナ室が割と広く、会話が禁止というのが暗黙のルールになっていて純粋にサウナを楽しみたい人にとっては最高の環境です。

まとめ

ビジネスマンなら健康とリフレッシュをこんなに安く効率的に手に入れられるのにサウナに行かない理由が分かりません。
エンターテイメントと健康や美容の促進を兼ね揃えた趣味は他にもあると思いますが、どこに居ても楽しめるサウナ。
まずは、騙されたと思って行ってみてください。

*参考書籍

フィンランドでのサウナ体験note



この記事が参加している募集

熟成下書き

いただいたサポートは、今後のインプットのために書籍やnoteの購入代金にさせていただきます。