見出し画像

【初日から海外ライフを120%楽しむ】理想のワーホリを叶える、日常英会話の基本フレーズ50選+徹底解説本付き【別冊】



┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
【注目】
本noteは
〝海外へ渡航前に
英語力を身につけたい方”
必見の内容です。

なぜなら、僕が海外生活で友達と
『楽しく会話ができる』ようになるまでに
身につけた英語表現を大公開するからです。

そしてこの記事を開いた今、
すでにあなたは海外生活への
一歩を踏み出しました。

世界中の人たちと繋がりたい!

英語に悩む方に
使っていただきたいので
悪用厳禁です。

それではいきましょう!

┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄


改めまして「なおと」です!
突然ですが
僕が思い描く目標、聞いてもらえますか?

・英語で会話のやりとりを
 パッと返せるようになる!

・言いたいことを120%英語で
 伝えられるようになって、
 友達とかけがいない時間を共にする!

・英語を通じて世界中に友達を作る!

・留学やワーホリが終わっても
 連絡をとったり、お互いの国で再会しあう!


そして…

英語力を身につけて刺激的な経験や
素晴らしい人々との出会いを
英語を通じて楽しんでほしい。


これが、僕が目指していることです。

僕は、英語の英才教育を受けてきた
わけではありません。

中学・高校と地元の公立学校に通い、
大学で学んだ分野は看護でした。

こんな僕でも
いま充実した海外生活ができていますので、
あなたにも希望を持ってほしいんです。


僕が「海外に挑戦したい!」と
思ったのは2年前。

その後、「渡航前に英語を
勉強しておけばよかった!」と
強く感じたのは1年半前のことでした。

きっかけは、
看護師として
働き始めて3年目の頃。

普段は仕事終わりの飲み会、
休みの日は趣味の旅行やサウナに時間を費やす。

仕事になれば給料日だけを楽しみに
健康を犠牲に不規則なシフト勤務の繰り返し。


機械のように
お金のためだけに働く自分が嫌で、

同じ毎日に刺激が足りず、
退屈に感じていました。

20代の貴重な時間
ただ仕事だけで終わらせるなんて
もったいない!

周りを見れば結婚ラッシュ。
これからの人生について考え始めた僕。

社会人になった年の8月、
当時付き合っていた彼女と別れてからは、
ずっと1人時間を満喫していたものの

自分はこのまま仕事だけの
一生同じ日々を過ごすのか。
と不安が胸に広がりました。


このままではいけない。現状を変えたい。
そんな時に目に飛び込んできたのが海外留学。

海外で新しい生活を経験したい。
そんな思いから、
思い切って海外留学を決意しました。

しかし、当時の僕の英語力はゼロ。
「英語は語学学校で学べばいい」
と考えていました。

仕事を辞めた解放感と、
海外生活への期待が膨らむ中、
初日から大きな壁に直面することに。


英語で何を言ったらいいのか、
まったくわからない。


自分の中には、
話せる英語の表現が

まったくストック
されていなかったため、
さまざまな困難に直面しました。

空港までの送迎バスに乗れなかったり、
電話は途中で強制終了、
英語が全く聞き取れずフリーズ。

必死にネットや翻訳機を駆使して、
語彙やフレーズを検索。

当時の僕は、
まともに友達と会話もできず、
英語のクラスでは学校内で1番下…。


勇気を持って初対面の外国人に話しかけても、
途中でパニックになり、脳がショート。

自信を失い、学校では
自分から全く話しかけられなく
なっていました。

さらに8人部屋の共同生活では、
毎朝顔を合わせても挨拶と
「元気?」だけがルーチン。

クラスメイトから話しかけられるのは
胸が高鳴るほど嬉しいのに、


言葉に詰まって
相手を困らせてしまうのが、

いつも苦しかった。


「なんでパッと返せないんだろう。」

「’’分からなくても、
伝わればオッケー!’’って

割り切れればいいのに、
完璧主義で控えめな自分が嫌になる。」

「知り合った人と仲良くなり、
気軽に話し合える関係を築きたいのに。」

「伝えたい思いや、
相手のことをもっと知りたい、

関わりたいという本音の気持ちを、
英語にするのが本当に難しい。」


「やっぱり自分には
第二言語を習得する力がないのかな…。」


「もうこれ以上は無理だー!!!」
限界が来て、本当に落ち込んみました。


会話の練習ができる
友達もいなかったため、
英語の使用頻度は学校の授業だけ。

やみくもに勉強しても、
英語の上達を感じることなく、
ただ時間だけが過ぎ去っていきました。


そんな中、もともと
同じ留学エージェントで繋がっていた

英語の師匠のような存在だったKさんと
たまたま食事をしたときのこと。

英語が全然上手く話せないと
何か良いアドバイスをもらおうとしました。

その時、Kさんから


「なんで英語を学んでるの?」


と質問されたのです。


自分の中で
「なんで英語を学びたいのか?」
と考え込むうちに、

ふと気づいたのは、
僕の中に眠っていた


「英語を学んで、多国籍の友達と
もっとコミュニケーションを取り、
色んな経験をしたい。」という気持ち。


落ち込んでいたけれど、
やっぱり自分の可能性を諦められない。

そう思った瞬間、
再び前を向く勇気が湧いてきました。

この気づきがきっかけで、僕は
「英語を話せるようになるぞ!」
と本気で決意しました。

そこからが早かった。


3ヶ月で
日常会話できる英語力を習得


今なら分かります。
あの時の僕は、

自分ではどうにも動けず、
英語に熱中できる動機が必要でした。

誰かが、
忘れていた気持ちを

思い出させてくれるのを
ずっと待っていたのです。


本心から
英語を習得しようと思えたのも、

忘れかけていた思いを
呼び起こしてくれた
Kさんの存在があったからこそ。

もしKさんと
繋がっていなければ、
きっと今頃も


「英語を諦めたくない」


という気持ちに気付かないまま、
あの場所に留まっていました。


留学の限られた時間を、
英語が話せないまま過ごしていると、

成長スピードは遅く、
あっという間に時間だけが
過ぎ去ってしまいます。

そして気づけば、
帰国日に…。

語学学校で
授業を受けているだけでは、
思うような成長はできません。

自分の経験を通して学んだことです。


英語が話せないまま
くすぶっている自分がいることに、
改めて気づかされました。

だから


今度は僕が
同じように英語に悩んでる方に
英語を習得してもらいたい。


そう思って、SNS発信を行なっています。


この記事を読んでくださったあなたには、
理想の海外生活を掴んでほしいって
心から思うんです。

そこで今回ご用意したのが


【初日から海外ライフを120%楽しむ】
理想のワーホリを叶える、
日常英会話の基本フレーズ50選+徹底解説本付き



この記事を読めば、
海外生活初日から英語に困ることなく、
多国籍の外国人と友達になり、

普段の生活でも
お互いの異文化を翻訳機なしで
学び合うことだってできます。


英語に不安なく、
2人でも遊びに行けるような
深い関係を築くための

必須の英語表現が
おさえられます。

これを習得せずに海外生活をすると、
相手のことを十分に理解できないまま

勘違いや誤解を生む発言を
してしまうかもしれません。


その結果、国際的な人間関係は築けず
貴重な時間を無駄にしてしまうことに。

気持ちをうまく英語で表現できず、
「意見がない人」と思われてしまったり

心を通わせる会話ができないことで、
2人きりの状況になった時に

何を話せばいいのかわからず、
気まずい空気が流れることもあるでしょう。

グループで会話していても、
わかったフリをして、その場をやり過ごす。

そんな可能性だって十分に考えられます。


ワーホリが挑戦できる年齢は
限られているのに

やりたい仕事にも就けず、
友達もできない孤独な毎日が
続くのは嫌ですよね。

実際に現地でしか味わえない
貴重な経験を早い段階から
楽しむためには、

渡航後にイチから
英語を学び始めて
時間を費やす余裕はありません。


英語で自由に
自分の意見を伝える表現や
日常会話ができて、


新しい出会いや体験を味わいながら、
仕事もプライベートでも
充実した海外生活ができる。


そうなりたくありませんか?


誰もが自由に、
本当にしたい理想の海外生活を送る
チャンスがあります。



英語はできればできるほど、
あなたの魅力を表現することができます。

努力をするあなたに、
きっと友達も味方してくれます。

僕と一緒に確かな英語力を身につけて
毎日、たっぷりの喜びを感じられるような
心から楽しめる日常を手に入れましょう。


記事の最後に
読んでくださった方だけにお届けしたい
心からのメッセージを綴っています。

1年以上に渡る海外生活で
実際に使用している

ここでしか知れない
日常英会話英会話フレーズを、

あなたに教えます。

今より英語が
できるようになったら、

未来はどう変わるのか。

一言一句、
見逃せない内容になっています。

何度も何度も読んで
全部自分のものにしてくださいね✨

あ、でも絶対とは言いません。

このnoteは500円。
そう、フラペチーノ1杯分。

一時の幸せを得るために
フラペチーノを飲むか

今までと違う、自分になる
このnoteを選ぶか

両方素敵な人生の選択です。

どちらにするかはあなたに委ねます。

ではいきましょう✨

ここから先は

6,094字 / 11画像 / 1ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?