見出し画像

【冬の敵!】今からできるシンプル!冷え性対策3つ

こんにちは。

なおです。


今日は冷えで困っているあなたへ、

冷え性対策についてお話しします。


冷え症だとこんな困ることがあります。


・寒さが身にしみる

・手足にしもやけができる

・寒いと気分が下がりまくる


だけじゃなくて、

・何もかもやる気がなくなってくる

・家族に対して愛情をかけられない

・仕事に情熱が持てない


というかなり深刻な側面もあります。


しかも!

冷えていると「痛み」も「疲れ」もひどく感じます。


ですので、

今のうちから冷え性対策をして、

今年の冬はオチないようにしましょう。


私が実践している冷え性対策

私は今、北西ヨーロッパ?オランダに住んでいます。

冬は風が強くて、天気がとーっても悪い場所です。

寒さも日本の東京かそれ以下、という感じです。


私も放っておくと冷え気味になるので、今から冷え性対策をしています。

今私がしている冷え性対策はこちら!


・生姜を毎日使う。

・毎日続けられる運動

・早寝


とってもシンプル♪簡単です。


一つづつ説明しますね。


・生姜を毎日使う

生姜は毎日使います。

特に運動する前にすりおろして熱湯を入れて、蜂蜜などを入れて、冷ましてから飲む。

すると、血行がさらに良くなります。

毎日続けることで、血流の道をしっかり作って、体に覚えてもらいます。


・毎日続けられる運動

週末に2時間の運動より、20分でも良いので、毎日続けられる運動の方が絶対におすすめです。

(実際に1日に運動20分では少ないですが)

なぜなら、冬は運動をして体温を上げることで、自律神経が正常に働けます。

自律神経が乱れるとホルモンバランスが崩れ、精神的にも不安定になり、体も冷えます。

運動は貯めておくことができません。

なので、毎日続けられる、自分がストレスにならない運動を。。。

例えば、ウォーキングなんて手軽です。

ランニングは慣れてからにしたほうがいいですね。

ヨガなどもおすすめです。

運動の他にもできれば1時間に一度、ちょっとでいいので立って、水を飲んだり、お手洗いに行ったり、こまめに動いています。



・早寝

朝活が流行って何年も経ちますが、朝活するなら絶対にその分早く寝ます。

寝不足は後からドカーン!とツケがやってきます。


早寝をすると、自律神経も乱れず、疲れも取れるので、全身の血流を良い状態に保てるんです。

睡眠不足は冷え性の人には天敵。


寝るのが一番の整体。リラクゼーション。治癒力が高まる時間です。

ぜひ冷え性の方は寝ることを大切にしてください。


なお、最適な睡眠時間は人によってまちまちです。

全人口のうち、一定数は夜型の方もいます。

人それぞれ最適な睡眠時間も違います。

ですので、「自分の中で」睡眠不足にならないように、リズムを掴むことも必要ですね。


冷え性対策まとめ

冷え性は習慣からくる部分と、体質的なのもあります。

体質的なのとは・・・人は生まれながらにして持っている気質や体質があるからです。

それは体や手相を見せていただいたり、誕生日を見たりしたらわかります。


でも、習慣を変えることで冷え性を悪化することを防げます。

できることをできる範囲でしていく。

良い方向へ変えていく。

今日からできるシンプルな対策をシェアしました^^


冷え、というのは血液が巡っていない、ということです。

血液というのはエネルギーでもあります。

エネルギー不足になると、やる気も希望も薄くなってしまいます。

愛情もエネルギーですよね。

エネルギーは全ての活動においてとっても大切!

血液を巡らせることをイメージして

ぜひ毎日続けていきましょう。


今年の冬はオチないで乗り越えましょう!!!


参考になったらうれしいです♡


今日も最後までありがとうございます。


なお


☆体の循環を良くする整体をオンラインでしています♡

お気軽にご相談ください✉️





この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートありがとうございます♡いただいたサポートは新たな活動費用に活用させていただきます!