「忘却力」を鍛えてます。2020年。

3歳までの記憶、ってありますか?

脳はオープンで、無防備。

3さいまでに刷り込まれた「他人の常識」がベースに
「わたし」と勘違いして生きてました。

わたしったら。
ニセモノの「わたし」で生きてたわ。

ここ数年
「刷り込まれた他人の常識」をみつけて
デリートする、っていう作業をしてきています。

あー

3歳までの無防備なときに刷り込まれた、もしくは採用した他人の常識、こっわ!

っておもった。

2歳児と3歳児の子育てをしているから
我が家の小さなひとたちと
同年代の小さなひとたちを観察してると

設計図通りに行動している。

設計図通りに、物事をとらえてる。
シンプルな生き物たち。

で、それを、受け止めきれない周りの大人に
「ダメ」
「やめなさい」
「ちがうわよ!」
「できないこね!」
って言われてくと

どんどん目玉が擦りガラスみたいに曇っていく。
(みててわかるよ、もしも興味があれば観察してみてね。)

こうやってココロの目はとじていくんだなー。
こうやって、「自分らしく」を封印していくんだなー。

凸凹を均質化していくんだなー。

生年月日と時間で、「魂のわたし」の設計図のアタリをつけられるから

その設計図に沿った行動ができるように
子供達に話しかけると

瞬時に瞳のキラキラが回復する。

回復魔法、すげー!


「刷り込まれた他人の常識」をデリート中のみんなをながめてると
「魂のわたし」と、設計図が、まーまーつり合ってる。

デリートしてないと
どんなスピリチュアルな学びも
上塗り保存ですね。

そこそこ動くけど、
要らないプログラミングに、余分なエネルギーつかってる。

いらないデータがつまったパソコンとか
ホコリのたまったエアコンみたいに

処理能力おそめ。


「刷り込まれた他人の常識」をデリートすることは
このホコリを掃除したり
パソコンを整理するようなもので。

思考の断捨離🌈

はじめて思考の断捨離ワークショップに参加したときは
1日の長さが10倍くらいに伸びたな。

どんだ健康ムダなこと考えて生きていたんだろう😂

6月はたっぷり2週間、「刷り込まれた他人の常識」をデリートしてくるリトリートにでかけたきます🌴

あたしはこんな成果のために
《脳内リトリート》してきてます。

○ボケ防止←脳の容量オーバーで起こる
○美容←自分にウソついてると老ける
○健康←自分にウソついてるとカラダがキシム

具体的には
教材に沿ってワークするだけ。
本で勉強してると
要らない思い込みを消せる、ってワーク。

あたしは30代までは覚える勉強をしてきてたけど
『まず、忘れること!』が
大切だったなんて!

脳についている機能のとってもいい機能のひとつ
「忘れられること」
これがあるから幸せでいられる。

「忘却力」をみがこう。

常識って、いったいなんなんだろうね🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?