見出し画像

幼稚園が休みの娘にせめて「ひらがな」を教えようと奮闘中!

長いお休みが続いていますね。

家で過ごすことが大切なのだと分かってはいますが、小さい子供が2人もいてずっと一緒にいると、1日数回はキレそうになりますね(笑)

さて、気になるのは当面の子供たちの教育面の遅れです。


私立の学校では、一部オンラインレッスンをしているところもあるようですが、うちは長男は公立の小学校ですし、長女も公立幼稚園なので、何もありません。

強いて言えば、長男は学校から宿題が出ており、それを毎日しております。

問題は娘です。

比較的お勉強をしっかりさせてくれる幼稚園に通っていたので、それに甘えて家では特に何もさせていなかったのが、幼稚園がなくなった途端、お勉強らしいことは何もしていない状態が続いてしまっているのです。

私が英会話講師なので、英語には毎日触れさせているものの、英語だけではやはりダメです。

よし、じゃあこの機会に、せめてひらがなをしっかりマスターさせよう!


と心に決め、さっそく娘に教え込む私。

市販のテキストを使い、まずは読む練習です。

牛の絵の下に「うし」と書かれているのを指して

「さあ、ら〜ら、これ読んでみて!」


と促すと、娘は

「う〜し!」


と自信満々答えました。

同じく羊の絵の下の「ひつじ」も

「ひ〜ちゅ〜じ!」


と、怪しい発音ながら読めました。


(あ、読めてる、良かった)


と安心したのも束の間

靴の絵の下の「くつ」

を読ませると

「お〜く〜ちゅ!」


(…あれ、もしかして読んでるんじゃなくて絵を見て答えてるだけ?)


と思った私の予想は大当たりでした。

娘は次に

公園の絵の下に書かれた「こうえん」を

「プレ〜イグラ〜ウンド!」


と自信たっぷりに読んだのです(泣)


「…ら〜ら、これは確かにプレイグラウンドの絵なんだけど、そうじゃなくてね、この絵の下のひらがな、ね?

これをね、1つ1つちゃんと読まないとダメなのよ〜。」


娘のひらがな習得までの道のりは、果てしなく長そうですが、こんな時なので幸い時間だけはあります!

とことん付き合おうと思います!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?