見出し画像

新年に向けて – 目標設定の方法とコツ

あけましておめでとうございます、リクルーターのナオです。

2023年 第1回目のブログにアクセスいただき、ありがとうございます!

本年もどうぞよろしくお願い致します。


今回は、新しい年を迎えるにあたり目標を立てられる方も多いのではないかと思い、こちらのテーマにしました!

ぜひ参考までにご覧いただけますと幸いです。


では、恒例の自己紹介から。


職業:リクルーター(製薬業界が専門)

担当:CRA、MSLなど

前職:MR

つぶやき:Twitterを見ていると、新年の挨拶+着物の写真を投稿している女子がチラホラ…可愛い…。“私は年始一発目に何を投稿したっけ?♩”と思い見返すと、ラーメン の写真でした…。女子力行方不明(笑)


それでは、本題へ。


みなさんは、新年や新年度などの節目に目標を立てていますか?

「立ててはみるものの、続かない」

「いつの間にか目標を立てたことすら忘れている…」

このような方も多いのではないでしょうか。


目標を立てることにより、このようなメリットがあります。

・一年の目標や目的が明確になる

・過去の振り返りをして、反省することができる


やるべきことがクリアになるため、重要度の低いことに割く時間が減り、時間を有効に使えるようになります。また「これをすることによって、理想の自分/状態に近づける」と考えられるようになるので、モチベーションも上がります。


では、具体的にどのように目標設定をすれば良いのでしょうか?


下記3つの要素から目標を設定しましょう。

【What】何を目標にするか

【When】いつまでに達成するか

【How】どうやって達成するか


目標達成のためには、TO DO(タスク)レベルまで落とし込むことが重要です。

「SMARTの法則」*に当てはめて、実現性の高い具体的な目標かどうかチェックしましょう。


*SMARTの法則とは?

「SMARTの法則」は目標設定・管理の法則として知られています。1981年にジョージ・T・ドラン博士の論文で発表されました。

目標に対して、「SMART」の各要素を埋めていくことで、実現性の高い具体的な目標にブラッシュアップできます。


S=Specific:具体的か

M=Measurable:測定可能か

A=Achievable:現実的に達成可能か

R=Realistic:関連性はあるか(目標を達成することで、どんな成果をもたらすか)

T=Time-bound:期限はあるか


定期的に目標やタスクを見直し、必要に応じて軌道修正することも重要です!


一例を挙げると、私の2023年の目標~プライベート編~ の目標はこんな感じです。


■仏検3級取得(What)

When:秋季試験までに(11月第3日曜日)

How:

①過去問を分析して設問の特徴や傾向を知る(1月中)

②オンラインフランス語の講師に秋季試験受検を宣言+勉強の進め方を相談(1月中)

③文法テキストを中心に週1回のレッスン ※毎回必ず宿題を出してもらう(継続)

④・レッスン時の学習ノートと別に復習ノートを作成して脳内を整理(6月末まで)

・語彙を増やすためにキクタンは別途進め、可能な限り回す

・YouTubeの仏検解説動画を洗いざらい観る

⑤試験日まで2ヶ月を切ったら過去問中心+レッスンを週2回に増やしてラストスパートをかける(9月~試験前日)


SMARTの法則に当てはめてチェックしましたが、”R”以外の部分はOKだと思います。R=Realistic:関連性はあるか(目標を達成することで、どんな成果をもたらすか)という部分に関しては、合格したらフランスへ旅行に行ってみよう!と考えています♩


<設定の背景>

仏検は年に春季(6月)と秋季(11月)の2回しかありません。4級を取得したての私にとって6月は現実的ではないため、約1年かけて3級を(確実に)取得しよう!と目標を立てました。

おおざっぱな自分の性格を考慮し、「1日〇時間」ではなく「〇月までにここまで終わらせる」という目標の立て方にしています。

②③を見ていただくとお分かりかと思いますが、すぐに怠けてしまう性格は自覚しているため、講師に頼るスタイルを採用しています(笑)

やる気のない時用に、④:ただ動画を観るだけ、という方法も採用(笑)

通勤時間などのスキマ時間も活用したいのですが、過去を振り返ると集中出来ず自分に合わなかった(+満員電車で揉みくちゃ)なため、無理をするのはやめました。

モチベーション維持のため、勉強時間と内容をアプリに記録するようにしています。アプリ内にはフランス語を学習している友達が複数いるので、交流したり学習方法を参考にしたりしながら続けることが出来ています。

もちろん、進めていく中で、やり方やタイムラインは随時見直す予定です。


いかがでしたか。

過去を振り返り目標を新たに持つこと、そしてそれを定期的に見直すことによって、1年後の結果が変わってくることは容易に想像出来ますよね。

よろしければ、みなさんの新年の抱負もぜひシェアしてください☆


ご転職をお考えの方は、ぜひお気軽にご連絡ください(^^)

LinkedIn以外にも、LINEやTwitterのアカウントがございます。

LINE : https://lin.ee/ptkqlhr

Twitter : ナオ / 製薬専門のリクルーター(@NaoKamiya2)さん / Twitter


→次回は「CRA関連の内容」についてお送りする予定です。

(毎週木曜日に配信予定)

それでは、今日も良い一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?