見出し画像

せぶぴーってなんでやってるん?に答えるの巻

2021年8月より、『セブ島なんでもランキング せぶぴー』というチャンネルの立ち上げに参加させてもらい、週1ペースで合計10本の動画の企画・収録・編集を担当させてもらいました。

まぁぁぁぁぁ、しんどかった。これまでのキャリアで、イベントの企画や執筆、写真撮影、SNS運用などを経験していたので、その応用でできるかなと思っていたのですが、YouTubeはレベチで工数がかかる……。

本業の他に副業を数本抱えながら、隙間時間を縫って撮影や編集をしている日々は充実感はあるものの、体調を2度ほど大きく崩し、入院するほど肉体的にも精神的にも追い込まれていました(笑)。

今も本当はnoteなんか書かずに、さっさと編集を進めろよって感じですが、区切りのよいタイミングなので、今感じていることを形に残しておこうかなと思っています。

それにしても、まじで毎日更新をされている人や、ソロで活動をされている人、仕事をしながら撮影編集をしている人にリスペクトです。

なんで、YouTubeやっとるん?

もえやん

そんな大変な思いをしてまで、YouTubeをやる意味はどこにあるのかって、疑問に思うかもしれません(疑問に思ってなくても、どうかどうか疑問に思ってください)。

後、視聴者からすると、面白いから観るという視点は絶対的なものだと思いますが、チャンネルのビジョンに共感するとか、応援するための理由ってすごい大事なんじゃないかと思っていて、そこからまずは説明させてください。

結論から言うと、自分がせぶぴーをやる理由は以下の3つです。


①同年代のコミュニティーでセブ島移住を盛り上げていきたい
②日本人の海外進出や人生の転換のきっかけをつくりたい
③ダンスイベントを通してセブ島の子供たちをサポートしたい


少し論理が飛躍してると思われるかもしれませんが、これがせぶぴーを通して達成したいことです。ただ、自分とはまた違った目的やゴールイメージを持っているメンバーもいると思います。

各メンバーの想いは、動画なりSNSなりで、時が来ればそれぞれが共有すると思いますので、楽しみにしておいてください。


せぶぴーって、誰が関わってるん?

まきぱん

この件に関しては、近々動画にする予定なので、もうしばらくお待ちください。


せぶぴーはウェブメディア? それともYouTube?

フィラボーイ

どちらも正解です。いくぴーさんがウェブメディアの制作を担当し、他のメンバーで先行してYouTubeを盛り上げていこうというマスタープランの元で動いています。

ただ、今後は同じ屋号でTikTokやInstagram、Twitterを本格的に運用していく可能性もありますし、各媒体によってターゲットや目的を変えていく可能性もあります。

もちろん旅行者や留学生の受け入れが再開するタイミングに向けて今は先行投資をしているという感じではありますが、トライ&エラーを何度も繰り返して、情報の量と質の向上ができるような仕組みをつくってく予定です。

なので、ウェブメディアやYouTubeという枠組みで切り分けるよりも、それぞれを組み合わせて最大化させていくことが重要だと考えています。つまり「せぶぴー」は、総合メディアの総称としてイメージしていただけるといいかなと思います。


せぶぴーで個人的にやってみたい企画は?

よしえ

セブ島のメディア=観光やグルメ、そんなイメージがあると思います。旅行者や留学生向けのコンテンツも確実に発信をしていくことになるでしょう。

しかし、個人的には先の「せぶぴーをやる理由」でも説明をした通り、移住者のコミュニティーを盛り上げたり、セブ島に関わる人のサポートをしていくことにより強い興味があります。

特に教育や医療、ビジネス、投資などの分野を専門的に取り扱っているメディアはセブには少なく、こういった比較的難しいトピックを20代の人たちでも理解できるように発信できると、価値がでるんじゃないかと思っています。

その他にもセブ島には一癖も二癖もある?面白い人がたくさんいらっしゃいますので、その人たちを紹介していくことも楽しみにしています!


直近の目標、そして今考えているコト

よーへいさん

8月のチャンネル立ち上げ時にみんなで掲げた目標が、年内20本の動画投稿、登録者数1,000人、この2つでした。今の進捗状況を見ているとどちらも達成が厳しそうで、正直ちょっと焦っています(笑)

登録者数や視聴回数を伸ばすために、バズの法則を見つけようと100を超えるフィリピン系YouTubeチャンネルのリサーチもしたのですが、結果的に成功しているチャンネルを参考にするのはやめました。

というのも、自分たちが目指しているのは、視聴回数を獲得することによって広告収入を得るスタイルではないからです。

わかりやすい数値を追いかけて、シャビーなチャンネルにしたら意味がないので、長期的な戦略を持って、ブランディングをしていく方針です(もちろん個々が成長しないといけないのは大前提としてあります)。

とはいえ、ある程度の登録者数を獲得しないとGoogleから評価がされず、自分たちが伝えたい情報を、伝えたい人たちに届けられないという問題もあります。

もし、興味を持っていただけたら、チャンネル登録や高評価、コメントなどでサポートをしていただけますと、ものすごーーく助かります。


最後に

るい

努力の方向性が合っているのか……身を粉にしてでもやる価値があるのか……現時点ではそんなの全然わかりません。ただ、自分が頑張れる理由としては、きっとセブ島が好きで、今の環境に感謝しているからなのだと思います。

撮影の時に、いつもゲストにお願いしていることがあります。それは「好きなコトを話してください」ということです。好きなコトを話しているヒトは輝いているし、そのポジティブなオーラは周りに伝染していくものです。

一見愚痴っぽい人でも、なにかしらの理由で仕方なくセブ島に残っている人でも、きっとどこかでセブ島が好きな気持ちがあって、そこで僕たちは繋がっているんじゃないかと。

せぶぴーは、そういった生っぽいコトも伝えていける総合メディアにしていきないな、なんて思っています。


うん、うん……とりあえず目下の課題である編集のスキルを上げますね(さっさとやれ)。