マガジンのカバー画像

起きてるのに寝言言います。

267
寝言は寝てから言え!なんて、そんなイジワル言わないで。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

駅のホームの列車案内表示板

駅のホームの列車案内表示板

駅のホームに列車案内表示板ってありますね。

以前主流だったのは、反転フラップ式、通称「パタパタ」。

2019年の2月に京急の横須賀中央駅で撮影したのがこちら↓

ボクが幼い頃に乗っていた営団地下鉄(現・東京メトロ)東西線もパタパタだったけど、京急は行先も種別もたくさんあるから壮観。

しかし、近年はデジタル技術が発展して、列車案内表示板もデジタルに、そしてさらにLEDにと進化しました。

キレ

もっとみる

たどり着いた私のサイン

私の姓は田﨑といいます。

「﨑」は一般的には「崎」と書く字の異字体で、「たつさき」などと呼ばれます(「髙」を「はしごたか」と呼ぶのと同類です)。

読みは「たさき」です。濁りません。

「名前と心と瞳には濁りがありません」と自己紹介して苦笑されたこともあります。

有名な田崎さんでは、ソムリエの田崎眞也さんとEXILEのTAKAHIRO(田﨑敬浩)さんが「たさき」です。
余談ですけど。

生まれ

もっとみる
自販機の罠

自販機の罠

今日の練習試合は暑くて大変だったな〜

さ、水筒空になっちゃったからスポーツドリンクでも買うか。

ヘ⁉︎

おわかりいただけただろうか…

正解は…





…高い方…

でさぁ〜ね〜

読んだらもう

読んだらもう

本を読むのが好きだ。

小学生の頃は名探偵ホームズ、少年探偵団(江戸川乱歩)のシリーズや西村京太郎の鉄道トラブルミステリーを読んだ。

中学生は少し読書停滞期だったけど、赤川次郎や宗田理は読んだ。

高校生ではさらなる停滞期に入りつつも、清水義範に出会った。

一浪の末、大学の国文学に入ると、今に繋がる読書癖が花開く。村上春樹にハマったのも、河合隼雄に感銘を受けたのも、夢枕獏の陰陽師シリーズに出会

もっとみる
嗚呼、憧れの食堂車

嗚呼、憧れの食堂車

私は鉄です。

名前でも素材でもありません。

鉄道が好きということです。

物心ついて初めて長距離の鉄道旅をしたのは、福岡に住んでいた父方の祖父の葬儀に参列した1982年のこと。季節は覚えていません。

当時の我が家に車はなく(というか、両親とも運転免許を持ってなかった)、母が極度の高所恐怖症のため飛行機に乗れず、東京から博多まで新幹線で行きました。

0系のひかり。

東京駅6時00分発のひか

もっとみる
そこに願望はない。念慮がよぎるだけ。

そこに願望はない。念慮がよぎるだけ。

自らの命を断つ悲しい事案が度々起きます。

著名人の場合や大きな事故、事件に繋がるものならニュースになりますが、ニュースにならないものも多く、身近な方をこういう形で失う経験をされた方もいらっしゃると思います。

自死によって亡くなられる方の総数は、ピークだった平成15(2003)年(34,427人)を境に減ってはいますが、まだ2万人を超える数となっています。(警視庁のHPを参照しました)

生きる

もっとみる

サザエさんの推しキャラ

日曜といえばサザエさん。

ボクは、サザエさんの中のキャラクターで一番好きなのは誰かと聞かれたら、それは早川さんかもしれないなと思ってる。

花沢さんも憎めないけど、ちょっと疲れちゃう感じかな。

カオリちゃんはちょっとブリッコな感じがするんだよね。

早川さんって、特別目立つわけではないけど、いるとホッとするというか、安心感をくれる感じがする。

同級生の女子に、絶対的マドンナが一人ではなく、そ

もっとみる
継続のみが力なり

継続のみが力なり

昨日の投稿で60日連続投稿となりました。

めったにいないらしいです。
それは褒めすぎな気もするけど。

岸田奈美さんのキナリ杯への応募のために投稿したのはひとつのきっかけ。

この投稿が受賞を逃したことは仕方ないと思うけど、いただいたスキは8件(2020/08/14現在)。
これだけのお祭りに挙げた文章についた反応がこの程度…と心が折れました。

今までもいくつもブログを立ち上げては開店休業にし

もっとみる
中2のボクは小説家になりたいと書いた

中2のボクは小説家になりたいと書いた

中学2年生の三者面談。

具体的な志望校云々より、今後の進路決定に向けて様々意向調査だったり、現状把握だったりをする面談だった。

調査票みたいのがあって、各項目を埋めていって、最も困ったのが「志望する職業」欄だった。

幼少期は、いろいろと運転手系を夢見ていたが、小学生になる頃にはなくなり、それ以来特に就きたい職業というものに思い当たらずにいた。

最後まで就きたい職業が思い付かなかった中2のボ

もっとみる
今日の進・家電①

今日の進・家電①

進化した家電、進・家電をご紹介するトキョネットたさきの時間がやってまいりました。

本日ご紹介する進・家電はこちら!

全自動感想機付き選択機

です!

人生の節目節目、大事な選択に迫られながら、目の前にある膨大な選択肢から絞り込むことがそもそも難しいと感じたことありますよね。

選択機が登場するまでは、諸先輩方や親親戚、友人縁故にアドバイスを頂戴しながら進めていくのが一般的でしたが、ややもする

もっとみる
ふたたびのあさかぜ(ボクと夜行列車②)

ふたたびのあさかぜ(ボクと夜行列車②)

ボクは鉄です。

名前でも素材でもありません。

鉄道が好きということです。

さて、小6での人生初のブルトレ旅を大満足で終えた僕。

旅を終えた時は「来年も!」と意気込んでいましたが、中学校に進学し、部活もあり、どうしようか決めかねていました。

「やっぱり行く!」と決めたのは7月も末になってから。部活の休みに合わせると時期はお盆時。
父はまたみどりの窓口に並んでくれましたが、人気のあさかぜ1号

もっとみる
おすすめの米米

おすすめの米米

今日は8月8日。

88で米。

そうです、私が愛して止まない米米CLUBの日です。

そこでハレの日を記念して、今特別米米CLUBに興味がない人に向けておすすめのアルバムを紹介します。

そもそも米米CLUBは詳しいプロフィールはこちら→公式プロフィール

本格的にハマったのは高校の頃。

アルバムは中学の頃から持っていたけど、高校の頃に同級生と一緒に観たライブビデオ(VHS)に感動した。

もっとみる
はじめてのおつとめ

はじめてのおつとめ

我が家の長男が中学3年になり、コロナで不完全燃焼ながらも部活を引退して、晴れて我が家で初めての受験生となりました。

今までのツケが壮大に回り、日々塾に追われております。

で、ふと、自分が中学3年の受験生の時どうしてたっけな?と思ったんですけどね、さっぱり思い出せません。
塾には行っていなくて、じゃあどこかしらの夏季講習に行ったかと言えばそんな記憶もないし。

結局思い出したのは、高校3年の夏。

もっとみる
命の尊厳を守るには

命の尊厳を守るには

筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者さんの依頼を受けて殺害した医師2人が嘱託殺人容疑で逮捕された事件。

「尊厳死」議論も巻き起こす契機となったが、果たしてこれは尊厳死にあたるのか。そもそも、尊厳死は議論されるべき論点なのか。

私の意見としては、死に尊厳などないというのが結論である。したがって、「尊厳死」という概念があり得ない。

ALSのような治療困難な難病を抱える人が死を望むのはなぜなのか。

もっとみる