話題のニュースを 今の日本の景況感(肌感)から考えてみた

お疲れ様です。ナニモノです。週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、 #note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張ったりしています。

子供をぶん回したり、メリーゴーランドだったり、ぐるぐる回るアトラクションだったりと、回る物が大好きな人間。

なんの性質なんですかね。
子供はワクワク。目をきらきらさせてる。

大興奮しちゃう。

(比較的)安い駄菓子なんかもお菓子売り場いくと大興奮

勝手にいなくなったと思ったらお菓子売り場にいるなんてことも。
うちの子どもは何回かそれがあり、私にばちばちに怒られしなくなりました。

安さが招いたことかもしれない

回転するもので最近のトレンドはあれですね。さして興味はないのですが、#スシロー さんの被害。#スシロー応援してます

あれ自体には本当に興味がないし、きっちり裁かれればいいと思ってます。くるくる回るものに興奮したのでしょう。
どうしてもニュースが目に触れるけど、厳正な対処も指示します。
こればかりは一次情報を追わずです。

もっというと、著名人があまり過激なコメントを続けることに違和感はあります。その影響はスシローに打撃しかないような、、、
#応援 している

最近は値上げが騒がれていますが、それまではデフレが騒がれていた。
(騒ぐのはメディアの手法なので良いとして、、、)
安い国日本なんて言われる国。物価はコロナ前のアメリカと比較しても安いですよね。
海外では気軽に外食とかできなかった汗

景気感も成長率も賃金も物価も安定的に右肩上がりと行かないバランスの悪い日本。データがなにということではなく、広く知られた事実なのかなと思います。

そんなことも今回の事件が起きたの要因の一つかなと思います。

つまり、日本社会が、もし景気が向上していたら。賃金が上がっていたら。はたらき方が改善向上していたら。値上げを容認できる社会だったら。値上げを強要できる経済だったら

個人の道義、倫理観とかは分けて嫌うとして、いまの日本の景況感で考えてみた。
(もちろん許せないし、共感もない。肩代わりする親を思うと不憫。親子関係
は知らんけど)


回転寿司側も安さやコスト削減を追求していった現在の仕組見かも知れない。少しでも値上げすると叩かれたり利益が減る。安さ追求の仕組になってしまったことが要因かも知れないと考えました。もちろん改善しない(硬直化していた企業側の対応の悪さも否定はしない)企業体質や店舗側に力がないのかも。

細かいことは一旦抜きにして、


我が家でも回転寿司にはよく行きます。子供がいてわちゃわちゃしますが、あのようなことは絶対に起こりません。起こさせません。
顔が近かったりするとちゃんと注意します。
でも子供って悪意がないいたずら?しがちですからね。

せっかくの外食の楽しい雰囲気をぶち壊してくれるw

つまり、いまの大手回転寿司チェーンのお店って悪意があろうがなかろうが、そういうことが出来てしまうお店の作りなんですよね。

店舗スタッフの目は届きにくいし、手間を省くためにシルバーやおしぼりなどもセルフ風になってる。
言ってしまえば、客が注文したものを取らなくても成立する。
注文したものと違うものがくればスルーすればいい。

前置きが長くなる。
つまり、そういうことは比較的しやすいし、幼稚なこともされやすい環境なんだと思う。そして、容認もしてないし、仕方ないとも私は思わないので厳罰が本人達に下ればなと思う。


いいたいことは、
そういう環境だったのは、値下げ合戦で消耗し、値上げすれば叩かれる。客が遠のく。売上が下がる。コロナ対策もしないといけない。
そういう環境下に現場がさらされ続け、疲弊しながら戦い続けた結果なのではないかと思います。

そうやって考えを整理すると、スシローには改善できる点があると素人ながら思える(烏滸がましいけど)し、これから変わっていくことが増えるのかな。

いいたいことはスシローについての言及ではない。応援します。*でも変わらないと応援も難しいよなぁ

日本社会が、もし景気が向上していたら。賃金が上がっていたら。はたらき方が改善向上していたら。値上げを容認できる社会だったら。値上げを強要できる経済だったら

景気が影響して、自殺や犯罪、お金のトラブルも増えますからね、、、

そう思うとこれから先も似たような犯罪(トラブル)が出てきてもおかしくない。その危機感が芽生えました。


結論はここ。

少なくとも自分と家族は自分でお金の勉強と努力をして、守っていく必要がある。またお金の勉強の機会を提供しないといけないと思える。

まだまだ物価値上げは始まったばかりという専門家の検討もちらほら。
これから先、日本経済がどれほどの苦難なのか。幸先が明るいのか。

素人にはわかりませんが、自分で学んで自分は自分で守る。
今年も引き続き勉強していきたいと思います。

みなさんは、この事件どんな視点でとらえたでしょうか。
それでは
Look UP

素敵な一日をお過ごしください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?