見出し画像

【3年・8期生】2022年10月26日 秋学期第20回ゼミ

こんにちは! 今回の担当は扶養ギリギリアルバイター、R.Iがお送りいたします😵‍💫 
103万の壁って油断すると超えますよね??!、私は年始めかましすぎて、後半カツカツでした、、、
来年度は計画的に働き、節約していきたいと思います🥲(抗えない服欲とも戦わなければなりません)

さて!11月も半ばになり、秋の終わりを感じます🤧
今年の秋は心なしか例年よりも少し長かったように感じます。
私は紅葉を見に行ったり、月食を見たり、チョコパイを食べたりと、秋らしく過ごせました (来年は昭和記念公園に行きたい🥹)

そして!次の来たる冬にはたくさんイルミを見に行きたいです😤
私は綺麗な景色、特に夜景を見ることが好きなので、冬はイルミを見るために毎年凍えながら散歩しています🤧
去年の冬はまだ免許を取得していなかったため、今年は都心から少し離れた、穴場のイルミをたくさん見に行こうと思います~~

ではでは、ここから第20回のゼミの記録をまとめていこうと思います😤
(更新が大幅に遅れてしまい大変申し訳ございません、ご迷惑をお掛けしました😭😭🙇‍♀️)

【1.活動報告】
今週は卒論の進捗報告の発表が1人と来年度のGDZの企画について話し合いました!
今回の発表で全生徒が発表を終え、改めて十人十色のゼミだなあと実感出来ました🤯
それぞれの興味関心が全く違うからこそ、自分では気づけないような視点からのアドバイスがもらえるのはありがたいです🥲
そして!秋学期は残すところ発表はあと1回です!🥳
ラストスパートがんばろううう

まずはA.Kさんの発表をしました!
タイトルは
「観光地としての東京をガイドブックから考える」
この研究は、各国のガイドブックを比較し、雑誌メディアを通して、東京の姿を浮き彫りにしちゃうぜ、みたいな研究です!
A.Kさんの研究案は、観光に関する情報が国や都などの政策の面からも捉えられている点が素晴らしかったです!
特に、地域間ごとに特集される空間が違うのは興味深く、その理由について深堀り出来たら面白そうだなと思いました🥹
言語の壁をどう乗り越えていくのかが今後の課題だそうです。
(ちなみにA.Kさんは韓国カルチャーにも興味があるらしく、韓国語は少し読めるそうです、すげーな!!)

そして次は来年度のGDZの企画の話し合いをしました!
Tokyo Scopeの班ごとに各々の案を持ち合って話し合い、各班ごとに発表をしました!

こんな感じ!


発表を通して、各班に共通していたのが
・南後ゼミらしさを押し出したい!
・フィールドワークがしたい!
・研究室をごちゃまぜにして、普段関わることのできない学生たちと関わりたい!
これらの3点でした。

そして、話し合いを踏まえた結果、、、

エリアを限定して、主題図やルートマップの作成をすることに決定いたしました🥳🥳
研究室はごちゃまぜにして、様々な学生と関わるのもねらいです。
細かいところはこれから詰めていきますが、大まかな方向性が決まって良かったです。

きっと来年の今頃はTokyo Scopeと卒論とGDZの三本立てで大忙しだと思われます、、、がんばろうなみんな🥲

【2.都市論ネタ】
先日、ディズニーランドに行ってきました〜〜〜〜🏰🐭
今回は丸1日ではなく、17時から21時までの時間指定券である「ウィークナイトパスポート」を使って入場しました!! 高校生以来の夕方入園に胸が踊ります^^

舞浜からディズニーランドまでの道!!
ここら辺でディズニーに来たなあって実感しますいつも


齢21にもなると、丸1日外にいる体力はありません、そして、物足りなさを丁度いいと思えるようになりました!成長??

生ビール!!!!
ディズニーでお酒を飲むのは初めてでした〇
ととのいました☺️

結論、ディズニーは4時間でもばちばち楽しい場所でした!いつかゼミ生みんなで行きたい次第ですノーー^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?