見出し画像

知ってしまうと通いたくなる激安の店


食品ロス削減のため「感謝の気持ちを忘れないで」

捨てられてしまう規格外の野菜を使ったランチで、食品ロスの削減に取り組む、岩手県平泉町の飲食店を取材した。

お店の名前はJR平泉駅のすぐ近くにある「駅前食堂たすいち」

提供しているのは2種類のランチ。1番人気の「ひくいちランチ」が税込300円、食べ応えのある「たすいちランチ」は税込500円で提供している。

や、やすい…

食材の8割は規格外で市場に出荷できなくなった野菜で、町内の農家の好意で格安で提供しているからこそ、この値段でもやっていけるみたいだ。

丹精込めて作った農家さんも、ランチを利用するお客さんも。そしてこの機会を繋ぎ止めている「駅前食堂たすいち」さんも。ほんと、三方良しな関係になってるよね!

三方良しとは…買い手よし・売り手よし・世間よしと呼ばれ、売り手と買い手がともに満足し、また社会貢献もできるのがよい商売であるということという近江商人の活動の理念を表すもの。

( ´-`).。oO(この活動ってどこでもできそうではあるんだよね…)

僕も普段からコスパ、コスパ言ってるけどね。でも安いから良いって言ってるわけではないんですよ。またSDGsという表現を全面にも出しませんからw

この物価高の中で若干の容器の変更があったみたいだけど、コンビニとかの露骨な上げ底弁当なんかと一括りにはしませんしね。頑張ってる人には、もうお金を出してごはんを食べてるのに素直に「ごちそうさま」とか「ありがとう」とか言えるレベルだと思うんですよ。

40年変わらない金額で提供している「美福食堂」

僕の住んでいる広島県福山市にも「美福食堂」という昭和なテイストの食堂があるんだよね。

Instagramとかで投稿されてから週末は他県ナンバーとかも押し寄せて来てるんだけど、地元の人は営業時間になって開かなくても文句は言わないんだよね。時にネットに書いてあるからって言ってる人がいたりするけど、ネットが全部が全部正しいことが書いてあるわけではないからね。

( ´-`).。oO(もっとおおらかになろうよ…) 

営業時間が過ぎてもお店が開かないこともあるんですよね。ただそれは仕込みに時間がかかっているだけのことなんで…だから、温かい目で見守って欲しいよね。

お昼だけの営業だし、駐車場は狭いんだけど40年前の価格のままで今日も営業しているって、ほんと頭が下がるわけですよ。

美福食堂:めし110円、味噌汁70円、おかず170円

おかずは数種類から選べるんだけど数量限定なので早い者勝ちなスタイル。ガラスのショーケースから好きなのを自分で取ってくるんだ。

美福食堂の場合はうどんやそばもあったり、カツ丼や焼き飯があったりと普通の食堂なんだけど、どれもぶち安いんよ。

ほんと庶民の味方なんで、末永く営業していて欲しいなと思うし。お代を払う際にも素直に「ごちそうさま」って感謝の気持ちになるんだよね。

人はどういう時に感謝する気持ちになれるのか?

例えばコンビニのオープニングキャンペーンでおにぎり50円引きでもレジの人に「ありがとう」とは言うけれど、感謝の気持ちまではいかないよね?閉店間際のスーパーで半額シールを貼られた商品を購入しても、ちょっと得したな…とは思うけど感謝の念は持たないわけで。

そう思うと「駅前食堂たすいち」や「美福食堂」みたいな所も同じく、電気代もガス代もたぶん仕入れの代金等も…確実に上がってはいるだろうけど、価格はそのままで営業してくれているっていうのは感謝でしかないわけで。それこそ三方良しの精神なわけで。こういう所が止むを得ず値上げしたとしても、僕は間違いなく応援してると思うしね。

また、物価が上がっているからと、ここぞとばかりに値上げするお店も多いんだけど…穿った見方をすれば今までボロ儲けしてなかったか?ってのも(近隣の店では)見受けられるわけで。ラーメン1杯の値段も昔は限りなく500円に近い価格だったものが今では1,000円に近い価格に変化していってる感じなんで…ラーメンを食べることがセレブとは言いませんが、庶民の食べ物じゃなくなってきているなとは感じています。

僕は(残念だけど)毎日食べて売上に貢献…みたいなことはできないから、自分の想いを書き出すことによって1人でも多くの人に頑張ってる人を知って貰えたらなと思ってるんだ。

まだまだ潰されてたまるか!って精神で…



この記事が参加している募集

今こんな気分

収入が安定するまでは生活費に充てさせていただきますが、余裕が出てきたら企画に回して記事を増やしていきたいと思っております。また使い途はnoteで公表していきます。