マガジンのカバー画像

エナジータンクマガジン☺️💓

1,210
こちらでは、私のことや私のnote・写真をご自身のnoteでお使いになってくださった方々、紹介してくださった方々のnoteを集めさせていただいています😊ご紹介頂き、またお使いくだ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

不思議な友達

「だから、ショートスリーパーとロングスリーパーって人生の時間の使い方がまったく異なるわけだろ。それなのに平等の世界ってなんなんだよ。そういうのも考慮した上で平等を謳ってほしいね」 「…先生、最後に寝たのいつですか」 「…二日前かな」 「一言もその話してないのに、『だから』って話し始めるのやめてくださいよ。それにちゃんと寝てないから不毛なこと考えちゃうんですよ。寝れないならまた添い寝しましょうか。」手元にある雑誌から目を離すことなく、淡々と諭される。 「考え事してたら朝

noteを始めて50日たった今

タイトルの通り、今日はnoteを始めて50日が経った日。2021年6月9日のあの夜から、今日までに感じたことを書き留めました。 はじめは、こんなに続くなんて思っていなかったけれど、いま振り返ると『あっという間の50日』でした。 noteを始めたくなった理由わたしがnoteをやりたくなったのは、大好きな友達がnoteで自由に自分の気持ちを表現していたのが羨ましかったからです。 その友達は人に届く言葉を紡ぐのが上手で、その言葉を読んでは「自分のうまく言語化できない感情を言葉

美里さんインタビュー「憧れを職業にするか?」

公募制のインタビューに先駆けて,この企画を面白がってくださった大学の先輩・美里さんにお話を伺いました。「憧れを職業にするか?」というテーマをご提示いただき,事前にいくつか質問をしてインタビュー本番に臨みました。 以下,最初に「―――」が付いているのがはなすばの発言,付いていないのが美里さんの発言です。 演劇の記憶「憧れだけではない」―――よろしくお願いいたします。 お願いします。 ―――今回,「憧れを職業にするか?」というテーマでお話していただきます。美里さんにとって

私を支えてくれる皆さんへ圧倒的感謝

先日、自分自身を褒める記事を書きましたが、主宰者の川ノ森さんから「もう終わった企画です」と教えてもらいました… (記事自体は書いていてとても自己肯定感が増した感じがあったのでそのまま残しています。しかも先週最もスキされた記事です) 今は「note感謝企画」と題した私設企画を展開中とのこと。 自分はもちろん、他人やモノでも何でもいいそうです。 私が感謝を伝えたい相手は…「noteを楽しむ会」のメンバーです。 「noteを楽しむ会」は、私が去年参加したコミュニティ。 最初

私の欲望は案外‥

慈子(あいこ)です。 昨日、カフェで仕事して 休憩中、ノートに色々書き殴ってました。 頭の中を整理するのにノートを使って独り言をするんです。 相手がいないセルフトークの方が気持ちにセーブしないで 吐き出せる事もある。 そうすると大抵、欲望的なことをどんどん書いていくんですけど それで書き進めていくうちに 気づいたのが 私が今欲しいと思っているものって どれも「お金があれば手に入るようなこと」 だったんですよね。 私が望んでることって そんな程度のことだったんだ

レ・ミゼラブル

帝国劇場で行われているレ・ミゼラブルを観賞した 以前、書いた知り合いの子役さんの歌を聞きに行く為だ。 今でもミュージカル界で、断トツに人気のある舞台で、チケットもプレミアムでなかなかとれないらしい。 まったくのはじめてのオ―ディション。それも名だたる子役スターやプロダクションのうしろだてもなく、勝ち抜き、はじめての舞台が、帝国劇場。 しかも、バックは、カラオケでなく、生音。 やはり、もって生まれた才能がなせる惹き付け法則。 体力的に持つかなと不安もあったが、毎日肉

はじめの3ヶ月という節目。

入社して約3ヶ月。 ふと気が向いた時の更新となっていますがこれはこれでとても楽しんでおります。中身はすっからかんな気がしてならないけど。 今日は今週何かとよく耳にした「3ヶ月って色々重なる時期だから」という言葉をキーワードに見えたものを備忘録的に残してみようと思います。 まずは一人暮らし。 よく新生活慣れた?痩せたんじゃない?まあ慣れない一人暮らしって大変だもんね。 心配してくれてるんだなぁといつもこの言葉をかけられるたびに思います。 なんとなく必要なものが大体揃

開会式から小林賢太郎をきちんと感受した話。

東京オリンピック2020の開会式、何やかんやと5時間近くリアルタイムで観てしまった。何たって、好きな人がディレクターを務めたんだからな。 当の本人、小林賢太郎は開会式前日にして解任という形になってしまったけど、私は式の端々からあなたの演出であることをしかと感じました。私だけじゃない、あなたを好きな人は皆そうです。 彼と付き合いが長い面々が次々と現れ、チェロの音色からはずっとラーメンズや小林賢太郎作品の音楽を担当してきたあの方を思い出させる。 そして沢山の箱に吹き出しのプラカ

こころの中の「真実」

今日は「人の記憶」について 考えていることを書いてみます。 2分くらいで読める記事です。 最強のSPEC2010年にSPEC(スペック) というドラマがありました。 戸田恵梨香さんと 加瀬亮さんが扮する刑事が 超能力を使う犯人たちと 対決していくドラマです。 最後の相手は、 実は「記憶を書き換える」という ほかの超能力者と比べても 割と地味な能力の使い手でしたが 実は一番やっかいで 多くの人がその能力に 翻弄されていた ことが分かるという 展開でした。 人は記憶の

劇場マナーか…。

感染防止のため 「おしゃべりは遠慮して」 「飲食はご遠慮ください。」とか守らない人達に囲まれた。 横でお茶飲みつつ ジャニーズ話の 女性二人に 喋り続けるおばさまたち3人が後ろに😅 あるミュージカルの観劇マナーで 私達が出待ちも 会話も 我慢して公演を見ているというのに!と怒ってる人を見かけていた。 リスクになるものは 避ける! これから見る人 劇場のこと考えたら 守るべきルールと 今 お互いに我慢をしながら 千秋楽まで公演できるように 自分だけ良ければいいって行動に

お休み前にBGM~JUSTadICE

こんばんは、竜神です。気まぐれですが、お休み前に自分の好きな曲を押し付けます(笑)【音楽の紹介です】 JUSTadICE 『ブラッククローバー』のOPです。 おやすみなさい!

夢を掴む私のはなし。

自己紹介になるかと思います。 ポチっていただき大変恐縮です。 よく、「どうして、そんな考え方に繋がるようになったの?その若さで」 と先輩から言われることがあります。 自慢ではありませんが、 私も、70代ぐらいの年齢の方々とお話すると 安心して話せることが不思議だったんです。 私のお話ですが、興味ありましたら、ぜひw カミングアウトもございますので お楽しみにw 沖縄で生まれて 沖縄で育ちました。 私の記憶が鮮明に残ってるのは3歳。 幼稚園での記憶があります。 初

年間テーマ〈特集「都市を詠む」〉⑥

多様な表情          今井恵子 まだ街のあちらこちらに、戦争の名残が色濃くただよっていた東京の世田谷で、わたしは生まれた。三鷹、国立、横浜と移り住み、今は埼玉の鴻巣に住んでいる。あらためて、関東地方の地図を開くと、東京という巨大都市が、戦後急速に膨張してゆくにしたがって、東京の同心円を外側へ、つまり周縁へ移住しながら街の変貌を眺めてきたのだと気づく。  東京にかぎらず都市の周縁は、郊外とか近郊とか呼ばれ、「地元のもの」と「よそもの」が交錯する場所である。交錯はするが、

陽だまりのような人

みつさんが亡くなった。 そのことでこんなに心が揺れてしまうなんて考えもしなかった。 私にとっては本当に大きな存在だったんだ。 若い頃や子どもの頃は大人の人はつよくて大きくてゆるぎないもののように考えていたけれど、実際に自分が大人になってみると、自分とはなんと心許ないものなのだろうと思うことばかりなのだった。 小さな子どもを持ってからその気持ちはどんどん膨らんでいくばかりで心配や不安な気持ちばかりが増えて泣きたくなることの方が多くなる一方なのだった。 そういう自分のつら