見出し画像

「好服論ーーあるいは幸福論的な好きという気持ちへの向かい方」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「服はーーーー好きですか?」

画像2


画像2

スラムダンクのこのシーン、、、めっちゃ好きなのは置いておいて!!
はてさて、趣味:ファッション! というのはなかなかにハードルが高いような気がしないでもないのではないでしょうか。

「ファッションが好きなんだ」というハードル。「服が好きなの?」に対する返事の難しさ。

自分の中でさえ、まだまだ「ファッションが好きだ!」と胸を張って言えることができません。
好きだと言えるほど詳しくもなければ熱中できてるかというところも自信は少ないです。だけども、もっと気軽にファッションが好きだと言いやすい世界になってほしい。
」元ツイートより。

なかなか! なかなか、洋服が好きだ、とか、ファッションが好きだ、というのは抵抗がある世の中。なぜなのだろうか、とだらだらと今回は雑記します。

外部的要因:理解されづらい

特にメンズはそもそもファッションについての理解がされない。
メンズファッションにおいて 着飾る とかがあまり好まれず、ナチュラルさが求められていますが、そのへんと関係あるがあるのかもしれない。

気を遣わずに、ナチュラルでかっこいい というのが理想系としてある!

ゆえに、服に気遣う、という気持ちを、あまり表に出さないようがいい、という無言有言の圧力があるのかも。

なんかあれやね! 女子に すっぴん が好き! というのと似てるかもしれない!!!!!

そして、女子に お前らが好きなのは ナチュラル風メイクでほんとうんすっぴんじゃない と怒られるまでがテンプレなのかも。

ナチュラルがいい → 気遣いを見せてはいけない →気遣わなくていい

というズレて本質からずれまくる現象なのかも。

内部的要因:服が好きです  → このブランド知ってる?

ファッションに興味が持てたとしても、それを好き ということにもハードルがある気がする。

服好きとすると、このブランドを知っているか、とか、やれ、自分で服を探してないとか、実店舗に行ってナンボとか。

いや、本当にいわれてなくても、そういうものが分かってないと 「本当に好き」といっていいのだろうか、的な、ね。

「いやー、ぼくマンガが好きなんですよ」
「なぬ! ではいまどんなマンガがすきなのですか?」
「ワンピースです!!!!」
「やれやれ、、ワンピースを読んでマンガ好きとは片腹痛し」

的なね。

いや、こういうの案外多いと思うんですよ。
「好き」というにはそれ相応の努力と知識量、熱量がないといけない!的な。
でもそれは「オタク」とか「マニア」の領域で、その人自身が「好き」という感情を抱くかどうかとは関係ないと思うんですよね。

だれか、人を好きになった時に
「いや、彼女のこと全然知らないし、好きになっちゃいけない」
とか普通思わないじゃないですか?

「〇〇が好きです」 →「好きとかいうんだったら、せめて〇〇しろよ」とか、ならないじゃないですか?

付き合えるとかなんかその辺のところで、「条件的に合うのだろうか」とかはあるとおもうんですが、湧き上がる感情自体を他の条件で否定することはできんと思う次第なんですよ。

去年のラグビーブームの時に 「にわか」が増えていい、的な論調があったと思うんですが、それに合致するかと。
普通に考えたら、もっと知れ渡って欲しい、普及して欲しい、という時に、あれなのが、古参だったり、オタクだったりするわけですよ。
別に古参がいたり、オタクがいたり、マニアだったりがいるのはいいと思うんですが、それだと衰退していくだけ立ったりするわけで。
普通に考えたら、上から順に天に召されていくわけだから、だんだん縮小していくしかないわけで、入り口よりも前の感情さえもハードルを設けることに、何の意味もないと思うんですよ。

自分の好きを肯定する

ただ、この気持ち。自分自身が持ってしまっている場合もあります。
個人的にも、ブランドもよくわからないし、ハイブラとかまったく皆無だし、ユニクロとかがメインだし、正直、ファッションの知識もろもろは興味ない一般人とそんなに変わりないと思います。だから「好きというのもおこがましい」とかの気持ちを抱いてしまう。

けれども その「好き」という気持ち自体に嘘偽りはないと思うんですよ。

別に外に向かって声高らかにいう必要性はないと思いますが、
その気持ち自体は、自分として大切にした方がいいんじゃないかなー と思うわけです。

きっとこの部分が払拭されないと、他の誰かに褒められても、どういわれても、「いやいや自分なんかまだまだ」という気持ちになってしまう。

特に趣味とかもろもろは知れば知るほどに深い世界が見えてくるわけである意味終わりがない。

だから全てがわかった、というのはお駒がしいでしょう。

画像3

ブラックジャックの先生のセリフじゃないけれど、それはおこがましい。
けれども、それでも人を救おうとする行為が尊く、それ自体が無意味じゃないように。

好きという気持ち自体は 善悪もなにもなく、素直な感情。

その気持ちを理屈で同行しようとすることもまた、おこがましいのかもしれません。



まぁ好きだからなにしてもいいってわけともまた違うので、買いすぎ注意!
買やぁいいってもんじゃないぞ!!! まずは着よう!

オシャレへの道はまだまだ続く!! ではまた!


最後まで読んでくれて thank you !です。感想つきでシェアをして頂けたら一番嬉しいです。Nazy