見出し画像

『ファミリーヒストリー』調べに魅せられて/①GW編

GWの前日5月2日(木)の仕事帰りに大手書店へ立ち寄った。
本棚と本棚の間の通りを抜け出たところで、『自分でできるファミリーヒストリーを調べよう!』(吉田富美子著、ファミリーヒストリー記録社 二見書房)の本が立てかけられ、待ち構えていたのだ。

母方の祖母が朝ドラのモデル、牧野富太郎博士の親戚らしい説に加え、某テレビに取り上げられた●●記念館が父方の姓と同じであることから、両方のご先祖様のことが最近気になっている。


昨年は不思議なことが続けざまに起こり、それは生まれた土地の影響かもと何故だか思った。ネットで調べたら御神木があったようだ。
実家のあった場所をお墓参り直前に調べたくなり、本屋巡りが始まったのだ。その謎はいまだに解けていないけれど。

祖母の牧野博士親戚説もお墓参りの時に従妹から聞いたことだし、去年からお墓参り以降ご先祖様に導かれているようだ。

たまたま立ち寄った古本屋の御主人から郷土誌を扱う本屋やネットの情報を教えてもらったり、親戚と会う事、電話することも増え、欲しい情報を教えてもらえたり、何だか毎日がウキウキなのだ。

朝ドラ、らんまんも毎日録画して夜観ているし。
富太郎さん(万太郎)の生き方にも心躍る。

1.まず自宅にあるもので調べよう!パソコン編

GWでは、まず家紋を調べ、父方の苗字を調べた。
中学の修学旅行中、二条城でとあるマネキン大名が着ていた着物の家紋が、実家の家紋と一緒で衝撃を受けていた!が、やはりそうだった。
ルーツは一緒かよくわからないけれど、なんだか嬉しい。

割と珍しい父方の苗字の由来、全国何位の人数であるか、全国での人数、どの地区に何人位いるかが出てくる。なるほど、父の話と一致する。

noteの検索で調べたファミリーヒストリー情報もためになるし、面白い。
父の実家のごく近所の記事にも出会えた。


2.自宅にあるもの/遺産分割協議書の戸籍活用

父が亡くなった時、遺産分割協議書は私が作成したので、その仕組みはよくわかっていて、生まれてから死ぬまでの戸籍を全部取り寄せた。
司法書士などの専門職に頼んだ場合も、全ての戸籍は揃っているはずなので、それを活用しよう。
祖母の分割協議書も保存されていたので、その戸籍が興味深かった。

会ったこともない親戚、行ったこともないエリア。古い地名。手書きなので崩してあったり読めない文字に四苦八苦。

祖父と祖母の生まれた住所が近いこと、沢山の兄弟、幼くして死んだ兄弟が数名、弟として分家した事、生年月日や入籍・死亡日を、家系図に一つ一つ書き加えていくのも面白かった。

そして、祖母の両親の代以上になると、生まれた年号が、江戸時代の慶応、天保、文政が出てきたり、わかる地名の出身地が読み取れると何だか感動した。字が崩してあるので、読み取りにくいが、年号表より推測したりもした。

5代前のご先祖様の名前も分かった。
あとは、わからない部分の戸籍(父方祖父の父系)を取り寄せれば、父の実家の詳細がわかるのではと思われる。
面白かったのは、小学校時代にスキだった男の子の家のすぐ近くに、祖父母の家があったこと。びっくりだ!祖父母がそのあたりに結婚後住んでいたことも知らなかった。

以前も郵便で戸籍を取り寄せたことがあるのでやってみよう。
戸籍には、自分の従弟たちの、結婚相手の旧姓も載っていた。
戸籍なんて、と馬鹿にしていたが、歴史的事実を詳細に残している大事なものなのだと実感した。(読めない情報も沢山だけど)


3.親の所持していた昔の写真と親戚の名前入り家系図、年賀状

父の字で、親戚の名前を書いた家系図が残っていた。直系だけでなく、叔父叔母、いとこの名前もあり、全部家系図に書き出してみた。
結婚式に出席して頂いたけれど、どういう親戚かよくわからなかったおじさま方の関係性が、今頃になって分かった。
父親のいとこだったのだなあと。
昔は兄弟が多いので、どういう間柄なのかよくわからなかった人々。
「○○ちゃん」と子供の時の呼び方でお互い呼んでいたなあと思い出される。年賀状から、まだ生存している親戚の名前も確認できた。

戸籍を取り寄せずとも、父方のみで、全部で46名の名前が載った。

そんなこんなで、他の用事もあったが、GWは我が家のファミリーストーリー作りに没頭してしまった。


4.記念館巡り、菩提寺・墓石・過去帳調べ

次は、おばと●●記念館へ行って、ご先祖様との繋がりがあるか調べたい。
家紋もわかるかな?
父方の実家は●●記念館の隣の県だが、江戸時代より前の世代で繋がっているかもしれないと思うだけで浪漫がある。
次におばとお墓参りに行く前にでも、過去帳を見せてもらえるか住職にお願いしてみよう。(祖父は先代の住職と懇意にしており、ありそうな気配)
今年のお彼岸にもお墓参りで墓石の名前を眺めてみたが、今度はメモを取って来よう。

おばのリクエストで、父とおばの実家周辺巡りの旅にも行く予定。
私にとっても、おじいちゃんおばあちゃんの家があったところ。
もう別の家が沢山立ち並んでいるらしい。
昔は敷地も広く、自慢のお屋敷だったようだ。

何だかご先祖様が喜んでくださる気がする。
感謝感謝。皆様のおかげで元気に過ごしております。





#休日のすごし方

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?