見出し画像

自民党 (及び日本の集団) の抱える問題とは「自分達自民党内部の《和》を最優先させて、本来の目的である国民の為の政治・正邪善悪を忘れてしまう訳でもないが、目的の方が後回しになってしまいがちな事」である。【引用開始】●県議から「2千万、3千万しぶったら人生終わるよ」と言われた…自民・泉田氏


 10月の衆院選を巡り、「裏金」を要求されたとツイッターに書き込んだ自民党衆院議員の泉田裕彦氏(59)(比例北陸信越)が1日、東京都内で記者会見し、現金を要求したのは同党新潟県議の星野伊佐夫氏(82)だと明かした。
泉田氏は「選挙区民の買収費用(の要求)と認識した」と主張し、近く県連に星野氏の除名を求める文書を提出する考えを示した。
一方、星野氏は金銭の要求について「全くない」と否定した。星野氏は当選12回。県会議長や党県連会長を歴任した「県政界の重鎮」として知られる。
 泉田氏によると、9月4日午前、星野氏の自宅に呼ばれ、衆院選新潟5区の世論調査結果を示されて、「勝とうや。比例に引っかからなかったら終わりだよ」「2000万、3000万をしぶったら人生終わるよ」などと言われたという。親指と人さし指で円を作るポーズをした星野氏からその後、「(現金を)撒(ま)け、撒けと言われた」と説明した。
 「この話は秘書の耳にも入れてはいけない」などと言われたことから、泉田氏は買収だと受け止めたという。星野氏との約30分のやり取りを録音した音声を公表する考えも示した。
 泉田氏は「お金で票を買う行為は民主主義の根幹をねじ曲げる」と繰り返し強調。2004~16年に新潟県知事を務めており、「(星野氏には)初めての知事選からお世話になっている。残念でならない」と語った。
 一方、星野氏はこの日、報道陣の取材に「(金銭の要求は)全くない。全部うそだ」などと全面的に否定した。泉田氏との関係については「離別になるだろう。知事時代から仲間だったんだけどね」と語った。
 泉田氏は会見で、党県連会長の高鳥修一衆院議員(比例北陸信越)に今回の件を相談したものの、先週末に「県連としては対応しない」と言われ、ツイッターで公表したと明かした。
 県連幹事長の小野峯生県議は取材に「泉田氏から何も話は聞いていない。(事実関係の確認は)文書をもらってからになる」と話した。
【引用終わり】
 この泉田氏の提示した問題からは、自民党の現在の新潟県連会長の高鳥修一衆院議員が「正邪善悪よりも、新潟県連の内部でゴタゴタを起さないようにしたい」と望んだ事が読み取れます。
だからこそ「県政界の重鎮」星野県議会議員の問題発言を、本人を読んで確認して、新潟県連の内部で倫理委員会にかけるなどの当然の対応をせずに、「県連としては対応しない」という決定をしたのです。
自民党新潟県連の本来の目的は、「自由で民主的な手法での政治活動を通じて、新潟県民がより良く生活出来るように実績を出してゆく事」であるはずです。
そして、県連の活動の目的の中には、政治資金規正法違反をすることも、違反をしろと要請する事も、含まれていないはずです。
というか、違反が露見した場合には、県民の自民党県連への信頼が失墜して、違反に関係ない議員も選挙で落選しやすくなって、「新潟県民がより良く生活出来るように実績を出してゆきたくても、できなくなる」危険があります。
ですから、今回の新潟県連会長の高鳥修一衆院議員の決定は、「県民の為の政治を自分たちの手で実現する」という、「政党としての自民党の《目的》の達成を、自ら放棄している」行為です。
 ただ高嶋県連会長は、自分がした事に対して、別の認識を持っていると推測します。彼は、県連の大物である星野氏を怒らせて「県連の中の《和》を乱す事は、してはいけない」と本能的に考えたのだと思います。
「県連の中の《和》を乱す事」と「県連の《目的》の達成を自ら放棄する事」とを、理性でもって秤にかけて、前者を選択したのではなくて、《和をもって尊しとなす》という本能で当然の選択をしたと認識していると思います。
このような、《和》を守る事が全てに優先する人達にとっては、泉田氏のように政治家としての自分の正邪善悪を優先させる人物は《和》を乱す裏切り者になります。
そして、小池都知事がもらした「排除」の一言で、希望の党の高感度か一気に下がったように、日本人気質の中には《和をもって尊しとなす》が染み込んでいます。
 ですから、日本人には、泉田氏を自民党の改革派として認める人と、(泉田氏の主張は正論なので口にはだせなくても、内心では)裏切り者として蔑む人の両方が存在すると、私は推測しています。
現在の日本の政治は、西欧型の「論戦で勝敗を決める、多数決型の政治形態」を導入したものの、日本文明の「脱落者をださないように《和》を尊び、意見の集約にいたるまで時を待つという、日本の意思決定の在り方」で運用している為に、消化不良を起こしている状況です。
私は、分断・分裂・怒りをぶつけあう西欧型の政治・社会形態よりも、多少時間はかかっても「《和》を尊び、意見の集約にいたるまで時を待つ」日本型の方が良いと思いますし、好きです。しかし、それでも「腐ったミカンでも、お同じ箱に入っているから捨てない」というやり方は、改めた方がよいと思います。
即ち、日本人には「《和》をみだしてはいけない」という本能によって、悪いと思っても口に出さず見て見ない振りをしたり、仕方がないとあきらめるという行動をする人が少なくありません。
ですから、「自分には《和》をみだしてはいけない」という本能がある」と自ら認識することによって、「県連の中の《和》を乱す事」と「県連の《目的》の達成を自ら放棄する事」とを、理性でもって秤にかけて適切な選択ができるようにした方がよいと考えます。
つまり、自民党の議員さん達には、日本人の多数派の習性として「本来の目的である国民の為の政治・正邪善悪を忘れてしまう訳でもないが、自分達自民党内部の《和》を最優先させて、、目的の方が後回しになってしまいがちな事」を、認識して頂きたいなと願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?