見出し画像

【子育て】フルタイム勤務の夫ができる3つの保活・園活


今日は

フルタイム勤務の夫ができる3つの保活・園活

について話します。


来年度
入園を検討されているみなさん、
保活、園活はどうでしょうか?

「既に入園の結果が出ている」

「書類の結果待ち」


という方から


あるいは、

「これから面接がある」

「書類を出しに行く」


と言う方もいらっしゃるのでは?


また、
来年度は入園しないけれども、

再来年度
またその後

入園を検討している
と言う方もいるでしょう。



幼稚園や保育園の
いわゆる園活、保活となると

よくあるのが、
育休中の妻がほとんど主軸となり

仕事してる夫が
「何もしていない!」と言う状態。



妻からすると
ただでさえ育児が忙しいのに

夫は何もしてくれない!


と怒りを買う原因になることも。


また夫も夫で

「何をしたらいいのかわからない。」

「平日は仕事が忙しくて見学にも行けない」


と、なりがち。


そんな状態にないために、


フルタイム夫は何ができるのか?
について私が感じたことを
3つまとめました。


ここでは、
育休をとっている妻と
フルタイムで変わらず仕事をしている夫と言う前提で書いていますが、

ご家庭の事情によっては、
逆のパターンもあるでしょう。


そこは
適宜、読み替えて
読んでいただけたらと思っています。





この記事はこんな人におすすめ

✔️保活、園活
保育園・幼稚園選びをしている方
あれはこれからする方

✔️育児は妻任せになってしまうことが
多いと思っている方

✔️保活・園活とは
何をすればよいのか知りたい方




この記事でわかること

ここから先は

2,430字
この記事のみ ¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?