見出し画像

現状を変えたいなら、積極的に動こう

変化をしたいならみずから行動する。よく聞く言葉だし、まさしくその通りだと心底思う。

何かいいことないかなと思っても、待っているだけでは何も起こらない。“たなぼた”的な幸運が、突如舞い込むわけでもない。こたつに入っているだけでそんなシンデレラストーリーがたやすく手に入るなんて、創作の中の話。

結局は、自分が実際にどう動いたかでその後の暮らしは変わる。必ず変化する。最近大きく心を動かされたのが、2021年2月14日にスタートしたNHK大河ドラマ『青天を衝け』。渋沢栄一が覚悟を決めて徳川慶喜に直談判したシーンからドラマははじまった。今の豊かな日本の大元は、熱意ある栄一の無謀とも思える行動がきっかけだった。

先日あるコミュニティの案内文を読み、モヤモヤを抱えていた心がじんわりと動く。1日迷い翌朝もう一度案内文を改めて読み返した。「ここで迷ってはダメだ」、参加ボタンをポチっとしていた。

そのコミュニティとは、文筆家&編集者であり、母子移住@マレーシアを発信されている野本響子さんの“東南アジアの編集室”。今日はその話を。

それなりに「書くこと」はしてきたけれど

私はこれまでにブログも書いていたし、いくつかの執筆コミュニティに参加してきた。

はじめてお腹に宿したこどもを死産したときにブログデビュー。悲しみを整理するために書き始めたブログは、同じ体験をした人たちと交流するきっかけになった。

訳あって離婚し、自分らしく生きようと決めて林業女子会という地域活動をはじめた。仲間を集めたくて発信やイベント企画などをしていたこともある。(諸事情ですぐに辞めざるを得なかったけれど)

その後、京都府唯一の村・南山城村で地域おこし協力隊として地域の人たちと濃く触れ合い、SNSやブログで魅力を発信。

再婚して引っ越しをしてから、ある文章表現コミュニティで学びを深め、エッセイのようなブログを続けていた。

しかし、いつしか違和感を覚えるように。環境や関わる仲間が変わり、次第に自分がウソ(=着飾った現実)を発信しているのではないかと思うようになってしまった。

そして、ブロガーの世界へ。収益化を図るため、これまで書いていたブログを無料ブログからWordPressに移転。エッセイをしたためたブログは“お役立ち情報”にはならず、すべて下書きになった。すべては、Googleアドセンスに合格するため。不要と思われる記事はすべて消去していった。思い出を消していくような作業に心では泣いていた。

収益化のためのブログ運営を学ぶのは楽しかった。だけど、心がまったくついていっていなかった。正直なところ自分が自分でなくなり、訳がわからなくなっていた。

“今”の自分の強みを知るきっかけに

そして今。ブログは休止し、現在の私ができることを精一杯やっている。企業のオウンドメディアでSEO記事を書くお手伝いをしたり、SNS運用を担当させていただいている。広告画像なども作成しているので、本当に多岐に渡っていろいろなことを任せていただいている。

収益化を図ったブログ運営にチャレンジしたおかげで、誰かのお役に立てるようなちょっとしたスキルも身についたのだなと自分で自分を励ました。

しかし、抱えているモヤモヤがいまだに消えないのだ。

なぜか。

自分自身の考えを発信しないようになったからではないのだろうか。

このままでは心にフタをして生きているのと同じだと、ずっと危機感を持ち地続けていた。現に気持ちの浮き沈みがあり、今の自分は好きではないと感じているから。自由に表現を楽しんでいたときの私は好きだったのに。

そんな心持ちでいるとき、いつも拝読している野本響子さんのnoteのタイトル「執筆コミュニティを始めます」のワードが目に飛び込んできた。

案内文にあったこの部分。

今回の講座は、「何に向いているのか」の発見をするお手伝いが目的です。目標は、
・自分の強みを発見します
・執筆分野を決めて、書き続けるモチベーションを作ります
・最終目標は、書き続けて、1冊Kindleで書籍を作ること。
もしくは、クリエイターという大きな枠の中で、自分の分野を見つけることです

今、器用貧乏にいろいろやらせていただいている中で、私は何に向いているのか、自分の強みを見つけたいと思っていたタイミング。

とにかく自分の文章をまた書きたくて、自分を取り戻したい一心で動いた。

人と比べて立ち止まらない。初心をいつも思い出そう。

さっそくコミュニティに参加。いきなりそのスピードに圧倒される。

私はいつもそうだ。行動力のある人を目の前にし、ただただ圧倒される。強風に打たれて倒れそうになって動けなくなってしまう。

私のような人間はこの場にふさわしくない。自然にバリアをはって逃げようとする悪い心の癖を持っている。

でも知りたい。いろいろな世界に触れたい。野本さんのもとに集まる参加メンバーさんは実にバイタリティがあって個性豊か。多才でグローバルな人たちが集結している。

これは逆にいいチャンスと捉えなければ。勢いにもまれてしまうのではなく、小さな自分と卑下するでなく、メンバーさんの視点もたくさん参考にして世界を広げられる。

つい人と比べてしまって立ちすくんでしまうとき。まずはなぜこのコミュニティに参加したのか、心が動いた瞬間を思い出そうと思う。

そして自分の文章の時間を積極的に持ち、アウトプットしながら強みを見つけていく作業を苦しみながら楽しんでいきたいと思っている。

新しい場所との出会いに心から楽しみ、そして積極的に行動し交流していくこと。そこから変化がうまれる。新しいものがつくられていく。そのプロセスを心からおもしろがっていきたい。




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?