マガジンのカバー画像

「変な英語教師」の日常

273
「変」というと語弊があると思うのですが、インパクトをとって「変」という言葉を使っています。子どもたちからも「先生って変」って言われます。これは「変わってる」って意味だと思います。… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

サードプレイス考

サードプレイス考

 子どもの頃、アメリカ映画の父親に憧れていた。
何か混乱してうまく言い表せなくなった子どもが食事の途中で席を立ち、部屋に駆け込んでドアをバンッと閉める。少ししてから困った母親を目で制してゆっくり階段を上がる父。部屋をノックして「ちょっといいかい?」そこから二人ベッドに腰掛けて、その父親が子どもの言葉をゆっくり聞く。

心も身体も安全な場所 それをふと思い出したのは、友人との語らいの中で「ありのまま

もっとみる
小学校英語の評価に断固反対の理由

小学校英語の評価に断固反対の理由

 私は小学校英語の評価に断固反対する。
小学校の英語指導支援をしていて、最近一番聞かれることなので一緒に考えてみたりもするが、メリットが見つからない。先生方には「前向きな評価のみをお願いします」と伝えて、後は反対することを周りの方々に伝えるしかない。文科省に届け! 

 まずは生徒サイド。今既に小学校英語教育によって英語嫌いになっている子が続々と生まれている。方法や軸をしっかり定めて、それを適正に

もっとみる
豊かさの定義

豊かさの定義

 結婚したばかりの時に住んでいたのは古いアパート。今の時代の新婚さんとは程遠いかも知れないけれど、私にとってはそこがお城だった。今思い出してもキラキラしている。ぽっかり空いた換気扇の穴から降り込むヒョウから、生まれたばかりの娘の顔を両手で守った寒い冬の夜のことも、今では夫や娘と笑って話す思い出話。当時もそんなに問題視はしていなかった。ヒョウの降り込むお城で、私は豊かな日々を過ごしていたから。

 

もっとみる