私がセミナーや勉強会に参加する理由

今日は「デザイナーでもさわればわかる Git & GitHub きほん入門」に参加してきました。

実務ですでにgitを使用していますが、どうも教え方が下手くそでデザイナーの後輩に伝わらずどうしたら良いか悩んでいました。確かに私はエンジニアで先生ではありません。ただしばらくは先生の要素も兼ねて行かなければならないので、どうやったら伝わるかなど本物の先生の授業を受けてみようと思い参加にいたりました。

やはり教えることをお仕事にしている人は例えがすっと入ってきます。

英語で入ってきた用語はやはり概念が伝わらないので、プロは日本語の直訳とニュアンスを説明され、概要がわかる内容となっていました。

ちなみに、この講座を主催しているのはBAU-YAという「プロとプロを目指すクリエイターの学び舎」なのですが、ここで主催されている講座はすでに実務で経験されている方も参加OKです。

だから初心者も安心して参加できるのです。

わからないところがあったりつまづくようなところがあれば、お隣の人が初心者でなければ聞くことだってOKですし、その場でアウトプットできるプロは理解度が深まること間違いないと思っています。

だから私はセミナーや勉強会に参加して常に自分はどこのレベルにいるかを客観的にみるようにしています。

自分がトップだなんて勘違いしていたら、絶対置いていかれるので!

先生の要素を兼ねなければならない今はまだまだ勉強もします!

それでは、おやすみなさい。