
22,02,12。良かったんだけどね。
今日のnoteは昨夜のaimer出演地上波音楽番組の話。
メドレー形式とはいえ数日前の地上波出演時とは少し違う曲目を披露する事が予告されていたので放送を楽しみにしていました。
結果的に「朝が来る」のライブアレンジ?も見れたし短いながら他の曲も素晴らしい出来な上、想定していなかった軽いスタジオトークなどもあり満足のいく内容だったのですが気になったのが出番予告の煽りアナウンス。
番組内で「この後aimer!」のテロップが出てから実際に本人の演奏が始まったのが40分以上経ってからで、しかも4曲なのになぜか分割2クール(笑)
TV出演が極端に少ないaimerですから注目度が高かった事は予想できましたがチャンネルを変えられることを防止する為だったとしたらいくらなんでも他の出演者や企画の選定に自信が無さすぎでしょう。
前回出演した番組ではテロップ予告の後なかなか出てこない事は予想していましたが昨夜の番組は割と信用していたのでテロップ後のCM突入~明けまでTVの前で待機してしまいました。
TVの前での出番待ちでは軽くイラっとさせられましたが今回はスタジオトークもあった上、aimerの表情がかなりはっきり見える状態だったのでそのにこやかでポジティブな印象になんだか妙に安心してしまいました。おそらく喉の調子を始め色々と順調なのでしょう。
鬼滅の刃のOP&DEを担当するという事でさすがにプロモーション活動が今まで以上になるのではと予想していましたが地上波連続出演に1st take連続登場と予想を裏切らない活躍ぶり。以前の「動画を確認しても表情が良く分からないライティング」時代を知るファンとしてはポジティブaimer成分をたっぷり補給出来てお肌つやっつやと言った所で視聴後は煽りテロップへのイラつきは何処へやらなのでありました。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!