マガジンのカバー画像

文章書くの苦手な私がnote始めてみた

8
noteを書く方法や、楽しみ方に関する記事を書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【noteでアフィリエイト】Amazonアソシエイトの審査結果はいかに!?

この「趣味で始めるアフィリエイト」シリーズでは、趣味で楽しみながらアフィリエイトをやってみたらどうなるか、実際に試してみた結果を日々書いていこうと思います。 ガチでアフィリをやりたい人には全く参考にならないのであしからず😁 1.noteでアフィリエイトをするには?noteでアフィリエイトをしたい場合、「Amazonアソシエイト」に登録する必要があります。現時点では他のアフィリエイトは利用できません。 せっかくnoteで記事を書くなら、アフィリでちょっとでも収入が入ればい

【祝】初サポートでモチベ爆上がり

noteを始めて早一ヶ月 初めてサポートをいただきました😂 「サポート」はおひねりのようなもので、記事の終わりに自動で挿入される「気に入ったらサポート」ボタンから送ることができます。 まさか自分がもらえるとは思ってなかったので、嬉しすぎてnoteのモチベーション爆上がりです✨ぷくさん本当にありがとう!!!! 通知を見た時は「え⁉️え⁉️」って驚いて、興奮しつつこの記事を書きながらサポートを確認してみました。 この記事はぷくさんの許可をいただいて公開しています まず通

【9/22更新】noteに書きたいことリスト📕

「こんな記事書きたい!」っていう気持ちが先走ってるので、まずはリストにしておきます。これから少しずつ、楽しく書いていきたいと思います✨ サイトマップ代わりに置いておきます。 📌 文章書くの苦手な私がnote始めてみた-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- マガジンはこちら👇 これから書きたいこと👇 noteの運営さん、こんな機能が欲しいです! noteのダッシュボードのスクショを貼ってみた 記事はこちら👇 📌 Twitterは楽しむものです -・-・

ひとめ惚れしたヘッダー画像のクリエイターさんに【サポート】を送ってみた

サポートもらったよ、っていう記事は見かけるけど、逆はあまり見かけない。まぁ、恩着せがましいから普通は書かないのでしょう。 そこをあえて書いてみます。笑 🌟 サポートとは? 簡単に言えば、おひねり機能です。noteで記事を公開すると、下のほうに自動で「気に入ったらサポート」のボタンが表示されます。無料の記事でも報酬を得られる可能性があるということです。 このアルパカちゃんシリーズを見かけてから、どーーーしてもこのヘッダーを使いたくて必死で記事に合う言葉を探しました。なん

【8/26追記】もう我慢できない。Amazonアソシエイト登録しちゃえ!

noteでは【Amazonアソシエイト】のアフィリエイトができます。 もっと記事を書いて計画的にと思っていましたが、うずうずして我慢できず、Amazonアソシエイトに登録してみました。 登録からリンクを貼るところまでの流れを備忘で貼っておきます。(審査に落ちたらまた最初から同じ作業を繰り返すことになるので😅) 画面キャプチャを貼る際に、個人情報は隠すように注意しましたが、もし出ちゃってたらこっそりとTwitterDMで教えてください🙏 登録:2021.8.15(日)夕

Twitter感謝企画【noteデビューサポート】の裏側(失敗談あり)

私の自己紹介記事を読んでいただいた方はお察しの通り、もともとはTwitterも苦手でした。ナゼなら文章を書くのがキライだし、人見知りだし。 2010年にTwitterを始めて10年以上経つけど、今年の3月の時点で総ツイート数はたったの80ぐらい(!?)でした。でも4月からTwitterをもっと活用してみようと色々試行錯誤した結果、今では毎日ツイートやリプを楽しんでいます。 そのあたりの経緯はまた別の記事にするとして、今回は、Twitterフォロワー1,000人の感謝企画を

【8/8追記】書くのキライな私がnoteを始めた方法

自己紹介でも触れたましたが、私は文章を書くのが本当にキライです。夏休みの読書感想文も最終日に泣きながら書いていました。Twitter仲間が次々とnoteを始めているのを横目に、なかなか踏み出せずにいました。そんな私がどうやってnoteを始めたのか、書いていきたいと思います。 noteに興味はあるけど始めるのをためらっている アカウントは作ったけどまだ投稿できていない そんな人のためにこの記事を書きました。これを読んで、実際に一歩踏み出せたか、踏み出せなかったか、ぜひコメ

『なまこ』ってこんな人

📌2022.7.13 更新しました。 はじめに 私は文章を書くのが本当にキライです。 たった140文字のTwitter投稿でさえ1時間かかるぐらいキライです。 そんな私がなぜnoteを始めたのか。 それは、自分の経験や日々調べたり考えたりしたことが、誰か一人にでも役に立つなら記録として残しておきたいと思ったから。多くの人に役に立つような記事ではないというのがポイント。笑 こんな人に読んで欲しい 特に、何かを始めたい、継続したいけどなかなか思うようにいかないという人に読