マガジンのカバー画像

週刊中野非公式ニュース

104
ツイッターやブログやまとめでお伝えしている東京都中野区政情報のダイジェスト。中野サンプラザなどJR中野駅周辺再開発、平和の森公園など樹木伐採や公園の問題、旧中野刑務所正門の現地保… もっと読む
運営しているクリエイター

#中野区議会

vol. 86(2021/5/31)立憲が初の中野区議会副議長に/自由社合格を受け教科書選定を行うかどうか言及なし/旧中野刑務所正門文化財指定議決へ

▽立憲が初の中野区議会副議長に 東京都中野区議会は5月24日の臨時会で正副議長を選出、初めて立憲民主党の議員を副議長に選んだ。区議会与党の立憲は現在、区議会野党の自民と並ぶ最大会派で、6月下旬には単独最大会派となる。  臨時会では新たな委員会の構成も決めた。常任委員会は建設以外は構成のバランスが悪いように思う。議運委員長は自民(野党)から公明(野党)に。  一方、中野区監査委員2人は2019年から立憲と公明だったが、今回、自民と公明に逆戻りした。詳細下記。 ▽自由社合格を受

vol. 80(2021/4/5)教委の区立幼稚園議事録公開/新教育委員/教委事務局ほぼ一新/平和の森公園BBQで住民が公害審査会に調停申請/5月に区議会人事/桃園橋撤去/新型コロナ2年目の桜/地域開放型学校図書館

▽教委の区立幼稚園議事録公開 東京都中野区教育委員会は2021年3月、区立幼稚園2園について当分の間区立幼稚園のまま存続し、区立の幼稚園型認定こども園の検討は継続するとの意見を取りまとめた。2020年12月から4回の非公開協議で民営化と認定こども園化の可能性を検討していた。  このほど非公開協議1回目の会議録が公開された。それによると、区側が民営化を推し進めようとしたわけではなく、教育委員会に最初から区立を提案していた。なぜこの協議を秘密にしたのか謎である。詳細下記記事参照。

vol. 79(2021/3/29)中野区議会、紛糾の末「基本構想」1票差可決/酒井区長が入野教育長再任、「民間人」公約守れず/学校運営協議会設置へ/子どもの声募集/新体育館バス路線/桜咲く中野サンプラザ成人式

▽中野区議会、紛糾の末「基本構想」1票差可決 2月15日から3月23日に開かれた東京都中野区議会第1回定例会は、与党(立憲共産)、野党(自民公明都ファ)、無所属の微妙なバランスと各勢力の駆け引きを背景に近年になく紛糾した。  予算可決が予定より1日遅れたことは既にお伝えした通り。区政方針の最上位のガイドラインである中野区基本構想は、最終日の午後9時にようやく1票差で可決された。  詳細下記まとめ参照。 ▽酒井区長が入野教育長再任、「民間人」公約守れず 3月23日、酒井区長は

vol. 72(2021/2/1)中野サンプラザ再開発は野村不動産/区議会総務委員会もめる/道路工事8年遅延

▽中野サンプラザ再開発は野村不動産 1月29日、中野区は中野サンプラザと区役所を解体して再開発する業者の選定結果を発表した。専らの予想通り野村不動産を中心とするグループだった。詳細下記参照。 ▽区議会総務委員会もめる 1月22日、中野区は区議会総務委員会で「新型コロナウイルス感染症対策緊急応援優遇(利子補給事業)に係る特定目的基金の設置について」や「中野区区有施設整備計画(素案たたき台)」など幾つもの重要な報告を行った。傍聴した無所属近藤さえ子区議のブログによると報告事項が

vol. 66(2020/11/23)平和の森公園発泡スチロール訴訟1月弁論再開/中野区教科書採択レポ/決算特別委録画公開/折り鶴公開

▽平和の森公園発泡スチロール訴訟の口頭弁論1/13再開 平和の森公園(東京都中野区新井)に300mトラックを作るための発泡スチロール埋設が東京都震災対策条例の広域避難場所不燃化義務違反として、中野区の酒井区長に1億円の賠償を求めた住民訴訟は、11月18日に第5回進行協議(非公開)が開かれた。原告によると、中野区は裁判所から原告の書面への反論を求められた。  これまで進行協議が異例の5回連続で開かれたが、約1年ぶりに口頭弁論が再開されることが決まった。第3回口頭弁論は2021年

vol. 60(2020/10/12)本町、東中野図書館廃止"可決すべき"/旧中野刑務所正門、平和の森小の新方策/区報炎上/教育委員候補推薦受付/基本構想意見交換会に区長出席/決算

▽区議会委員会が本町、東中野図書館廃止議案”可決すべき” 中野区議会子ども文教委員会は10月5日、図書館条例改正案を「可決すべき」と決した。本町図書館と東中野図書館を廃止し、中野東図書館および地域開放型学校図書館3カ所を新設する内容。  賛成-斉藤ゆり/中村延子(立)いでい良輔(自)平山英明(公)吉田康一郎(無)  反対-小杉一男(共)むとう有子(無)  高橋ちあき(自)は委員長のため投票せず。  小杉区議が反対討論をした。むとう区議も反対の発言をした。賛成の発言をした区議は

vol. 58(2020/9/28)中野区は旧中野刑務所正門の解体想定せず/平和の森公園トップライト工事始まる/中野区立総合体育館式典で点字ブロックに自転車

▽中野区は旧中野刑務所正門の解体想定せず 大正時代のレンガ建築「旧中野刑務所正門」(東京都中野区新井)について、2019年2月に酒井直人中野区長がいったん記者会見で発表した「現地保存」方針を再検討中の中野区は、9月の区議会で「解体は想定していない」と答弁した。区は門の取り扱いの"最終的"な方針を11-12月の区議会で公表する。詳細は下記参照。  一方、中野区が一旦決定した、旧中野刑務所正門の平和の森小学校移転予定地での現地保存方針について、教育委員会が2018年12月4日に

vol. 57(2020/9/21)平和の森公園住民訴訟控訴審判決/中野区立総合体育館竣工式/2018年の旧中野刑務所正門関連議事録/囲町東地区の再開発組合認可/中野区来年度予算2割減/区議会決算特別委も録画配信

▽平和の森公園住民訴訟控訴審も原告請求棄却 9月16日、東京高裁で平和の森公園住民訴訟の控訴審判決が言い渡された。原告の請求は一審に続き棄却された。裁判所は樹木伐採行為について「財務会計行為には当たらない」と判断した。  判決内容は次のツイートからのツリー参照。  一方、東京都下水道局は平和の森公園でのトップライト防護カバー設置工事を告知した。  関連まとめ(目次つき)は下記参照。  平和の森公園と中野区立総合体育館のブログ記事やまとめ、写真、情報公開文書。 https

vol. 55(2020/9/7)旧中野刑務所正門は移設すべきと教委/『人間革命』に登場する旧中野刑務所正門の考察/中野区立総合体育館スポーツ教室申込は往復はがき/保育園不足書類"連絡しない"問題/真っ赤な保育園/徒歩5分の"園庭"/子どもの権利条例

▽旧中野刑務所正門は移設すべきと教委 中野区教育委員会は9月4日の定例会で、大正時代のレンガ建築、旧中野刑務所正門(東京都中野区新井)の保存と公開の場所を、平和の森小学校の「予定地以外で確保されたい」(=移設すべき)との意見を議決した。しかし詳細に見ると、この意見をその通り実現するのはほぼ不可能と思われる。詳細は下記記事参照。  酒井直人中野区長は2019年2月に門を現地保存するといったん発表したが、その後その決定はなんとなく撤回され、中野区は現在、方針を再検討中だ。  上

vol. 47(2020/7/13)平和の森公園控訴審9月判決/中野区議会録画配信少し増える/スポーツ施設指定管理者募集も告知/桃二小と本郷小建替延期

▽平和の森公園住民訴訟控訴審9月判決 新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期されていた平和の森公園住民訴訟の控訴審は、7月8日に東京高裁で第1回口頭弁論が開かれ結審した。判決言い渡しは9月16日午後1時10分から。詳細は次のツイートからのスレッド参照。  この訴訟は、平和の森公園の木を大量伐採しスポーツ公園化した中野区の工事が公園の価値を減少させたことの確認を地元住民が求めている。東京地裁は昨年12月4日に訴えを却下、住民側が控訴した。  このスレッドの含まれるまとめ⬇️

vol. 44(2020/6/22)平和の森公園利用ルール/コロナで補正予算と支出削減/サンプラザ再開発業者決定延期/中野駅南西側再開発5年延期/基本計画策定延期/一部公園分煙/「多様性」プロモーション?/温暖化対策推進オフィス訴訟取り下げ/システム障害の報告

▽平和の森公園利用ルール取りまとめ、意見交換会実施へ 近隣住民らが安全面など問題を指摘していた平和の森公園(東京都中野区新井)の300メートルトラックやバーベーキューサイトその他を含む施設の利用ルールを中野区が取りまとめ、6月10-11日、区議会建設委員会に報告した。今後、新型コロナウイルス感染拡大で延期されていた意見交換会と意見募集を行うという。  平和の森公園ブログ記事やまとめ、写真、情報公開文書。 https://nakanocitizens.hatenablog.c

vol. 43(2020/6/15)本町、東中野図書館廃止議案提出へ。地域開放型学校図書館は延期/ブシロードがネーミングライツ辞退/平和の森公園指定管理者が現地仮事務所設置。中野区立総合体育館は9/1開業?/酒井区長折り返し点公約進捗/システム障害和解が継続審議に

▽本町、東中野図書館廃止の議案が秋に提出。地域開放型学校図書館は延期 中野区は本町図書館(東京都中野区本町)と東中野図書館(中野区東中野)を廃止する議案を2020年9月議会に提出すると、6月8日の区議会子ども文教委員会で明らかにした。2021年10月31日廃止予定。  地域開放型学校図書館は「幻の見直し案」撤回前の予算のため、区は現在の計画を実行するための補正予算を組むとしていたが、新型コロナウイルス感染拡大による財政逼迫を理由に、この件に関する補正予算提出を見送った。  そ

vol. 42(2020/6/9)平和の森公園と体育館指定管理に/「採択に係る」教科書展示/れきみん再々オープン/学校より再開発?

▽平和の森公園と中野区立総合体育館、指定管理に 6月1日、中野区立平和の森公園と中野区立総合体育館(いずれも東京都中野区新井)の一括指定管理が始まった。しかし指定管理者(東京アスレティッククラブ=TACと日本体育施設)の管理事務所が置かれるはずの体育館は建設が遅れ、完成予定は7月末にずれ込んでいる。  この件詳報⬇️  2018年11月15日の平和の森公園第2工区着工以来の工事写真。 https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/p

vol.41(2020/6/1)地域開放型学校図書館の予算を審議へ/博報堂のシティプロモーション契約終了/教科書採択展示会/中野区の2020年度契約

▽地域開放型学校図書館の予算を審議へ 中野区議会は6月2-16日、第2回定例会を開く。第1回定例会は2020年度予算を可決したが、地域開放型学校図書館に関しては、撤回された筈の「見直し案」の内容のままだった。  中野区が見直し以前の「当初案通り」の地域開放型学校図書館の計画を実行するには、そのための予算を第2回定例会で通す必要がある。  区は5月29日に教育委員会に「地域開放型学校図書館整備・運用の考え方について」を報告した。内容は区議会子ども文教委員会には6月の定例会中に説