見出し画像

テイマー14枚!ワンショットアルフォースブイドラモン デッキレシピ!!

みなさんこんにちわ!!
中野Over Soulsのミカです😇

今回も動画でデッキレシピが見たいとコメントいただいたので更新です!!
なんと!
今回のアルフォースブイドラモンの動画が、中野Over Souls初の1000回再生を突破しました🎉🎉🎉
その動画がこちら✨✨


まだ見てないよという方がもしいましたら、今回のデッキの動きがわかる動画となっていますので、是非ご視聴ください🙇‍♂️🙇‍♂️

サムネのチャームポイントは右上のエンジェモンです(笑)
なんでこのタイミングのアルフォースがこんなに再生数伸びてくれたのかまだよくわかってませんが、皆様のご期待に答えられていたら幸いです😇
全文無料で読めるのでぜひ読んでいってください!
最後に投げ銭だけ設置させていただきますので、気に入った方がいらっしゃいましたら、押していただけると今後のやる気に繋がります(笑)

それでは本題に入っていきましょう!!

1.デッキレシピ

今回のデッキレシピはこちら!!

画像1

デジタマ(レベル2)
チビモン(BT2) 4枚

レベル3
ガブモン(ST) 4枚
ガブモン(BT1) 4枚
ブイモン(BT3) 2枚

レベル4
エンジェモン(BT3) 4枚
ブイドラモンゼロ(PR) 3枚
グリズモン(ST) 3枚

レベル5
エアロブイドラモン(BT2) 4枚

レベル6
アルフォースブイドラモン(BT2) 4枚

テイマー
本宮大輔(BT3) 3枚
城戸丈(BT2) 3枚
四ノ宮リナ(BT2) 4枚
八神太一(PR) 4枚

オプション
ハンマースパーク(ST) 4枚
コキュートスブレス(ST) 4枚

動画ではBT-3のアタック時ジャミングを持っていたら1枚ドローのチビモンが使われていましたが、本当はBT2のチビモン4枚が望ましいです。
ショップにいけていない関係で買えてなく、画像では2枚しか写ってないですが、念のため4枚採用でお願いします!!
大体の場合は2枚あれば困りませんが、たまに使うので😇

2.このデッキのやりたいこと

各カードの採用理由を見て行く前に、このデッキの大まかなやりたいことを説明させていただきたいと思います。

このデッキのやりたいことはとてもシンプルで、

いっぱいテイマーを並べて、ジャミング持ちのアルフォースブイドラモンで勝つまでぶん殴る!!

です(笑)
なのでアルフォースブイドラモン以外のレベル6以上のデジモンは入っていません。
このデッキにおいて、他のレベル6に乗っても役割を果たせない上、デッキの枠がもう厳しくて仕方なかったためです😇

このデッキの強みは下記のようなものがあります。

①1体のアルフォースブイドラモンで勝つまで攻撃し続けるデッキのため、横展開する必要がほとんどなく、除去に強い(除去する対象がいないため)
②ジャミング持ちで攻撃するため、セキュリティで消滅するリスクが無い
③アルフォースブイドラモンのアクティブ時と丈の効果で結構メモリーが潤沢
④進化元効果が強いデッキの強みを消せる(赤、黄など)
⑤準備のために必要なテイマーを多く積んでいるため、セキュリティから捲れやすい(運次第で準備が早く進む)

さっと思いつくものだとこんな感じです。
特に強みとなるのが①、②です。
現在の主流のデッキは全て大なり小なりバトルエリアえの介入を得意としています。
そのためDPの低いデジモンを展開するのにコストを使っても、攻撃することなく消滅してしまうことも多々発生します。
その点アルフォースブイドラモンなら、育成エリアで1体育てればセキュリティ全てを破壊して直接攻撃までできるため、無理して展開する必要が無いのです。
展開できていればその分テイマーの枚数を減らすことができるので、できるなら展開したほうがいいですけどね!!

②に関しては僕がこのデッキを作った一番の理由なんですが、レベル6で攻撃しても、セキュリティで消滅する確率って10%前後はあるんですよね。
僕はその10%をことごとく引くので、恐怖を克服するために作りました(笑)
そして、現在環境と言われている緑と黄色に関しては、相手の盤面に介入するオプションカードは入っていないことが多いので、環境を見たときにセキュリティで裏目を引く確率がほぼ0であるというのが強みになります。

また、横展開しても消滅させられるため、いっぱいデジモンを引いてもコストを無駄にするだけになることが多いです。
そのため、相手が触れないところで攻撃回数を増やせるため、デジモンを削ってテイマーをいっぱい入れたらこんな形になりましたというのが制作秘話です(笑)

逆に弱みになるところも明確にあります。

①デジモンの数が少ないので、どうしても事故は発生しやすい
③レベル6以上が4枚しかないのでセキュリティ消滅が狙いにくい
②セキュリティを攻撃した時に、オプションで消滅させられたら基本負け(ガイアフォースなど)

あまり多く無いですが、決定的な弱点です。
①に関してはレベル3、レベル4ともに10枚入っていて、そこまで劇的に少ないわけではありませんが、やっぱり引かない時は成長期引きません。
レベル5は4枚しか無いため、どうしても引けない場合はDPをあげられるマッハガオガモンなどを入れて数を調整してみてください。
ジャミングじゃ無いので安心感は少し落ちますが、それでも十分なパワーを出せるのであまり消滅しません!
レベル6はアルフォース以外入れても弱いので、必要ないかなと思います😌
手札がデジモンばっかりでテイマー来ないのが一番弱いので、枚数比率はみなさんの使いやすいように調整してください!!

②に関してはセキュリティで消滅できない代わりに、準備が早く終わりやすくなっているので、一長一短と言った感じです。
そこを埋めるためにもコキュートスブレスが入っていたりします。

③に関しては、このデッキを使う上では割り切るしかないので、毎回お祈りしましょう🙏
枠を作れる人は赤を何かしら入れて、緻密な戦術を入れれば一応解消できます(笑)

画像2

ここまで長くなりましたが、それでは各カードの説明に行ってみましょう!

3.レベル2

レベル2は1種類です。
一回進化したらアルフォースブイドラモンになるまで基本引きこもるので、5回は乗らないと思います。

チビモン

BT2_チビモン

メインフェイズでアクティブになった時にDP+1000するチビモンです。
なぜドローではなくこのチビモンなのかというと、相手が攻撃してきたため、相手の盤面を除去しないと負けてしまうという状況はどうしても発生します。
その際に、四ノ宮リナか八神太一があれば、このカードと合わせてDP1300を出すことができ、主流なレベル6デジモンのDP12000を超えることができるからです。
相手の盤面を取りに行く時に必要なテイマーの最大値を低くする狙いがあります。
11000のデジモンならこのチビモンだけで上から攻撃することができるので、このチビモンがいるのといないのとでは相手の盤面を取りに行く際のやりやすさが段違いでした。
めちゃくちゃ大事。
あとはドロー系のカードも1ターンに1枚しか引けないのと、アルフォースが出来上がってからしか基本動けないので、それ以上はドローに割く必要はあまりないからです。

4.レベル3

レベル3、4が一番特徴的なカードを採用していると思いますので、理由も含めて解説していきます!!

ガブモン(ST)

ST1_ガブモン


このデッキを特徴付けるカードの一つかと思います。
こいつが入っている理由はただ一つ、丈を使いたかったからです😇
丈は相手の進化元を破棄した時に、レストすることでメモリー+1の効果を持っています。
アタック時に相手の進化元破棄ができるので、丈の効果を誘発でき、メモリー+1とアルフォースのアクティブを行うための起爆剤になってくれます。
エンジェモンならば相手のデジモンのレベル関係なくできるので、最優先はエンジェモンですが、どちらかに乗れないと丈が使えなくなるので、ガブモンも4枚にしています。

ガブモン(BT1)

ガブモン

成長期の進化はスターターのガブモン以外は何が乗ってもほとんど変わらないため、スターターのガブモンを進化に使い、それ以外は盤面に登場させることを前提に考えました。
その結果、盤面に出ても1枚ドローして山を回せること、登場した時点で仕事が終わるので、最悪消滅させられても痛手が少ないという理由でこのガブモンを入れています。

ブイモン

ブイモン

自由枠です。
スターターのガブモンと同じ理由で、育成エリアでの進化に使わないことを前提に選んでいます。
このカードの場合は消滅させられたら仕事しないのですが、消滅しなかった場合はジャミング持ちで相手のヘイトを集められるので採用しています。
アタックして相手のセキュリティを削れること、その後放置できるカードではないので、セキュリティよりも優先してアタックが行われることが多いため、半ブロッカーのような役割を担っています!

5.レベル4

レベル4は進化元破棄ができるエンジェモンをメインに、太一と合わせてドローができるブイドラモンゼロとブロッカーを採用しています。

エンジェモン

BT3_青エンジェモン

このデッキのキーカードの一つ✨✨
役割はスターターのガブモンと同じですが、こちらは進化元破棄にレベル制限が無いので、相手の主戦力のレベル6以上に使用できます。
こちらに乗ることをメインとし、ガブモンはサブプラントお考えください。
ガブモンもエンジェモンも進化元効果は強制発動なので、両方とも進化元にいる場合は一度に2枚進化元破棄してしまう場合があり、自分の丈の数よりも相手の進化元が無くなるのが早いということも起こり得るのでご注意ください。
その場合は使えなくなってしまう前に、アルフォースのアクティブは捨てて丈のメモリー回復だけでも使いましょう!

ブイドラモンゼロ

ブイドラモンゼロ

太一と合わせてドローソースになるためのカードです。
バトルエリアに出さないといけないので消滅の餌食になりやすく、どうしても山が回らない時の最終手段とお考えください。
登場させて消滅しないことをお祈り、ガブモンなどから進化して消滅しないことをお祈りなど、基本的に役割を果たすまでに1回はお祈りが入ってしまうので、ご注意ください😇
リナのサーチ対象にもなるので入れているという側面もあります。
BT2のジャミングを持てるブイドラモンの方が登場コストが低いので、お好みで採用ください(笑)
進化元効果でドローできる点が優秀なため、今回はこちらを採用しています。

グリズモン

グリズモン

ブロッカーです。それだけです(笑)
今回3枚構築ですが、4枚入れたいので、枠と相談して増やしてください(笑)

6.レベル5

レベル5はエアロブイドラモンのみを採用しています。
枠がきついのと、ジャミングを持たせられるカードが今のところエアロブイドラモンしか無いためです。

エアロブイドラモン

エアロブイドラモン

アルフォースブイドラモンにジャミングを持たせるためのカードです。
進化時効果はほぼ使われることはありません!!
1度でもアクティブになればずっとジャミング持ちなので、安心してセキュリティを攻撃できます。
丈(進化元にガブモン(ST)かエンジェモンが必要)、リナがいれば1度目の攻撃からジャミングを発揮できるのでとてもありがたい。
太一しかいない場合は1度目の攻撃はなるべく相手のデジモンめがけて攻撃し、消滅を回避しましょう。

7.レベル6

レベル6はアルフォースブイドラモン以外は採用していません!!
アルフォースがいれば勝てます!!
アルフォースを信じろ!!

アルフォースブイドラモン

アルフォースブイドラモン

我らが大将。このデッキの主役!!
こいつで殴ることだけがこのデッキのやることです。
いっぱいテイマー並べて殴りましょう。
アクティブ時にメモリー回復できる効果が地味に強力で、丈と合わせて2回復できれば、0コストからでも太一を配置して更なるアクティブに繋げることができるなど、痒いところに手が届く効果となっています。
あとは言葉はいらん…殴れ…

8.テイマー

テイマーは全部で4種14枚と、シャイングレイモンも裸足で逃げ出す枚数が採用されています!!
その理由としては強みのところでも書きましたが、横展開しても除去されるなら、除去できないテイマー並べた方が勝ちにつながるためです。
また、セキュリティから出てくる確率も上がるので、断然準備の時間が少なくすみます✨✨

本宮大輔

大輔

主にターン開始時に3コストもらうために採用しています。
登場時効果でデジモン引けない事故を解消できる可能性もあるので、意外と仕事が多いです。
ただ大輔はレストすることができないテイマーなので、アルフォースの効果誘発に使えないことだけはマイナスですね。
なぜレストすることができる4コストのヤマトを採用しないのかというと、デジモンを登場させないと効果が発揮されないため、使いにくいからです。
デジモン自体の枚数も減らしているため、噛み合いが悪いので泣く泣く外しました😭
全く使えないわけでは無いので、好みでヤマトでも問題はありません✨

城戸丈

城戸丈

みんなの頼れるリーダー。
このデッキのキーカードの一つにしてあまり採用されているところを見たことのないカード(笑)
ガブモンやエンジェモンの時にも書きましたが、メモリー+1しながらアルフォースをアクティブにすることができるので、とてもこのデッキと噛み合っています。
また、実は探してみると、4弾までの環境では自発的にレストする青のテイマーは下記の5枚しかいませんでした。

・4コストヤマト
・城戸丈
・四ノ宮リナ
・PR太一
・トーマ・H・ノルシュタイン

4コストヤマトは大輔の件で書いた通り使いにくく、トーマに関しては対象がいないので入れられませんでした。
そこで白羽の矢が立ったのが丈先輩。
デッキを寄せないといけないというマイナス要素はありますが、そこまで大きな痛手でもなく、効果も強い。
結果めちゃくちゃ噛み合ってくれました。
丈が発発動するのとしないのとでは動きやすさが全然違うので、是非試してみてください✨✨

四ノ宮リナ

四ノ宮リナ

アルフォースと言ったらこのカード。
サーチもできてアルフォースの誘発もできるさすがサイバースルースでのパートナーって感じです😇
パワー+1000もとても優秀で、セキュリティを攻撃する際はジャミングがあるのであまり関係ありませんが、相手の盤面を取りに行く時はこの1000を重ねていくことによって、より大きな敵も倒すことができます。

八神太一

PR青_八神太一

こいつめちゃくちゃ強いです。
登場コスト2なのが本当に優秀!!
また、ドロー効果も持っているので、いざとなった時の事故回避にも一応使えます。
アルフォースで決めきれなかった時の次の動きを作るための起点にもなるので、確実に採用したいカードです✨✨
Vジャンプの付録で手に入りにくいのが難点ですね…

9.オプション

オプションは2種類採用しています。
相手の盤面への介入で遅延したり、逆に自分の動きをスムーズにしたいということで選出しました。

ハンマースパーク

ハンマースパーク

言わずと知れた元祖メモリー回復オプション。
1しか回復できませんが、デメリットがないので使いやすい一枚ですね✨
あと1コストあればもう一つ進化できる時や、相手にメモリー1で渡したい時など、使い所を見極めて使っていきましょう。
僕が使うことが多いのはあと1あれば進化しても相手にメモリーが渡らない時が多いです!
基本的に自分のやりたいこと押し付けて勝つデッキなので、自分が動きやすくなるために使うのが一番有意義だと思います😇

コキュートスブレス

コキュートスブレス

相手の遅延用のカードです。
セキュリティからめくれると一番強いですね(笑)
手札に戻すだけなので、相手に進化ルートが揃っているとあまり意味がないのが難点ですが、育成エリアでデジモンが育っていない時に相手の盤面を更地にできたりすると、多くのコストを与えていても相手は攻撃できないので、盤面を維持したり、セキュリティを守れたりします。
使い所が難しい一枚ですが、相手のアクティブ状態のデジモンを除去できる手段が、使いやすいやつは青には現状これしかないので使っています😇


10.まとめ

今回もとんでもない文字数になってしまいました(笑)
ここまで6000文字超(笑)
こんなにクソ長い文章を読んでくれる方がいるのかと疑問に思っています😇

ここまで自分が思うこのデッキの強いところ、弱いところを結構余すことなく書いたつもりでいます!!
動画と合わせてこれを読めばこのデッキはある程度使えるかなと思いますので、興味がある方は頑張って練習してみてください✨✨

くくりとしてはテーマデッキに当たるもので、大会で安定して勝てるようなものではないですが、どのデッキ相手でも常にワンチャンスあるような作りになっていますので、TCGコネクトやフリー対戦などで使ってみて貰えると嬉しいです😌

日本では5弾がまじかということもあるので、現状判明しているカードの中から、今のところ入れようかなと思っているカードもついでに書いておきます。

①本宮大輔 → 武之内空&城戸丈
②コキュートスブレス → アブソリュートブラスト

①については、アルフォースを起動できない大輔を抜き、空&丈を採用しようと思っています!
メモリーを確実に貰えるわけではなくなってしまいますが、アルフォースに進化さえできればメモリーは少なくてもある程度なんとかなる点、複数並べて条件を満たせばより多くのメモリーを得ることができ、相手の動きを制限できる点から採用を検討しています。
また、アタックに反応してレストすることができ、1枚〜2枚の進化元を破棄できます。
ガブモンやエンジェモンがなくても城戸丈を誘発できるようになる点も強く、このカードを引けることを前提に組んでガブモンとエンジェモンを抜くことも視野に入れています。

②については手札に戻るだけで再利用されてしまうコキュートスブレスから、条件が多少難しいですが、山下に送ることで再利用を不可とできるアブソリュートブラストへの変更を検討しています。
ガブモンかエンジェモンを進化元に入れたアルフォースで攻撃したターンに使用すると、ほぼ全てのデジモンを対象に選べる点、アルフォースの前でも空&丈がいれば、登場させた他のデジモンで攻撃することで条件を満たしていけます。
使用できないタイミングももちろんあるかと思いますが、見た目よりも使いやすい一枚なのかなと思っています✨✨

と、まとめまで長くなってしまいましが、今度こそ最後です!!
ここまでお付き合いいただきありがとうございました✨✨
アルフォース事態の強いところ、弱いところにも多少なりとも触れられたかなと思います(笑)
アルフォースかっこいいので、是非ともみんなで使いましょう!!

それでは本日はこの辺で😇
さよならー!

ここから先は

105字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?