見出し画像

12/36「みずうみ」

「みずうみのひと」という曲のベーシックRECでした。
Studio ONIONの渡部さん、
アコギで参加してくれたますとしさん、
ありがとうございました^^

2週間前に一回録ったんですが、どうしても'みずうみ感'が出なくて、(ひざ下くらいのみずうみだった。)
幸いにもまだ時間があったので、2人に無理を言って録り直しのチャンスを作っていただきました。
(お二方、ありがとうございます!!!(涙))

レコーディングってほんと不思議でさ、
今回みたいな2人でギター一発録りみたいな時は、デュオのフィギアスケートみたいな付かず離れずの絶妙なラインどりが要求されるわけですよ。
これは技量はもちろんなんだけど、今朝何食べたとか、その日の天気とか、それぞれのフィーリング(穏やかなのか、ちょっと慌しい感じなのか)
そういう音楽以外のことも全部ひっくるめて音になるから、それがいい具合にシンクロすると「うん、今のテイクよかったね。」という共通認識が生まれるんです。

なんだろう、例えば友達と一緒にご飯行くとするじゃないですか。
2人とも一緒にいて楽しい気持ちだったらファミレスでもどこでも楽しい空気が溢れるじゃないですか。
でも1人が落ち込んでいたら、たとえ回らない寿司屋に行ったとしてもあんまり楽しい空気にならないと思うんですよね。そういうこと。

そう言う意味でもレコーディングってのはほんと面白い。
音だけじゃなくて、その瞬間の感情まで記録されてしまうような気がするから。
今月はほぼ毎週Studio ONIONに通って歌録りです。
良い歌と今の気持ちを残したい。

【フライヤー・ポスター配りの旅】
1.ホテルヌプカ(帯広)
2.レキフネーション(大樹)
3.cafeねうねう(室蘭)
4.時計のない喫茶店
5.wake cafe
6.スバイスの穴ムジナ
7.聴雪庵
8.COJICA COFFEE
9.楽器店ジングル
10.スタジオシーラカンス
11.島村楽器PARCO店
12.中目卓球ラウンジ
13.PROVO
14.BARBER13
15.大通情報ステーション
16.蕎麦切りくろ
17.円山茶寮
18.HIPPIES SAPPORO
19.寿珈琲
20.CAFE EAST4
21.cafeスロープ
22.古本とビール アダノンキ
23.電氣食堂
24.C2 cafe
25.花と雑貨ひととき
26.minotake
27.cantine SEL
28.音楽処
29.musica hall cafe
30.mole
31.tailor
32.KRAPS HALL
33.Personal Training Service 『brace〜ブレス〜』
34.TSURU CAFE
35.Music Lounge BRAVE+
36.JOHNSON’S TEA LOUNGE
37.アルキタ
38.オトキタ
39.CAFE サーハビー
40.Tabibito キッチン
41.JAMUSICA
42.WORK ON THE DRINK (P’s nest)
43.おんど食堂
44.エルマンゴ
45.Amor(お願いしました)
46.カスタネット
47.D&DEPARTMENT
48.北のたまゆら
49.Marie Pierre
50.MORIHICO.藝術劇場(お願いしました)
51.FREAKY WARDROBE COFFEE
52.カフェCHI-MM
53.玉光堂
54.ペコラネラ
55.パーラートモミ
56.CAFE ESQUESS
57.andcoffee
58.HOUSE OF JAZZ
59.オステリア・ジリ
60.ivory
61.cafe Rain
62.テンダーハート
63.森田燃料店
64.Suite of Rooms(お願いしました)
65.SOL(赤平)(お願いしました)
66.ヒシガタ文庫
67.+光栄堂
68+エレキ堂
69.+ソニーストア札幌
70.+BLOCO
71.+Mark Brothers(お願いしました)
72.+愛宕音楽院
73.+コンサートホールKitara
74.+TO OV cafe
75.+cave store

「フライヤーorポスター置くよ!」というお店の方。
「フライヤーorポスター配りますよ!知り合いor知り合いのお店に置きに行きますよ!という方。nakanishiriku.info@gmail.com
までご連絡いただけると嬉しいです。
(SNSで繋がっている方はそちらからのメッセージでも大丈夫です。)

あと149日、
(今日でこのブログも1/3が終わりました。早いねぇ。)


最後まで読んでいただきありがとうございます!もしもサポートしていただけたら、こんな嬉しいことはありません。サポートしていただいたお金は制作機材のアップグレード、新しい作品・グッズの制作予算、日々のリハーサル代など、より良い音楽活動への活動資金に使わせていただきます。