見出し画像

アニメ鑑賞のススメ

「目の前の困難から距離を置きたい」
「少し気分を上げたい/下げたい」
「モチベーションを上げたい」

そんなとき、「アニメを視聴する」ことがおすすめです。

アニメを視聴することで以下のような効果が期待されます。

  1. 「現実逃避による休息」

  2. 「共感による癒し」

  3. 「モチベーションアップ」

それぞれ解説していきましょう。

現実逃避による休息

現実逃避による休息とはアニメを見てその作品の世界観に没入することで現実の問題から距離を置き、心身を休めることです。

自分の好きなアニメを見ると人はその作品を視聴することに集中します。

その集中している時間は現実のさまざまな問題を忘れることができるのです。

これによって気分をリフレッシュしたり、ストレスを軽減したりなど多くの効果があります。

わたしの場合なら仕事で嫌なことがあり、そのことを考えすぎて疲れてしまったことがありました。

そんなとき、「ゴールデンカムイ」というアニメを見ました。

ゴールデンカムイは非常に話の展開が早く息つく暇もなく物語が進行します。

時に笑え、時に泣けるその物語に没頭すれば今までずっと考え続けてきた仕事の嫌な出来事も忘れることができました。

共感による癒し

次に「共感による癒し」について解説していきます。

共感による癒しとはアニメの登場人物の心情やストーリーに共感して気持ちが和らいだりすることです。

最近わたしが非常に共感を感じたアニメは「ぼっち・ざ・ろっく!」です。

「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公は非常にコミュ障で人の目を見て話せないなど昔の自分に重なる部分がありました。

そして、物語が進むにつれ、主人公がコミュ障な自分を乗り越えていく姿を見ていくと応援した気持ちになり、非常に心を踊らされます。

「この主人公も頑張っている。自分も頑張ろう」と気力が湧いてくるのです。

モチベーションアップ

最後にモチベーションアップについて解説します。

アニメの多くは基本ヒーローズジャーニー、人を惹きつけるストーリー形式をしています。

何か主人公の前に壁が現れ、それを乗り越え、また壁が現れて・・・・

こういった流れで物語は進行していきます。

主人公が目の前の壁を乗り越える姿を見ると「自分も頑張ろう」と不思議に思えることがあるでしょう。

これがモチベーションアップにつながるのです。

わたしが今までで一番モチベーションアップに繋がったアニメは「彩雲国物語」というアニメになります。

このアニメの主人公である少女が男性中心の社会で自分の夢を叶えるために奮闘する姿は非常に背中を押され、「よし、自分も頑張ろう」と思えるのです。

夢に向かって頑張る人を描いたアニメを見ればモチベーションが上がるでしょう。

注意事項

さて、ここまでアニメ視聴のいいところをお教えしてきました。

しかし、アニメの視聴も限度というものがあります。

アニメは面白いですが、長時間見続けるのも体に毒です。

「一日の視聴限度は三話まで」

「エアロバイクに乗りながらしか見ない」

などある程度ルールを決めて視聴することをおすすめします。

楽しいアニメ視聴を心がけましょう!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?