見出し画像

AI日和-#8 NotebookLMの使い方を考える

古い洗濯機と格闘する日々から、AIアシスタントの誕生まで

  皆さん、こんな経験ありませんか?家電の取扱説明書が行方不明になり、simple作業すら一苦労…。私の10年来の洗濯機パートナーも例外ではありませんでした。特に、気まぐれなタイマー設定には頭を悩ませていたものです。

 そんな中、Google NotebookLMという新しいAIツールに出会い、閃いたのです。「そうだ、これを我が家専属の取説ボットにしよう!」

洗濯機マスターAIの誕生秘話

  1. まず、NotebookLMに取扱説明書の内容をインプット

  2. すると…じゃじゃーん!洗濯機の全知識を持つAIアシスタントの完成!

洗濯機取説Chat Bot

 早速、時刻設定の方法を尋ねてみました。その返答の的確さ、分かりやすさ。まるで、頼れる家政婦さんが隣にいるかのよう。もう二度と、ネットで取説を探し回る必要はありません。

ちゃんと答えてくれました

新時代の家電ライフ、始まる😆

 この便利さ、みなさんにも体験していただきたい。もし、このアイデアが気に入っていただけたら…コーヒーでも奢っていただけると嬉しいです😆。

 NotebookLMを使った「家電取説ボット」で、あなたの暮らしもきっとスマートに。今日から、家電とのコミュニケーションが変わりますよ!

2024/7/2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?