見出し画像

【1/12 #日めくりクラシック音楽 】今日はプロコフィエフのバレエ音楽《ロメオとジュリエット》初演日(1940年)

こんにちは、名古屋クラシック音楽堂(@nagoyaclassicca)です。今日の #日めくりクラシック音楽 でご紹介するのは、1940年1月12日に初演日を迎えたロシアの作曲家プロコフィエフのバレエ音楽《ロメオとジュリエット》をご紹介します。

セルゲイ・プロコフィエフとは?

画像1

セルゲイ・プロコフィエフ(1891~1953)は、帝政ロシア末期から革命を経てソ連時代にかけて活躍。ロシア革命後アメリカへ亡命、のち帰国。

ソ連では、「社会主義リアリズム」「ソ連の音楽の第一人者」と言われ順風に作曲を続け、世界でもその名を不動のものにしています。

代表作に歌劇『戦争と平和』、バレエ音楽「放蕩息子」「ロメオとジュリエット」、組曲「エジプトの夜」、交響曲「交響曲第7番 嬰ハ短調 Op.131青春」など。

セルゲイ・プロコフィエフ:バレエ音楽《ロメオとジュリエット》

イギリスの劇作家シェイクスピアによる悲劇『ロミオとジュリエット』に基づく。バレエ音楽からプロコフィエフ自身によって管弦楽組曲3つとピアノ独奏用組曲1つが作られている。

世界中に広く知られた名作を題材に縦横無尽に自らの才能を発揮した《ロメオとジュリエット》は、プロコフィエフを代表する傑作となったのである。

セルゲイ・プロコフィエフ:バレエ音楽《ロメオとジュリエット》ピアノ独奏用組曲

セルゲイ・プロコフィエフ:バレエ音楽《ロメオとジュリエット》バレエ全幕

どこかで聴いたことがあるバレエ音楽《ロメオとジュリエット》のハイライト「騎士たちの踊り

第1幕 第2場 第13曲「騎士たちの踊り(モンタギュー家とキャピュレット家)」は、日本では上野樹里主演のテレビドラマ『のだめカンタービレ』の挿入曲や、1990年にシャネルから発売された香水、エゴイストのテレビCMや、2006年にはソフトバンクモバイルのCM「予想GUY」などのBGMとして使用された。

それでは、今日はこの辺で🎶

「#なごクラ」という東海4県のクラシック音楽演奏会をご紹介&徹底応援するプロジェクトを始めました。

画像2

このプロジェクトは東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)で開催されるクラシック音楽の演奏会・コンサート・リサイタル・講演会などをひたすらご紹介するというもの。

プロジェクトの詳細は、note記事にまとめました。

まずは、名古屋クラシック音楽堂のTwitterにて、だいたい2週間~1カ月先のクラシック音楽演奏会の情報を、ハッシュタグ #なごクラ を付けてツイートしていきます。

2021年1月のクラシック音楽演奏会の情報は、#なごクラ
2021年2月のクラシック音楽演奏会の情報は、#なごクラ2

として、アーカイブしています。

聴きに行くコンサートの計画を立てるのにご活用ください。またクラシック音楽演奏会の主催者やホール、演奏家など関係者の皆様からも情報を募集しています。掲載ご希望の方は名古屋クラシック音楽堂のTwitterのDMでご一報ください。

名古屋クラシック音楽堂はTwitterもやっております。

Opera スナップショット_2021-01-11_161328_twitter.com

2020年4月からリニューアルした名古屋クラシック音楽堂のTwitterでは、毎日クラシック音楽に関するニュースや、演奏会・ライブ配信などの情報をシェアしています。ぜひフォローお願いします。

名古屋クラシック音楽堂はブログもやってます。

Opera スナップショット_2021-01-01_094233_classic-youtube.com

2020年2月に始めた名古屋クラシック音楽堂のブログでは、『クラシック音楽を誰もが楽しめる原動力になる』をビジョンに掲げ、名古屋を中心としたコンサートや演奏家の情報、クラシック音楽界隈のニュース、Youtubeで人気のクラシック音楽の高音質高画質の動画をご紹介しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?