
仕事を休んだら、家事も手を抜こう。
もう今日は更新無理かも。
って思った。
それは忙しかったからでもなくて
疲れていたからでもなくて
仕事はお休みにして友人と会っていたら
完全お休みモードになって
仕事のことを考えたくなくなったから。
心がふわーっと軽くて
“あ〜、楽しかった”のままで
居たかったから
いつもなら帰り道にアップする
ストーリーズも作らずに
楽しかったね、
お天気で良かったね、
また遊びに行こうね、と
ベビーカーに乗った次男と
ただ電車の外を眺めながら
余韻に浸っていました。
あなたは
『自分のお休み』作っていますか?
土日は仕事休みにしてるよ!
旦那さんがお休みの日は
私も休みにしてる!
でも、本当に休んでますか?
子どもも保育園や幼稚園がお休みだから
家事・育児で休めていない…。
ふと頭に浮かんだことをメモしようと
思ったら、ついつい仕事をしちゃう…。
仕事の連絡が来て
ついつい仕事をしちゃう…。
ママ起業家さんは
休んでいるようで
休めていない事が多いと思うんです。
という私もそう。
土日は仕事やらないと決めていても
インスタやCanva開いちゃうし
長男が保育園お休みの日のほうが
家事・育児にバタバタして
平日より疲れ果ててる。
子育ては24時間年中無休だからこそ
どこかで無理矢理にでも
『私のお休み』を取らないと
心も体もしんどくなっちゃう。
『私のお休み』は何だっていい。
例えば、今日は洗濯したくないから
1日放置しちゃう!でもいいし
友達とお話してリフレッシュ♪
ランチも外で食べるし、
夜もお惣菜買って帰ろう♪
でもいいし
子どもと遊ぶのがしんどいから
テレビ多めでママもゴロゴロしちゃおう
でもいいんです
家事・育休は
全部お休みにするのは難しいから、
最大限手を抜くだけで
心の緩みが生まれます
仕事は『やらない』と決めるだけで
完全オフにすることができるから
仕事以外を楽しむことに専念してみる
(自分との約束を守って仕事しない!
これがいちばん難しいのだけど…。)
昨日いちにち手抜きで過ごした私は
心が緩んで仕事のアイディアが閃きました♡
アイディアが浮かぶと
仕事やりたい!の気持ちが湧いてきました♪
昨日サボった家事も
ささっとこなせるくらいの
パワーが湧いてきたので
今日はまず
山盛りの洗濯物を
キレイにしてから
お仕事をスタートしよう
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!