見出し画像

地政学を勉強してみた④ハートランドとリムランド

前回はランドパワーとシーパワーについてまとめてみました。
今回は地政学の中に出てくる「ハートランド」と「リムランド」について勉強していきたいと思います。

「ハートランド」とは??
ユーラシア大陸の中心のエリアを指します。
ユーラシア大陸のハート(心臓)部分です。
現在のロシアのあたり。
特徴:寒冷、雨量が少ない、人が少ない、平坦な平野が多い、北部は氷に覆われる北極海

「リムランド」とは?
ユーラシア大陸の海岸沿いに沿った沿岸部を指します。
特徴:温暖、雨量が多い、経済活動が活発


リムランドをおさえる事が重要??

リムランドには経済活動が盛んなエリアが多くあり、人口も集中、世界の多くの大都市がリムランドにあります。他国に影響力を持つにはこのエリアを押さえる事が大事となります。
逆に、ハートランドのエリアの国々は厳しい環境の中にいるため、豊かなリムランドへたびたび侵略しようとしてきます。
そのたびにハートランドの国々とリムランドの国々で衝突が起こります。

つまり、ランドパワーとシーパワーが衝突する場所がリムランドになります。

歴史的にリムランドでは大規模紛争が多く起こっています。

代表的な事件

1950年~朝鮮戦争
1955年~ベトナム戦争
2001年~アフガニスタン戦争
2003年~イラク戦争 etc…

ここでポイント

日本はリムランドには含まれません。
主なシーパワーのアメリカ、イギリスも含まれません。

今日のまとめ

1. ハートランドはユーラシア大陸の中心エリア
2. リムランドはハートランドの周辺のエリアで経済、環境的に豊
3. リムランドでは豊さを求めるランドパワー勢と侵略を防ごうとするシーパワー勢の衝突が起こりよく国際紛争が生じる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?