マガジンのカバー画像

GASのツボ本執筆日記

9
運営しているクリエイター

記事一覧

カエルが大量発生した話

GASの本を脱稿した後、校正作業に入った時の話です。 著者校正の1回目ということで、ゲラ(著者が書いたものを編集者さんが本のレイアウトに落としてくれたもの)のPDFが送られてきました。 …ちゃんと本になっている!執筆時点ではただのWordファイルだったものが、出版社さんの魔法にかかるとこんなにキレイに本になるんですね…! 図などは一部送ったときの手書きのままだったりしますが、いままでにらめっこしていたWordとはやはり全然違いました。 見出しやキャプションの漏れの多さが

完全に終わったー

今朝原稿の最終のチェックが終わり、印刷に進みました! 9月に脱稿したものの、カエルの大繁殖(詳細は後日書きます)があったり、修正箇所盛りだくさんだったり、なんだかんだで毎週末にいろいろと作業していました。 途中でGASのIDEがリニューアルするとのことで一旦ストップする話になったり、やっぱり予定どおり出すことになったり、いろんなことがありましたが、ひとまずは約5ヵ月半のたたかいに終止符が打たれました。 ちなみにAmazonにはわりと早い段階で商品ページがつくられていまし

9月の連休で脱稿しました

執筆日誌といいつつ執筆中は全然投稿できませんでしたが、9月の連休中にどうにか脱稿しました。 当初8月末脱稿予定だったのですが、なかなかまとまった時間がとれず、編集さんに期限を延ばしてもらいました。終わるまでキツかった。 現在は1回目の校正が来るのを待っていますが、リソースが混み合っているらしくもう少し時間がかかりそうです。 執筆中の3ヵ月、いろんなことをセーブしていましたが、一旦終了してようやく人間らしい生活に戻りましたw 土日は子供たちをレゴランドに連れて行って罪滅

1ヵ月半ぶりに進捗を振り返る

日記といいながら前回の投稿から1ヵ月半経っている…。やばいですね。 現状の進捗はこんな感じです。 第1章 GASとは何か →未着手(最後に書く) 第2章 最低限必要な知識と用語解説 →進捗30%くらい 第3章 実用的なコードに必要なこと →進捗70%くらい 第4章 GASからメッセージを送る →進捗60%くらい 第5章 Googleのツールを無料で自動化する →進捗20%くらい 第6章 スプレッドシートで問合せボットを作る →進捗20%くらい 第5章と第6章については以下

執筆2週めの成果→0ページ…

Google Apps Scriptの本の執筆を開始してから2週間。 1週目は編集さんに提出するサンプルを作成して約8ページできました。 が、2週目に書き上がったのは0ページ…! 早くも8月末脱稿に黄色信号か!? というのを自分でも薄ら感じていますが、何もしていなかったわけではなく、黙々と掲載用のスクリプトを書いてました。 先週つくったもの① 怒濤の初心者向けサンプル集最初に書き始めたは、初めての人でもプログラミングの基礎がわかるサンプル集。 怒濤のFunction(関数

サンプルが戻ってきた

土曜朝に送っていたサンプルがコメント入れてもらって戻ってきました。 いや、見た瞬間フォーマットとかきちっと統一されてなんだか書籍っぽい感じになっていてビックリ。同じWord使ってるのにこうも違うものかと。さすが出版社の編集さんだなぁと。職人技を感じました。 で、細かい直しやご依頼事項があるも概ね問題なしとのことで一安心。 今日は近くの書店に行って技術書コーナーを立ち読みしてきました。 大きなショッピングモールの中のそこそこ大きな書店だったんですが、Google Apps

サンプル提出

初めて本を執筆する場合、最初にサンプルとして一部分だけ作成して提出し、一度本にしたときのイメージを確認するということをします。 6月から執筆開始したんですが、最初の1週間を期限にしてサンプルのパートを作成しました。 画像キャプチャもあり、コードもあるということで、Slackにメッセージを投稿するパートを作成したのですが、提出期限の金曜日、もうすぐ完成!というところで記載内容の仕様が去年から非推奨になっていることが発覚。急遽書き直すことに。 結局夜更かしして土曜の5時に提出

Google Apps Scriptの本を執筆することになりました…!

秀和システムの編集者さんからお声がけをいただき、Google Apps Scriptの本を書くことになりました。 秀和システムさんで長らく人気のある「ツボとコツ」シリーズで、タイトルは確定じゃないですが「Google Apps Scriptプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本」になると思います。 秀和システムさんは隣ITのタカハシノリアキさんもGAS本を出している出版社さんです。 詳解! GoogleAppsScript完全入門 ~GoogleApps & G

【GASのツボ日記】執筆環境を整えた話

Google Apps Scriptの本だから、Googleドキュメントで書くでしょ! …と思っていたのですが、いざ紙の本を書くにあたって、ブログにはない紙の本の良さは何かを考えていくと、やっぱりページを開いて見たときのわかりやすさは重視したい、と。 そんなことを考えていると、Googleドキュメントでは1画面に2ページ横並びで表示することはできず、Wordもブラウザ版ではできなかったので、結局PC版のWordに落ち着きました。 こんな感じです。 コードやら文章やらをつ