見出し画像

喜怒哀楽

2022年11月3日

この日をもって私達の代持ちは終わった。

改めて振り返ると今まで生きてきた中で一番喜怒哀楽を使った年かもしれない。



私達の代になり、一つ前のシーズンに比べ喜びというのが一番増えたと思う。

それは何故か。

答えは単純。

試合に勝てるようになったからだ。

もちろんリーグのレベルが下がったというのもあるが‥

その前の年では試合に勝つ事は正直珍しかった。

それが私達の代になり、練習試合や公式戦で勝てるようになった事に関して私はとても喜んだ。

もう一つは練習の質が上がったという事だ。

私達の代になり少し経った頃三グラが毎日使えるようになった。

それにより出来るメニューが増えた。

それに呼応する様に練習メニューチームが目的をはっきりとさせたメニューを持ってくる。

一人のサッカープレイヤーとしてこれほど喜ばしい事はないだろう。



怒りの感情が一番出たのは11月3日の白鴎戦である。

入れ替え戦という事もあり、勝たなければいけない試合である。

その試合では私は出場する事なく試合は1-1の引き分けで終わった。

正直試合が終わった時は悲しみの方が勝っていたが、試合後に同期や後輩が泣いているのを見て、一体自分には何が出来て何を残せたのかを考えた時に何も出来なかった自分に怒りを向けた。

この怒りは来シーズンどのような形であれ、部活に関わる事で晴らそうと思う。


哀しみ。

もっと試合に出たかった。

後期リーグでは多くの試合に絡ませて頂いたのだが、前期リーグではほとんど絡む事が出来なかった。

前期リーグの頃にモチベーション高くプレー出来ていたらチームに良い影響を与えて結果が変わっていたのではないかとよく考える。

後悔先に立たずとはまさにこの事。


楽しい→オフ!
この一年間で代持ちの仲が深まったと思う!

今までバイトやら金欠で遊びに行けなかった私が行けたBBQ。

とても楽しかった!

そして練習後に有井、相原、長島と行くから好し。

高校生みたいなくだらない話をして盛り上がっていたのはとても楽しい思い出だった!


最後に


色々な感情を使った一年でした。

しかし、忘れてはいけないのが私たちは昇格させる事が出来なかった代という事である。

四年生には申し訳なく思うが、私達にはあと一年ある。

プレイヤーとして戻るのか。

それとも別の形で部活に関わるかなどはまだ決めてないが、次こそ優勝出来るように頑張りたいと思う。










本当の最後に

岩井氏を超えたと判断したら部活に戻ります。
それと就活頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?