見出し画像

ピーマンくた煮 と昆虫食

最近くたくたブーム

渋さピークのピーマン料理

簡単な手順でパパっと野菜のおつまみ

◍材料◍
・ピーマン 7ヶ(縦に半分、繊維を切るように1㎝カット)
・水 50cc
・しょうゆ 大1/2
・酢 小1~2
・ガラムマサラ 小1/4
◍作り方◍
①鍋にガラムマサラ以外の材料を全ていれ、蓋をして煮る
②好みのくたくた加減になったら火を止め、ガラムマサラ入れ混ぜて完成

簡単なのに、おいしい。
ガラムマサラがなくてもおいしいと思う。
生姜をたしてもいいかも。七味をふったらピリ辛でそれも良い!!
くたっとしてるから、パクパクたくさん食べられる!
ピーマン×しょうゆ×お酢
この組み合わせのおいしさを知ったら、ピーマン購入率増えますよ

Ⓠ昆虫食
まず熊のお話。
熊は一般的に果実やドングリを食べて生きている。あんなに大きい体を作っている食べ物がそれらだったとは、驚きです。
最近は栄養の高いものを求めて、鹿や昆虫も食べるらしいのですが。。

冬眠の前、脂肪を蓄えるために、ドングリをたくさん食べる。
ナッツってすげぇ。
さらに、5歳以上の雄は一定量の昆虫を食べている。
熊も気付いている、昆虫の栄養価の高さに。

話題の昆虫食。
昆虫はその小ささから、飼育のコスト負担が少ない。
そして栄養価が高いため、未来の食事を支えるものになりそうな予感。
うまく昆虫を取り入れて、小食の人でも、きちんと栄養を取れる食品が生まれるといいなと思います。
でも、食料が豊富でなかった頃ご先祖は昆虫食べていたのです(参照本)。今は食料増えすぎちゃって、昆虫食取り入れる。状況が変わって、先祖の食べていたものに逆戻り🔁歴史は繰り替えされる。
(人間って、そんなに量を食べれないのかな。)

AIがどんどん進歩して、医療も発達、完全食が増えて、SF映画で見るような未来に追いついてる!!人間凄い!!
「2001年宇宙の旅」が見たくなる🐒🌎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?