見出し画像

星景写真、天の川の撮影方法🌌

こんにちは!
今日は星景写真、天の川の撮影方法を記事にして
いこうと思います。
特に、カメラを持っているけど、まだ星空撮った事
ないなという方、向けに記事を書こうと思います。
内容的に初歩的なことなので、すでに天の川の撮影
などに行かれている方には内容的に参考にならない
かもしれませんのでご了承ください!

必要な物---
・カメラ 
・三脚
・SDカード
 ここは最低限必ず欲しいところでしょうか。
特に大事なのはカメラですよね。私が知る限り
コンデジ以上なら星空の撮影は可能かな?と思います。より綺麗に撮りたいと思うのであればより高価なカメラが必要かと思います。とくにイメージセンサーサイズの大きいフルサイズ機は撮影時にノイズが入りづらく鮮明に撮れると思います。

撮影時の設定---
あくまで私の設定です!
撮影する場所の明るさにもよるので設定の幅が
とても広いかもしれません。
又、レンズの開放値によっても設定が変わってきます。私が使った事のあるレンズのF値をもとに書いてみます。

その前に、ピント合わせから。ここ1番大事なのでしょうか。カメラ本体、レンズをマニュアルフォーカスにします。
よく無限遠、レンズの♾マークに合わせるという手法があります。それも間違いではないと思いますが、正確にはピントはあっていません。ライブビューなので星の点をズームして、1番星が引き締まったところにピントを合わせて撮影します。
開放F値が4の場合
私持っていたレンズで10-20mm f4というレンズ
こちらで撮影していた時の設定は
F値 F4 SS 25秒 ISO3200 でした。
現地について初めの1枚を撮影する際の設定です。
ここから写真の前景などが、暗かったらISOを12000まで上げたことがあります。本当に光害のないところではそのくらいまであげてもノイズはあまり上がらないと思います。もし、写真が明るい場合には逆にISOを下げていきます!もしくはSSを20秒や、15秒に調整する感じで露光を調整していきます。
上の設定、レンズで撮影した写真がこちら
Before

SS30秒.F4.ISO5000 10-20mm F4 Nikon D7500
After

RAW現像後

開放値がF2.8の場合
次に私が現在使用しているレンズ14-24mm F2.8のレンズで撮影した場合の設定は
F値 F2.8 SS 15秒 ISO2500になります。

こちらも上のレンズの設定同様に、現地についてから1枚目の設定になります。写真の明暗に合わせISO、SSを調整していきます。
こちらの設定、レンズで撮影した写真がこちらに
なります。
---Before---

SS13秒.f2.8 .ISO4000 14-24mm f2.8 Nikon D500
---After---

RAW現像後

このような写真になります。
私自身、まだまだ経験浅いですので、もちろんこれが
正解という事ではないと思います。あくまで私の設定の仕方、撮り方です。
参考になった方がいれば嬉しいです。
またリクエストなどあれば DMなど待っていますので
お気軽に!
次回はInstagramにて、リクエストにあった
星空レタッチ、現像を中心に紹介していきます。
最後まで読んでくれた方々ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?