見出し画像

「趣味がない」の原因を考えてみた

趣味がたくさんあると心の拠り所が増えてストレスにも強くなると聞きますが、

私、趣味という趣味がないのが悩みです…!


私以外にも趣味をつくりたい、見つけたいと思っている人は多いのではないでしょうか?

趣味を楽しんでいる人ってイキイキとして人生充実していそうですもんね。憧れます。


だからすぐにでも何か新しい趣味を見つけたいのですが、それにはまず趣味がない原因を知ることが大切!ということで考えてみました。

みなさんも当てはまるところがあるか、一緒に考えながら読んでもらえればと思います!



趣味がない原因その1

損得勘定

・これは将来どこかで役立ちそうか?

・自分のスキルアップにつながるか?

私は無意識のうちに物事を損得勘定ばかりで見てしまっていました。


趣味はそもそも損得関係なく心から楽しめることが重要なのに、仕事中心の生活を送るうち、将来への不安も重なって損得勘定で物事を見てしまっていたんですね。

これでは趣味の候補がどんどん絞られてしまうし、そもそもの目的が楽しむことからズレてしまいます。


趣味がない原因その2

完璧主義

これは私の元々の性格のためなのですが、完璧にできないと自分に憤りを感じてしまって、最初は楽しかったことも全然楽しくなくなってしまうんです。

上手くできることに重きを置いていて、これまた楽しむことから目的がズレてしまっています。

仕事はまだしもプライベートの趣味にまで完璧主義を持ち込む必要はないんですよね。


趣味がない原因その3

熱量

オタクと言えるほどの圧倒的な「好き」の熱量がない…。

自分の「好き」はほどほどに好きなのであって、好きなことを熱量を持って熱く語れるほどではない…。


そう考えると、この程度の好きで「趣味です!」なんて言ってはいけないのではないか?

本気で好きで好きでたまらない人達に失礼なのではないか?

そうやって趣味のハードルがどんどん上がってしまっていました。


でも冷静に考えると他人の好きと自分の好きを比べる必要なんてなかったんですよね。

趣味として必要なのは自分自身が楽しめているか?の気持ちだからです。

少し好きでもまあまあ好きでもスゴく好きでも良いわけです。




さて、

考えてみると原因がいろいろありました。

どうやら私は趣味という単語を難しく捉えすぎていたようです。


心が好きと反応したものに素直に応じていけばいつの間にか趣味ができているのかもしれません。

まずは自分の気持ちに丁寧に耳を傾けたいと思います。



みなさんも素敵な趣味が見つかりますように!




──────

▼はてなブログ






この記事が参加している募集

最近の学び

新しい挑戦へ!