見出し画像

ビビリな私がなぜこうして発信するのか

私はガチガチの臆病物でブログやTwitterといったメディアでの投稿は無縁だと思っていました。

それが、投稿をするようになったのには理由があります。

ここまでを振り返り過去の自分に対して、また今ブログやTwitterが気になっているけれど結局踏み出せず見る専門だ、という方に向けてメッセージです。


ビビリな私がなぜ発信を?


元々私は長年この類のメディアは見る専門でした。

それもホントにたまーに気が向いた時にだけ見る程度です。

ただここ数年くらいでフツフツと

「自分で発信できない人間はこれからの時代淘汰されるのでは」

というモヤモヤがあったんです。


自分より年下の年代の方ほどネット・SNSは始めから生活に身近にあって抵抗感なく使いこなす、というか使いこなすことが必然とされる環境になってきていると思います。

だから学生のうちにそういったツールの使い方と活かし方、そして失敗を経て

そしてこれが1番大きいと思うのですが

「自己プロデュース力」
が磨かれると思うのですよね。

ネット・SNSで自分は
♢どういうポジションを取るのか
♢どう個性を演出するか

こういった辺りが自然と身に付きそうです。


また終身雇用だって信じていられない時代ですから

会社で働くにせよ、フリーランスとして働くにせよ

自分のことを上手に相手にアピールするため(平たく言うと自分を売り込むため)

これらの力は大事になってきます。

ただ内向型の私は自分のアピールに対しもの凄く抵抗感ありありでした。


孤独感の強い内向型だからこそ


そして自分は内向型・HSPであることから人より繊細で慎重で敏感な部分に生き辛さを感じていました。

なかなか本音で話せる人、感覚が会う人に出会えず、

次から次に溢れてくる気持ちはいつも胸にしまい込んでしまうばかり。

だからこそテクノロジーの進化に感謝してネット・SNSを今からでも活用すべきでは?

そう思うようになりました。


始めてどうだったか?


始めるまでの決断に相当時間がかかりましたが投稿するのにも少しずつ慣れてきました。

始めるまでは不安ばかりが先行していましたが、考えをまとめる訓練にもなっていると思います。

また同じように悩む方へ、

発信した内容が1人でもいいのでちゃんと届いて役に立ってくれたらいいなと思います。

まだまだ文章が冗長になって読みにくかったり、伝えたいことがうまく言語化できていなかったりするので、

1個ずつクリアしてステップアップしていきたいですね。


良かったらまた読みに来てくれると嬉しいです♪

それでは長くなってきたのでこの辺で。

最後までありがとうございました。




▼ブログもやってます!疲れた時にぜひ(^.^)

▼こちらはイラスト制作や作字のサイトです


【おまけ】

イラスト / 緑鹿

210329|緑鹿7背景


この記事が参加している募集

noteの書き方

新しい挑戦へ!