マガジンのカバー画像

毎日の気づき

348
感じたこと、考えたこと、自分の中での大切な気づき。普段は「はてなブログ」に投稿しているのですが、少しずつにnoteにも出していくことにしましたˆˆ 過去記事含めすべての記事をご覧…
運営しているクリエイター

#自分にとって大切なこと

怒りを外に出せない人へ伝えたいこと

「〇〇さんて怒らなさそうだよね」

そう言われることはありませんか?

私は人からそういった印象を持たれることが多いですし、確かに表面的にはそうかもしれません。

でも、内側に怒りが湧くことは普通にあって、それを外に見せないようにしているだけなんですよね。

そういう人の場合、上手く怒りを発散する方法を見つけないと心がしんどくなってしまいます。

私は相手に怒りをぶつける以外の方法で、

たとえば

もっとみる
HSPや内向型が無理して都心で働く必要はない

HSPや内向型が無理して都心で働く必要はない

街でも学校でも職場でもとにかく人が集まる場というのはソワソワして落ち着きません。

そういったタイプの方は無理に都心で働く必要はないと思います。

最近はリモートワーク増えてきているとは思いますが、出社が必要な仕事もまだまだ多いですよね。

もしこれから就職または転職で職場選びをしている方がいらっしゃったら、ぜひ今日の記事を読んで1度場所について考えてみていただきたいです。

私は職場選びの際、勤

もっとみる

中身が伝わりにくい内向型

内向型だと周囲から見える表面的な自分と中身の自分とに結構ギャップがあって何かと勘違いされ、悩むことはないでしょうか?

多分これはこれからもずっと付き合っていかなければならない問題なので、どうにかうまい手立てを考えたいものです。

そこでひとつ。

自分の考え、想いの丈を話せる相手や場面がもしも訪れたら、そのチャンスを全力で活かす!

普段関わる全員に自分のことを正しく理解してもらうというのは難し

もっとみる
調べすぎてかえって動けなくなる私なりに考えた

調べすぎてかえって動けなくなる私なりに考えた

リスクに対して非常に敏感で、行動に移す前に徹底的に調べまくるタイプの方!

私も行動する前は入念に調べまくるのですが、挙句に情報が増えすぎて逆に判断ができなくなってしまうことがよくありました。

「調べすぎて動けなくなる」

これを防ぐためには、どこまで調べたら決断するか具体的な判断基準を用意しておく必要があります。

私は最近この判断基準を目安にして、以前より行動に移すスピードが若干上がった気が

もっとみる
一分一秒でも時間が欲しい

一分一秒でも時間が欲しい

仕事も家事もやることきれいさっぱり片付けてとにかく自由な時間へ開放されたい…!

常々そう考えている私です。

会社でもさっさと仕事を済ませて一分一秒でも早く帰りたいー!と思ってます(笑)

もし私と同じような方がいらしたら

会社は定時を変えることは難しいくとも、家事の場合はまだやりようがあります。

これから紹介する方法で一分一秒の細かな時間を捻出できると思います。

それでは行ってみましょう

もっとみる

日常の煩わしさカット

さて、今日のテーマは「日常の煩わしさカット」!

なんのことかというと、物を置く場所です。

物を置く場所を一箇所に絞らず使用場面に応じて増やすことで、無駄をカットし少しずつ時間を捻出できます。

ちっちゃいけれど
積み重ねはバカにならない
物をしまう場所、家の中でそれぞれ決まっていると思います。

ハサミはこの棚の引き出しの1段目、とかティッシュはテーブルの上など。

そして

実際使う場所は、

もっとみる
こだわりすぎて時間が足りない

こだわりすぎて時間が足りない

こだわりが強いという人も

ときには " 見切り " が大事になってきます…!!

かくいう私も結構こだわりは強い方で、

1度気になってしまったら完璧な出来栄えになるまでひたすら時間をかけてしまうことがあります。

資料作りで改行位置や図の見栄えにこだわりすぎて没頭するあまり

今日は早く帰ろうと思っていたのに定時を過ぎてしまうとか、

こだわらなければ1日かからないものに数日費やしてしまうこと

もっとみる
繊細な人が身につけたい○○○○力

繊細な人が身につけたい○○○○力

ちょっとした事で

「あれ大丈夫だったかな?」

「あぁさっきのは申し訳なかったかも」

とすぐ考え込んでしまう。

ちっちゃい頃から私はそんな感じでした。

友達からお泊まりに誘われたのに断ってしまったことを、いつまでもうじうじ悩んで引きずるとか…。

きっとこの記事を読んでくださっている方も、そんな繊細なハートの持ち主さんではないでしょうか。

繊細な気質自体はそう変わることはありませんが、ぜ

もっとみる
心を落ち着かせる習慣

心を落ち着かせる習慣

外ではいろんな人の声や音、光や風、繊細人間にとって受け取る情報がいっぱいです。

普通に学校やバイトや会社に行くだけで内向型・HSPはかなりエネルギーを消耗するんじゃないでしょうか。

今日はそんな疲れた心を落ち着かせる習慣についてです。

人より消耗が多いからこそ
外向型と内向型では

同じように外に行って帰ってくる行為も、
外向型は賑やかな場で元気になる一方で
内向型は騒がしさにどっと疲れてし

もっとみる

お金を使うことは悪じゃない

考えすぎ慎重派の私ですが、お金を使うこと自体はいい事だと思っています。

無駄遣いをしないようにガマンばかりの生活だと、心が苦しくなってきます。

とはいえそんな大富豪じゃないんだし、節約はしないともたないよ、というもご最も(><)。

なので今日はメリハリを付けて心を豊かにするお金の使い方を考えていきたいと思います!

コンビニで悩む
昼食を買いにコンビニに行った時に100円の1番安いおにぎりと

もっとみる
考えすぎの直し方

考えすぎの直し方

皆さま本日もお疲れ様ですヾ(。>﹏<。)ノ゙

一日の終わりはよくお風呂の中や布団の中で、その日あった他人とのやり取りを回想してあれこれ考えすぎてしまうんですよね;

そんな時は

【⠀ちょっとだけ先の楽しみ⠀】を考えるのがオススメです。

私もよく、

考えてもしょうがないことをイチイチ回想して自分でモヤモヤを増幅させてしまいそうになることがしょっちゅうあるのですが、

そんな時に試しています。

もっとみる
~要注意!~ 条件反射で「大丈夫です」

~要注意!~ 条件反射で「大丈夫です」

ふと

「大丈夫?」と言われたら「大丈夫です」って答えてしまうよな〜とぼんやり考えていました。

これよくあると思うのですが、気をつけた方がいいのですよね。

ついつい言ってしまっている人はぜひ今日の記事を読んでもらえると嬉しいです。

オウム返しなセリフ挨拶では

「おはようございます」には「おはようございます」と返し、「こんにちは」には「こんにちは」と返しますよね。

お決まりのフレーズは特に

もっとみる
自分から誘うのが苦手な人

自分から誘うのが苦手な人

今日は「自分から人を誘うのが苦手」をマシにする方法についてお話ししていきます。

ちなみに私は内向型・HSP気質の傾向がある人間で、そういった私個人の視点からの方法になるので、人によって合う合わないあると思います。

という前置きの上で、、

ずばり自分から誘えるようになるコツは

➥人と接することのない1人の時間をいかに楽しくリラックスして過ごせるか

が影響してくると思います。

詳しく説明し

もっとみる
内向型がやった方がいいこととやらない方がいいこと

内向型がやった方がいいこととやらない方がいいこと

今日は

『内向型がやった方いいこととやらない方がいいこと』について考えていきます。

周りのみんなと違う内向型世の中では内向型より外向型の人口が多いと言われているので、

「周りがやっているから」と同じように行動を真似てみてもどうもしっくりこないことがあります。

余談ですが

内向型と外向型についての理解って正直そこまで浸透していないと思います。

なんなら私も数年前までは自分のことを

ただ

もっとみる